お稲荷様たくさん?
元稲田神社(あぐりこ神社) / / / .
いつもお世話になっております。
通称 あぐりこさん この地では稲荷をあぐりと呼んでいた。
例祭 七月十日開創の年代は明らかではないが、慶長4年奉納の経机(県重文)が残っており、正徳5年「正一位稲荷大明神」の官位を受領した記録がある。
「雪の出羽路」に『元稲田稲荷ノ社、本殿(註三輪神社)の西二丁斗に稲荷ノ社あり、昔は野ノ宮といひし、近き世元稲田小河寺ともはらここをいへり、正徳五年七月二十二日授正一位たまふ御ン神也。
つかはしめの神狐(とうめ)をあぐりといふ女狐也、そは女子のみあまた生て女子に飽といふ詞せ…』…と記されている。
現在の社殿は、文化13年願主柳田村文太郎、前郷村佐藤太三郎の建立。
西馬音内盆踊りに「ホラお前達お前達行くたて来るたて 電車に乗ることだ 白山権現三輪の三社に アグリコ稲荷様」という歌詞があるそうだ。
厄払いの集まりに参加できなかったので、あぐりこさんで厄払いをしました。
丁寧で、安心してお祓いしてもらいました。
ありがとうございました。
格式、伝統のある神社ですね。
50余年前に羽後町に住んでいた頃は訪れたことがなかったけど、今回訪問してみたら由緒あるお稲荷さん?で、特に北海道地区の方からの御神燈の多さにびっくり。
何らかの理由があるのでしょうね? 分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。
お稲荷様たくさん🦊ぜひお参りしてみて💗
調べると、由緒正しく、宮司さんが素晴らしい❗年五回はお参りすべき❗
Dec'07.2018 参拝及び画像投稿。
御朱印を拝受出来た。
あぐりこ さん とは、この地域の狐さんがたを統べる稲荷様の通称で、この地域の民話に幾度となく登場して怪異や猟奇、天変地異をもたらして来たようだ。
初詣で行きます。
お稲荷さんなので商売繁盛。
以前は会社全社員を乗せた大型バスがちょくちょく訪れていましたが、今はめっきり見てませんねぇ。
秋田県内ではわりと位の高い神社だと聞きました。
初詣で行きます。
お稲荷さんなので商売繁盛。
以前は会社全社員を乗せた大型バスがちょくちょく訪れていましたが、今はめっきり見てませんねぇ。
秋田県内ではわりと位の高い神社だと聞きました。
名前 |
元稲田神社(あぐりこ神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-62-4825 |
住所 |
|
関連サイト |
http://akita-jinjacho.sakura.ne.jp/tatsujin_etc/kennsaku/ugo/05_gendouda.html |
評価 |
4.0 |
神主さんがとても丁寧にいろいろ教えてくれて、ありがったかったです🙆☺