偶然通りがかって入ったがとても良いお店。
伝統の仙台味噌を購入できる。
赤味噌が好きなのですが、とても美味しい味噌があり時間があれば買いに行きます。
兎に角一度は行って見てもらいたい。
品川駅方面から青物横丁交差点を、右折して池上通りに向かって坂を登り切ると、左前方に、「仙臺味噌」と言う看板が目に入ります。
入り口は、小さいですが、建物は、非常に大きいです。
JR.大井町駅からですと、徒歩約10~15分、ぐらい有りますかね。
噂では、仙台藩下屋敷跡の場所と聞いております。
詳しい歴史は、存知ませんが、伝統のある店です。
店内に入ると、味噌樽が、並べてあり、品名が、白の短冊に書いてあり、計り売りの方法に成っている販売でした。
種類は、仙臺味噌から、白、赤、麹、 江戸味噌等、種類豊富に販売しています。
是非とも、味噌に、興味のある方は、お立ち寄りの程❗️
ここのお味噌はとてもおいしいです。
キロ1260円?だったかな。
ちょっと高めではありますが、味も香りもよい。
ここで作った味噌は、スーパーで売ってる安い味噌の数倍から数十倍の健康に対する効果があるでしょう。
本物と安く流通している味噌の違いは勉強すれば分かります。
大井町で、そんな味噌がここで手に入ります。
ここの味噌の美味しさも大井町で私が信頼するマスターやシェフが保証してました。
こういう本物が今後も皆さんの健康に貢献できますように。
味噌の種類も多く、昔ながらの量り売りをしてくれるので様々な種類の味噌を試しながら自分好みの味噌に出会うことができる。
偶然通りがかって入ったがとても良いお店。
最高にパワフルで素晴らしい色々な種類の味噌を手頃な値段で買うことができる。
むしろ、味わってそのこだわりと丁寧な仕事の手間を考えると、安すぎて心配になる。
健康食品の好きな方、スローフード好きな方、美味しいものが好きな方、そしてもちろん味噌好きにもどなたにもオススメできます。
スーパーで買う味噌とは明らかに違います….
入ったことは無いですが、建物が木造で歴史を感じさせる、今時東京に無い建物です。
商品も歴史を感じさせますね。
仙台味噌のほかにもご当地味噌を扱っています。
只江戸時代に仙台藩でつくられた味噌を継承しているらしいので一度食べて見たかった。
味噌が、美味!
ここはかつて東北・仙台藩の下屋敷があった場所で、藩士のために地元の味と成分の味噌を醸造していた。
やがてそれを部外者にも売るようになり、仙台藩がなくなった後も商売として続いているのがこの醸造所の始まり。
今も宮城県でポピュラーな米ベースの赤味噌が、この東京の片隅で連綿と作られ続けています。
佐渡味噌が美味しい。
名前 |
仙台味噌醸造所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3474-0505 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 8:00~19:00 [木] 8:00~17:00 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
唐突に大きな古い建物が街中に現れる、味噌醸造所。
販売は平日8:00-19:00。
お店というよりは、味噌桶を置いて量り売りもしている事務所。
味噌の特徴や味などはあまり書いておらず、お買い物しやすい雰囲気ではない(笑) 尋ねれば教えてくれると思うが。
仙台味噌、東北なので味が濃かったり塩気が強かったりかと思いきや、万人受けしそうな、くせのない食べやすい味。
1kg、1,296円(2021年5月時点)量り売りなので少量ずつ他の味噌の購入も可能。
平日しか開いていないのでやや買いにくいがとても美味しい味噌なので気に入っている。