かつての繁華街「こんぴら通り」にある。
金刀比羅神社(西厩島) / / / .
御朱印は自宅兼社務所?でいただきます。
もうひとつの金刀比羅神社に負けずステキな御朱印でした。
国指定重要有形民俗文化財。
船形の模型が文化財になっているが、どこにあるかわからなかった。
お正月、初詣来る時、車を置いてきた方がいいみたい。
御神酒すすめられるので。
それも上品な女性職員に。
いつも断るのが大変です。
でも、車なのでと言うと、すぐに状況把握してもらえます。
なのでいっそのこと、ここ初詣行ったあとは、古町で飲む。
普段は最近、月に一度すら古町に来ることなくなってしまったけど、正月くらいは古町で金を使ってもバチはあたりませんよ。
金比羅の商店街も、シモマチも、最近は特に五徳屋十ベイや、鳥やす などの活躍もあり、賑わいを感じます。
ここら辺りから新潟市の個人事業者の巻き返しの波が、ドミノみたいに波及するのかなっと、予感します。
御社殿改修工事後、2回目の訪問。
前回は…社務所がわからず…御参りのみで帰りましたが、御朱印検索していたら、最近の御朱印をアップされている方がいたので、本日参拝後、辺りを見回すと右側に細い路地があるので進むと宮司さんのお宅があり、チャイムを鳴らしたら快く応対してくださり、拝受できました。
見開きのもので600円の初穂料でした。
通常のものと2種類あるそうです。
宮司さんが不在のだったようで御朱印頂けませんでした。
また参拝させて頂きます。
今は、工事中で、入れませんでした。
かつての繁華街「こんぴら通り」にある。
国指定の民俗文化財、模型和船は事前連絡で見学可能。
祭り(神楽奉納)は5月10日,10月10日。
この石には穴が空いています。
御朱印も頂きました。
御朱印頂けました。
参拝後、本殿に向かって右奥の宮司自宅にお声がけしましたら、突然のお願いにも関わらず、快諾いただき難なく御朱印を頂戴できました。
感謝。
境内の宝物殿には、航海の安全を祈って奉納された北前船の模型がたくさん収蔵されています。
その精巧さにはびっくりです。
御朱印を頂ける神社。
拝殿右手の狭い通路を行くと玄関が在るのでインターフォンで出呼び出し。
書き人(多分奥様)の字は達筆でした。
古町の一画にある小さな神社だが、金運系ではなかなかの御利益があるとか💡おみくじが2種類あり、200円の方には小さな大黒天様が✨ありがたや~💰💰💰
古町の一画にある小さな神社だが、金運系ではなかなかの御利益があるとか💡おみくじが2種類あり、200円の方には小さな大黒天様が✨ ありがたや~💰💰💰
こんぴら通りにある小さな神社。
関越回廊の終点となる新潟市であり、湊町であるだけに、海の安全を祈願できます。
名前 |
金刀比羅神社(西厩島) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-223-3573 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
本殿造り/鳥居/彫刻/神紋浅間造/台輪×3/-/-出雲系狛犬。