2019/11/2 参拝。
小さな神社だけど落ち着くパワースポット Power spot to settle though it is a small Shinto shrine
古氷長良神社御祭神 藤原長良公由来古氷長良神社は御祭神藤原長良公を奉斎し寛保二年(1742)二月に創建され、長良神社の外、菅原神社、諏訪神社、阿夫利神社、厳島神社、稲荷神社等五社の御祭神が合祀されています。
永きに亘り古氷氏子の鎮守様として崇えられて来た由緒ある社です。
(境内「神社改築記念碑」より)境内には末社石祠や石碑として複数祀られています。
御嶽神社(国常立尊・大己貴命・少彦名命) 天満宮(菅原道真公) 道祖神(路傍の神) 辯財天(弁財天) 庚申塔(青面金剛) 三峯神社(伊弉諾尊・伊弉冉尊) 鹿嶋神社(武甕槌大神) 正一位稲荷大明神(稲荷大神)(境内案内板より)長良神社は、藤原氏の祖先で、ここ東毛の地(佐貫荘)の開拓に勤しんだとされる藤原長良公を祀る神社です。
町内及び近隣で多くみられる神社です。
(「大泉町ウォーキングマップ」より)「古氷 古くは佐貫の 政所」「佐貫の荘」は藤原鎌足が功田として賜った私有地(荘園)で、邑楽郡域で鎌足五代の小黒麻呂や、藤原秀郷の子孫が管理していました。
藤原鎌足七代の藤原長良公は、上野国に赴任し、治安・治水などを行い、東毛開拓の神と讃えられ、その遺徳を追慕して各村に「長良神社」が建てられたと伝えられています。
(大泉町HP「大泉かるた」より)
名前 |
長良神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
2019/11/2 参拝。
嫁の大病祈願をさせて頂きました。