強い力で呼ばれて行ったら神明社だった。
晴れた日には富士山が見えます(かわしんの看板の右手)。
いつも気になっていて。
初めて訪れました。
綱島街道からの急な石段を登った先にある神社で、現在では石碑があるだけです。
元の綱島の守り神様でしたが、綱島街道を通すため参道が急峻になってしまいました。
地元の古い方々もお諏訪さまの方がお参りしやすくて、ちょっと寂しい感じです。
もともとは神殿がありましたが、不審火で消失。
今は熊野神社の神主さんが年1回お祭り行事があります。
夜は物騒なのでやめた方がいいです。
女性一人もやめましょう。
でも、綱島好きでしたら、お礼に行きましょう。
気になる人は気になる、綱島街道沿いにある急階段。
登った先には石碑がある。
以前は社があったが取り壊された代わりのようだ。
石碑の裏手が開けていて見晴らしが良くなるが、いきなり柵が無くなり崖になっていたのは驚きだ。
来る者は少ないだろうが夜だと気付かず落ちるぞ、あれは。
この場所に来るのはほぼ地元民以外にあり得ないと思います。
綱島駅から東急ストアへ歩く途中に突如として現れる急な階段は、夜に見ると先が見えずとても怖いので、初見で行こうとはまず思わないと思います。
階段は山頂へ一直線で繋がっており、山頂には広場があり、真ん中に石碑があるという何とも不思議な場所です。
歴史的には綱島街道を挟んで向かい側の、諏訪神社と何か関係があるとの噂があります。
昼に行っても良いのですが、勇気を出して夜に行くと、山頂から武蔵小杉方面に良い景色が望めます。
坂が大変急なので、降りるときは特に注意です。
この場所に来るのはほぼ地元民以外にあり得ないと思います。
綱島駅から東急ストアへ歩く途中に突如として現れる急な階段は、夜に見ると先が見えずとても怖いので、初見で行こうとはまず思わないと思います。
階段は山頂へ一直線で繋がっており、山頂には広場があり、真ん中に石碑があるという何とも不思議な場所です。
歴史的には綱島街道を挟んで向かい側の、諏訪神社と何か関係があるとの噂があります。
昼に行っても良いのですが、勇気を出して夜に行くと、山頂から武蔵小杉方面に良い景色が望めます。
坂が大変急なので、降りるときは特に注意です。
強い力で呼ばれて行ったら神明社だった。
神様がいるかまでは分からない。
かなりパワースポット。
日本酒を置いて草木がない土に染み込ませて。
物理的にも気的にも汚さないで欲しいと思った。
昔はかなり大きかったはず。
名前 |
神明社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-531-0150 |
住所 |
〒223-0052 神奈川県横浜市港北区綱島東2丁目2−19 |
評価 |
3.5 |
綱島街道から登る細くて急な石段の上なので、いつも通ってるだけで登ってみようと思わない人が大多数だと思います。