向かいでは焼き肉ができます。
ソフトクリーム ミルクは美味しいチョコは普通。
チョコはチョコ屋さんか美味しいから仕方ない。
ジェラートは業務用。
子供の遊び場があり環境は良い。
ソフトクリームは店内の券売機で券購入後カウンターにてアイスと交換して貰うカップのミックス購入400円量は物足りないノーマルとイチゴどちらも味は美味しい。
ソフトクリームやミニソフトなどアイスが食べられます。
食堂もあります。
夏~秋は野菜も売っています!公園で遊ぶためのおもちゃやお土産物なども置いてあります。
自販機に面白い物が売っていました、野菜の無人販売のようなシステムです。
さとらんどにある施設です。
バターNo.1だと思っているサツラクバターが買えます!発酵バターもあり。
その他にもサツラクサブレやサツラクヨーグルトなど、サツラクファンにはたまらない場所となっています。
ソフトクリームもおいしいです。
軽食も食べられます。
さとらんどで遊んだあとにここに来てひと休みなどいかがでしょうか。
さとらんどに隣接した施設です。
駐車場にとても近いので、車でお子様連れにはいい場所だと思います。
モエレ沼公園及びさとらんどの売店がお休みなのでソフトクリームを求めて行きました。
ソフトクリームはいちごミックスを頂きましたが、ソフトクリームと言うよりもソフトジェラートのような食感でした。
いちごの酸っぱさが勝って、バニラを感じることができませんでした。
屋外に遊具と羊などの動物がいます。
屋外でも木の下にベンチがあり、涼むことができます。
近隣のモエレ沼公園で遊びすぎて疲れていたのであまり長居はしなかったのですが、また行く機会があれば、さとらんども含めて楽しんでみたいです。
コロナ対策もきちんと出来ていて、安心して焼肉を楽しめました。
サツラクの商品、近隣農家の野菜類等が売っていますし、向かいでは焼き肉ができます。
ここには喫茶店・食堂があり、ミルクラーメンと言うものがあります。
美味しいとは思うけど、良くも悪くもスープにミルクを感じます。
食堂のミルクラーメンは大変美味しいです。
ソフトクリームが350円。
ほのかな優しい甘さと牛乳の味がしっかりして大変美味しかったです。
マスクしてないとアイスクリーム売ってもらえません。
屋外でバーベキューができるのが嬉しいです。
屋根があるので雨でも出来ます。
牛乳一杯サービスしていただきました。
おいしかったです。
ただ、虫が多いので星3つです。
いちごのソフトクリーム!美味しい。
サツラク牛乳ソフトクリームは、ヨーグルト味が、最近登場したらしいですけど〜今回は、定番のバニラ味にしてみました。
普通に美味しいです(笑)休憩所は、比較的ゆっくり過ごせました。
スタンプカードは、期限付きですが、記念に頂いて来ました。
ソフトクリームは普通。
いちごとバニラのミックスを食べたけど、あっさりめ。
Barnsのソフトクリームを食べてしまうと、他はどれも普通な感じがしちゃうのかもしれない。
珍しいものはないです。
少し安いだけ。
スーパーで買えないものを出してくれたりすると、嬉しいんですけどね。
野菜は安いです。
このソフトクリームは札幌市内でも上位に入る美味しさだと思います。
さすがサツラク直営。
でも、あまり知られていないのでしょうか?
手軽にBBQを楽しめるコーナーがあり、美味しい焼き肉を食べられました!
名前 |
まきば館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-785-0201 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日雨天の午前中に行きました。
私たち以外にお客さんなし。
サツラクの商品がお安く買えます。
野菜は土日祝限定で入荷しているようです。
ベーカリーコーナーはありませんでした。