旭山動物園は大人1,000円。
平日に行きましたが開園前からかなりの行列でした。
園内は広くて休憩室やベンチも各所にあります。
ペンギンの水中遊泳は臨場感抜群でした。
驚いたのは頭上に囲いや柵がない動物が居た事。
動物園で生まれ逃げないのだとか⁉︎食事出来るお店もあちこちにあり良かったです。
坂道で起伏に鍛えられますがゆっくり楽しめました。
北海道には何回もきていますが、この有名な動物園は、二度目になります。
初めての時はさほど感じませんでしたが、二度目には、ここの特筆すべきユニークなところがよくわかりました。
つまり手作り感が凄い。
そして、生き物の生態を理解した、優しさが、感じられる作りになっていますね。
今度は、もっとじっくりみて周りたいです。
green season10月は気温が10℃くらいまで下がることもあるので上着は必須。
各展示施設間の距離は近いのでかわいい動物たちをサクサク見学できます。
動物を近くで見れるように工夫されているので良い写真がとれると思います。
園内は坂道になっていて東門から西門まで戻るには20分位時間がかかるかな?
旭川市旭山動物園は、北海道有数の規模を誇る動物園で、その魅力は訪れる価値があります。
私の訪問時の感想を共有いたします。
まず、動物園は広大で、様々な種類の動物が展示されています。
園内には坂が多いため、歩きやすい靴での訪問がおすすめです。
しかし、その坂を登りながら広がる景色は見どころの一つであり、園内を一望できるポイントでは自然の美しさに感動しました。
特に印象的だったのは、ペンギンエリアです。
ペンギンたちは元気いっぱいに泳ぎ回り、その愛らしい姿に心が癒されました。
彼らの生態を学びながら、観察することができ、特に子どもたちにとっては楽しい体験になることでしょう。
動物園の見どころは他にもたくさんあり、シロクマやトラ、サルなど、多岐にわたる動物たちを見ることができます。
各エリアは工夫を凝らして作られており、動物たちの快適な環境が整えられている印象を受けました。
ただし、広い敷地を歩き回ることになるため、訪れる際は時間に余裕をもってゆっくりと見学することをおすすめします。
また、季節によっても風景や動物たちの様子が変わるため、異なる時期に再訪するのも楽しいでしょう。
総じて、旭川市旭山動物園は家族連れや動物好きな方にとって、楽しい一日を過ごすことができるスポットです。
土曜日でも混みすぎず、人も分散していて動物を間近で見れました。
今まで行った動物園の中で一番楽しかったです。
〇〇の館という名前で場所が分けられており、説明や展示が分かりやすく、飽きることなく楽しめます。
適宜休憩できるベンチやお土産屋さん、自販機がありました。
チケットは当日発券機でスムーズに購入できました。
駐車場も土曜日昼間でも十分とめられる台数やスペースがありました。
ホッキョクグマやオオカミをはじめ、色々な動物を見れて本当に素敵な動物園でした。
旭山動物園は今まで訪れた動物園の中で最も印象的でした。
ここでは教育と学びに非常に力を入れており、各エリアの説明も非常にわかりやすいです。
動物たちの展示スペースは広く、ガラスも綺麗に掃除されているため、観察がとてもしやすいです。
何より印象的なのは、動物たちに対する配慮が随所に見られる点です。
ストレスを最小限に抑えた展示方法や、動物の自然な行動が観察できるよう工夫されています。
展示内容やポスターも非常に精緻で、一日中見ていて飽きることがありません。
近くには食事やお土産を買える施設も完備されているので、一日楽しめます。
家族連れや動物好き、写真愛好者にとっては必見のスポットです。
是非一度、この素晴らしい動物園を訪れてみてください。
絶対に満足するでしょう。
行き当たりばったりの北海道旅行で急遽思いつき行ってきました。
よく考えられたレイアウトや仕掛け童心に戻って楽しめました。
雨で寒くて少し気が重かったのですがそれを差し引いてもお釣りがめっちゃ来るぐらい楽しめました。
白熊の水にダイブ!ペンギンの行進は期待してましたがどちらも見られず手長猿がずーっと大声で鳴いていたのが特に印象深かった。
あまりにも遠いので次北海道に来た際は多分ルートに入れませんがスーパーおすすめの場所ですね入場料も千円で激安ですし。
子どもの頃は特別好きでもなかった動物園。
どちらかというと早々に飽きるタイプの子どもでした。
動物園に限った話ではないですが、大人になって子どもの頃は楽しめなかったものが楽しめるようになることは割と多いようで動物園もその一つだったようです。
旭山動物園は上野動物園などと比べて動物との距離が近く、特に虎は迫力満点。
スタッフのかたの手作りの解説の展示も興味深く、もしかしたら動物園散歩って大人の趣味にもなるのかもしれないと感じながら楽しんでいました。
個人的なお気に入りは猿山。
他の動物のエリアに比べると混んでいないのでベンチに座ってのんびり眺められます。
猿ごとの個性の違いを見ることが出来るのでオススメです。
行動展示と、さらに展示室には動物たちのことがわかりやすく紹介されていて興味深く見ることが出来ます。
ホッキョクグマ館、ペンギン館、アザラシ館なども良いですが、カバ館の水槽を泳ぐカバの姿はぜひ見てほしいと思います。
カバは夜行性なので、午前中は寝ていることが多いので、午後からがおすすめです。
ふわりと浮くように水槽の中を泳ぐ姿は見ていて飽きません。
園内にはあちこち休憩スペースもあり、軽食の販売やお食事の出来る食堂や東門にはレストランもあります。
10年ほど前に夏に行きましたが、今回は冬に訪問。
コロナ対応でもぐもぐタイムはやっていませんでしたが、ペンギンのお散歩はペンギンの運動不足解消を兼ねているということもあり、見学出来ました。
見学時間を2時間ほど確保していたのですが、見どころが多く、時間が足りませんでしたね…
5年以上年間パスポートを購入しています。
傾斜のきつい坂がほとんどなので、冬はしっかりとした靴を履いていくのがおすすめです。
夏期は冬期には展示されないワオキツネザルやブラッザグエノン、キョン等がいます。
冬期はペンギンの散歩等を見ることができます。
夏期の夜の動物園では運が良ければ生きたネズミを補食するフクロウの姿を見ることができたりします。
冬期の雪あかりの動物園ではアイスキャンドルやところどころにある雪だるま達がとても可愛いです。
昔はチンチラ、ゾウ、ホロホロ鳥等もいました。
「伝えるのは、命」とうたってるだけあり、いつ訪れても素敵な地元の動物園だなと思います。
駐車場は冬季無料でした。
東門から入場しましたが、アザラシ館・ペンギン館は西門からの方が近いようです。
立地が山の斜面にあるため、全体的に勾配がありますが、砂撒きや除雪がしっかりされていて、歩きやすかったです。
ただ、お子様や年配の方は、階段や一部のルートで足場が悪くなっていますので、注意してください。
越冬などで、見ることが出来ない動物がチラホラいたので、目当てのカピバラ見れるか不安でしたが見れて本当に良かった*(^o^)/*あと、レッサーパンダがお堀のふちを何度も何度も往復して、意を決して降りた時は変な声出ました(自分の意思で降りてるから大丈夫らしい)真っ白なエゾユキウサギやホッキョクギツネ、マヌルネコ、エゾモモンガなどなど、もふもふがいっぱいで、幸せでした!
行動展示で15〜6年前に一世を風靡した動物園。
当時は物珍しい展示方法でとても面白かったですが、いまはどこの動物園でも似たような展示になっているので目新しい感動は覚えませんでした。
しかし、やはり元祖なだけあって、それなりに楽しめました。
敷地はあまり広くはないですが、メインの動物が真ん中に集まっていて見やすいです。
メインエリアまでは西門から入るのが得策です。
他の動物園も何箇所か行きましたが、動物園としては旭山動物園が1番かと個人的には思います。
旭山動物園の様な行動展示を真似ているところは多くありますが、脇役を主役にする様な仕掛けはもう一歩というところでしょうか。
私が小さかったときの、日曜日でもガラガラな動物園から、よくぞこんなにも立派な動物園になったなと思います。
一時のブームの時より入園者数は落ちている様ですが、何度行っても楽しめる動物園です。
坂が多いので良い運動になります!
旭川には特に用事は無かったが、旭山動物園に行く為だけに来た感じです♪初めての旭山動物園でしたが、TVや口コミ通り「創意工夫」で頑張っている動物園と思いました。
動物の種類などは他の動物園とさほど変わらない感じですが、大人でもワクワク感は非常にある動物園だと思います。
旭川市街地から近く、お勧めな動物園です♪
タイミングよくペンギンの散歩にであえた。
3月はペンギンの散歩は1回らしいが、2回見ることができた。
3月12日で、雪はあるけど、暖かく厚着せずにまわれたのもよかった。
お土産も可愛いのがたくさんあった。
冬は寒さで、見られない動物もチラホラといたが、雪に保護色な動物がより可愛く見えたので、よかった。
開園あたりから、閉園近くまでで、全部程よく回ることができた。
とにかくコスパよいです!園内めっちゃ広いので動物たちもとても居心地よい環境かと思います。
ペンギン散歩はとても可愛くてたまらないですね。
けっして、広くて最新の設備の整う動物園ではありません。
でも、来た人が楽しめるようにポップが配置されていたり、動物を好きになってくれる様に考えてあります。
私個人的に悔やまれたのは、ガチャガチャをもっとやっておくべきでした、、、素晴らしい造形です?
何度訪れても楽しい動物園🦁🐯🐵虎の子供も見れたし、カバのチビちゃんも見れて楽しかったです!空飛ぶペンギンは何度見ても『わぁーーーー』ってなりますねwコロナでモグモグタイムは少ししか行っていませんが、仕方ないですね💦
旭山動物園は大人1,000円。
中学生以下無料。
コロナウイルス対策としては間隔をあける、マスクの着用手の消毒。
従業員さんによる手すり等の消毒です。
ペンギン館、アザラシ館は人気で混雑しています。
地域共通クーポン使用可能。
地元の学校による手作り資料あり。
ホッキョクグマ館の売店は混んでるので他売店がオススメ。
地域一丸となって盛り上げている動物園。
久々に行ってきました。
平日の午後で人はまばらで、ゆっくり見れました。
たまに展示されていない檻があったりしましたが、それでも楽しめます。
それぞれの動物の生態を見せるため、何処にいるのか探しながら見て来ました。
観光客で賑やかな事がいいとは思いますが、コロナの影響があるのかな。
動物達の展示方法が色々と考えられていて楽しめます。
ただ高低差のある園内なので、現在(2020/10/09)コロナ対策でシャトルバスが運休しているのは高齢者や身障者にはちょっと大変です。
北海道観光で真っ先に名前の上がる観光地の一つ。
家族連れやカップルにオススメ。
夏も冬もオススメ。
ちゃんと全部回ろうとすると丸一日かかります。
坂が多いので、歩きやすい格好で来ることをオススメします。
売店で「エゾシカのソーセージ」が売ってるところがありますが、めちゃめちゃ美味しいです!入園料は大人1,000円です。
いつまでも進化する動物園。
9:30開園ですが、早めに行かないと有料駐車場に入れることになってしまいます。
また、開園前は長蛇の列です。
カバ館には7歳の百吉と5歳の旭子がいますが、いつまで見ていても飽きません。
シャイな百吉が旭子と早く仲良くなるのを課題しています。
旭山動物園は来る度に新しい動物展示が増えていて 飼育員の夢や想いが満載 とても楽しく見れます。
そばで見れる楽しさ 普段見れない動物の角度 色々な発見があります。
カバの展示はとても面白かった 水中を泳ぐ様子 足の裏 大きなお尻 自分の目で見て感じてほしいです。
キリンも2頭いて大きさと眉毛の長さに圧巻 ⤴ もぐもぐタイムや動物の説明などはとても勉強になります。
来ました!念願の旭山動物園。
しかも冬の動物園は初かも。
旭川駅から直行便のバスに乗車、10分前には並んだはずなのにすでに後ろの方。
当然席には座れず、40分程の行程をギュウギュウ詰の状態で我慢。
なかなかしんどい。
冬の動物園にこんなに人が来るなんて、予想外。
すごい人気なんだなぁ。
園内は中規模程度の広さ。
1日かけてゆっくり回れるくらいの感じ。
お目当てはゴマアザラシとシロクマです。
ゴマアザラシの円筒形の水槽を泳ぐタイミングがシャッターチャンス、当然みんな同じような考えで周りを囲んでいるから、チャンスを逃すとゴマアザラシではなく、対面の人がカメラを構えてる姿を激写するので要注意!何度か失敗するも、捉えた写真アップします。
若干子供が映り混んでますがご勘弁。
シロクマは運動量が多く、目の前で水を飲む姿も目撃出来て満足!ただ、シャッターチャンスは逃しました。
その代わりゴリラが雪に埋まってる写真アップします。
もちろん星5つ‼️
一昨年旭川に行った時に。
旭山動物園行って来ました。
凄く広いし飼育員さんの説明分かりやすかったです。
一昨年の事ですのでどんな動物見たのか忘れたのですがアザラシしか浮かんで来ないので今度はぬいぐるみのようなパンダを見に行ってみたいと思います。
療育手帳無料で凄くお得なので凄く助かります❗
こちらは北海道に生息する動物園の展示を楽しく見ることが出来る。
冬は雪が降るので、坂道を注意しながら歩かなくてはならない。
入り口が、3つあり正面から入ると東口に登る様に見学となる。
車椅子は冬はかしてもらえないです。
雪の中を車椅子を押して行くのは大変だったったし、危ない時もあり、足の悪い人は見学を見送る事をお勧めします。
松葉杖で歩いて、時々滑り大変。
もし見学をどうしてもするなら、西門から入り、メインを周り西門から出る。
松葉杖も、下が尖って刺さるタイプを利用したらいいと思う。
ただお土産は東口にメンイにおいてます。
名前 |
旭川市旭山動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0166-36-1104 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~17:15 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
連休中に訪問しました。
開園に合わせて行きましたが、混み合っていました。
展示が多く一通り見て回るとほぼ1日かかります。
雨天の際は何ヶ所かで傘の貸し出しをしているみたいなので、旅行者にはありがたいです。
決められて時間ごとに行われるエサやりなどは人気なので早めに場所取りしておかないと小さい子供は見えないかもしれません。
園内には何ヶ所かお土産屋さんがありますが、同じものが売っているわけではないので、気に入ったものがあればその場で購入したほうが良いです。
広いので戻るのが大変なので。