【ポイント】・人気喫茶店・コーヒー450円から【感...
ホットドッグ二本にコーヒー(お代わりOK)で600円。
お得感満載で昔ながらのレトロな喫茶店。
とてもゆったりとリラックスすることができました。
アイスコーヒーがどこの店よりも美味しくいただける雰囲気です。
癒しの空間でくつろぎたい人にはオススメです。
初めて訪問してスパゲッテーいただきました。
【ポイント】・人気喫茶店・コーヒー450円から【感想】とても活気のある喫茶店です。
ほぼ満席で、読書をされている方がたくさん。
動画を見てる方も。
近所にチェーン店が無いからでしょうか?駅前のドトールで見かけるような雰囲気と、地元シニアの社交場感が混ざったような雰囲気です。
内観は外観とのイメージとは違いこざっぱりとリフォームされています。
一番奥の席にかわいらしいスケッチが飾られてます。
額に入ってますがなんかアバウトな感じと絵の感じがマッチしてていいです。
よく見るとこちらのお店のこの席からのスケッチの様です。
なんか特等席感があって良いです。
昭和感たっぷりの喫茶店。
コーヒーの香りと地元の方との関わりが素敵でした。
コーヒー1回だけおかわりできるのもよいです。
また来ちゃいそう。
黒板に書いてた魯肉飯がめちゃ気になってます笑。
石川台駅前で1960年代から営業している喫茶店。
温もりあるウッドドアを開けると、カランコロンとお客様来店を告げるベルが鳴る感じや、週刊誌がたくさん置いてある雰囲気はまさに昭和の喫茶店そのもの。
最近は代替わりしたらしく、ルーロー飯やタピオカのテイクアウトなど今どきのカフェっぽいメニューも登場しているが、ここでのオススメは開店当初からのレシピを守るスパゲッティナポリタンもよいが、オリジナルのクラウン味は塩味に絞った生レモンが良く似合う独特の味。
ある意味、石川台のソウルフードかも知れない。
石川台徒歩5秒の好立地。
おかあさんのお人柄良く温かい純喫茶でした。
なれたおみせなのでりらっくすできました。
石川台駅改札からも見える至近の店。
近隣にカフェ等はないので、時間調整には貴重な店。
古き良き昭和の喫茶店です。
コーヒー420円、13時までのドリンクセットは、厚切りトースト、サラダ(千切りキャベツにドレッシング、半切りプチトマト)、ハム1枚、フルーツ(バナナ1本)とドリンクが選べて600円。
リーズナブルです。
喫煙可ですが、席間に余裕があるので、すぐ横の席で吸われなければ我慢できます。
月曜日の11時に入店しましたがその時はガラガラで、11時半を過ぎた頃から急に混みだし、12時には満席でした。
客層は地元の割とお歳を召したマダムが中心で、ビジネスマンが若干混じる様子でした。
駅前喫茶☕️食事メニューも充実してます。
昔ながらの喫茶店という雰囲気のお店でしたが、最近では魯肉飯とタピオカも始め、どちらも大変美味しく、6才の子供も魯肉飯の香辛料を気にせずに美味しいと食べていました!タピオカもモチモチで柔らかく、とても美味しいです。
昔ながらの喫茶店です。
駅前の立地も最高、改札から10秒位で店内へ。
後は現地で確認してね。
昭和の流れのなかにいる感じで、居心地はゆったりして良かったです。
ランチタイムで、コーヒーもお代りできます。
名前 |
クラウン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3729-2353 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔ながらの喫茶店と言う感じで良し!公衆電話もいるのがオシャレ…。
開店〜14時迄あるサービスセットがお得!私はランチ後立ち寄ってしまったがこちらでサービスセットを食べれば良かったと後悔…。
今のお値段はメニュー写真載せてますが、コーヒーワンコイン、サービスセット700円。
サービスセットの内容は厚切りトーストかホットドッグ。
トーストセットはトーストにサラダにウィンナーとフルーツとドリンク。
飲み物珈琲・紅茶でその他+料金。
私が食べたケーキは紅茶セットにしたが日替わりで色々あるらしい。
あんこロールケーキもあるのは珍しいし、飲み物もこんぶちゃ(お菓子付き)あるのも珍しい。
今日あったケーキのチーズケーキを選んだ。
商店街の雰囲気の通りだろう、商店街の常連さんが集まる場所みたい。
明るい店主と働き者の年配のかたと言う2名体制の時に行きました。
良き。