部屋も浴槽も広めでベッドサイドにコンセントがあった...
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉 / / .
駅前で電車移動の場合はとても便利そうです。
私は庄内空港からレンタカーで20分程度移動してきました。
ホテル外観はやや古さを感じますが、部屋はリニューアルされており、比較的きれいです。
付近に居酒屋はあるものの、一人で食事できる場所が少なそうなので注意が必要です。
鶴岡駅の正面にある便利なホテル。
近くに居酒屋が多くあるので食事は困らないかも。
部屋は綺麗で過ごしやすいですが、空気清浄機が無いです。
朝食は、ご当地のお漬物や玉こんにゃくなどがあり美味しくいただけました。
駅前で立地は良く、部屋も浴槽も広めでベッドサイドにコンセントがあったりと快適です。
ただ無線LANは、5Mbps未満で激遅なうえに、レイテンシーも100msどころか300msを超えたりと接続が不安定なので、テレワークはまったくできませんので、その必要性ある方は気をつけてください。
知らずに伺ったらなんと花火大会の日でした!アパホテル四萬円。
あと朝食は有料1300円12歳以上。
でも駅直結で、親切に花火は外に出たら見られるかも、って教えてくださって、結果大満足できたからヨシ。
こどもにお土産のお心遣い、フロントのお兄さんお姉さんありがとうございます!洗濯物もできるのがアパホテルの安心感。
フロントの方がとても親切。
コンビニや食事について丁寧に教えてくださいました。
気持ちの良い利用が出来ました。
要望としては、空気清浄機があると嬉しいです。
アプリの起動に時間がかかるように思います。
もうちょっと快適に動くようになると嬉しいです。
デイユース利用しました。
11時から、3千円で最大6時間使えます。
昼間の時間帯は、同フロアの掃除の音がかなり聞こえてくるので、やはり集中して作業や仕事をするのは向きませんが、一眠りするには最高。
駅周辺に漫画喫茶やカラオケ、カフェもないので、利用して大成功でした。
多分漫画喫茶とほぼ値段変わらずです。
>空調が中央管理になっているため暖房が使えず部屋が寒かった。
私の時(2月)は上記クチコミと正反対でした。
全館暖房が効きすぎで暑いこと暑いこと!!部屋の個別空調を切り、窓を開けてもまだ暑かった。
備え付けの夏用浴衣(ダサいApa Hotelのロゴ入り)で寝たが、大汗をかいた。
部屋には社長夫妻の著書が目立つように備え付けられ、飲料水のペットボトルにまで社長の写真が印刷されている。
アパホテルを成長させた方々だけど、好感はとてももてない。
アパホテルは今後利用しないと思う。
評価点が星1つでなく、2つにしたのは、従業員さん(フロント、朝食会場)がみな感じの良い方々だったから。
山形・鶴岡の人々は好きになれる。
もともと、ワシントンホテルであったものを、アパが買ったホテルのようです。
部屋の中、ベッド周りはとても綺麗です。
タオルもフカフカで気持ちが良いです。
アメニティも充分です。
ただ、水回り、ウォシュレットが昔のままのようなので、古さを感じますが、全体的には、充分満足できるホテルです。
・フロントの方々の対応が懇切丁寧でした・できること、できないことの説明書きが明確で良いです (例: 浴衣やスリッパで朝食会場に行ってはならない、連泊時のハウスキーピングの扱いの書き方)・監視カメラでフロントのやり取りを記録することによるトラブル防止策により、実際に「受け取った受け取ってない」議論を避けることが出来ました (すみませんでした)・朝食バイキングは庄内の食べ物を活用した美味しいお食事でした・清掃も行き渡っていると思います・(鶴岡店に限らない議論) 米国マリオットホテルのアプリのように、ホテルのフロントとチャットできるようにすることで、フロント業務の省力化を図れると考えます総じて、過不足のないサービスをリーズナブルな価格で提供していると思います。
破竹の勢いで躍進するAPAホテルとして話題になった理由が垣間見えました。
機会を見てまた利用させて頂きます。
サービスや部屋などは問題ありません。
ただ、通された階の照明がついておらず真っ暗。
紙に書かれた部屋番が違い部屋に入れなかったりとちょっと雑な部分がある(一緒に泊まった人と渡すカードを間違えていただけだったから良かったが)
ベッドがふかふかでマクラがちょっと低めでちょうど良く、しっかり眠れました。
50周年記念でアパカレーがもらえたのも良かった。
ブッキングコムモバイルでGeniusレベル2割引で朝食なし3564円。
庄内では一番安かった。
前身は鶴岡ワシントンホテル。
ロビーや 部屋はパッと見では綺麗な印象があるがよく見ると建屋全体や空調、水回りはかなり古い。
駅前なので立地は良いといえるがそのため自前の駐車場無し。
大浴場無し。
フロント良し。
チェックアウト11時。
リピートはすると思う。
旧ワシントンホテル。
地域でも最安値レベル。
設備は、古くてユニットバスの蛇口も閉めた状態でも回ってた。
アパカレー付を選んだのであとで食べるのが楽しみ。
アパカレーの本が置いてあって開発、販売の苦労がおもしろい。
とにかく安く泊まるならここ。
ゆっくり疲れを癒やしたいなら近くのスーパーホテルが良かった。
ベッドは寝やすいしテレビは他のビジネスホテルより大きくて見やすかったです!アプリチェックインも最高です。
大浴場もあれば更に良いですね!これからも期待してます♪
悪くはないですが、良くもなし。
アパクオリティです。
電車駅を利用する方には良いと思いますが、駐車場が無いため車移動の時はコインパーキング利用で都度課金されるのが少し不便でした。
駅近くでかなりわかりやすいです。
ただ、予想外なのが部屋の壁が結構薄いみたいで夜寝ていたら隣?の部屋の会話が微妙に聞こえてきました。
あとは、ホテルの廊下にエレベーターの案内がわかりやすくあると便利だと思います。
駅前!近所に居酒屋さん多数。
安定のアパです!
モロ駅前。
シャワー圧最高‼️朝カレー旨し‼️更に映画視放題さすがアパ‼️
最近、鶴岡酒田方面の出張で使わせて頂いております。
フロントと部屋がキレイで、比較的安く泊まれるところと、朝食が美味しい印象があります。
特に小分けされたミニサラダは野菜が新鮮で、担当の方に使っている野菜の名前を聞いてしまいました。
(わさび菜でした)鶴岡もコロナの影響で閑散としておりますが、駅周辺の店で美味い魚を食べるのも楽しむです。
鶴岡駅徒歩一分。
空港からも近いいい立地です。
フロントの対応もよかったです。
部屋も綺麗でテレビが大画面。
ベッドもネゴごちがよく、コーヒーも置いてありとても過ごしやすいです。
ただ水回りが古くシャワーが使いづらかったですがそこは許容範囲です。
アパホテル社長カレー頂きました。
出張で利用させて頂きました。
部屋は快適です。
テレビがデカイ。
ベッドは広く、固さはやや柔らかいです。
(個人差有り)イチオシのビジホですね。
普通ですよ❗ただ駐車場は、アパには無いけど。
リニューアルされたばかりなのに、備え付けのドライヤーが壊れていた。
何をリニューアルしたんだろう・・・。
部屋は綺麗にしてあるのに、片手落ち感が・・・。
施設自体は元ワシントンホテルで安定のアパクオリティです。
鶴岡駅前なので便利ですが、コンビニまでは若干距離あります。
駐車場は提携先の平駐車場とマリカ駐車場という立体駐車場があります。
ビジネスユースなら間違い無し!
繁忙期の特別料金(?)でない限り、お値段を考えると破格の品質だと思います。
ただ僕の泊まった部屋はずっと低周波音のような音が響いており、ちょっと不快でした。
友人の泊まった別の部屋はそんな事はなかったので、当たり外れがあるのかなと思います。
でもカプセルホテル並みのお値段で、これだけの部屋に泊まれるのですから、文句を言う気にはなれません。
オススメです。
冷蔵庫は16℃以下に下がらないので、冬季は窓の外に出すと飲料を冷せます。
但し自己責任で。
部屋はリニューアルされてとても綺麗ですよ。
ただ、バスは前のままなので使用感が物凄くあります。
朝食のブラックカレーは美味いです。
A typical Japanese business hotel!
鶴岡に家探しのため、宿泊したホテル。
確か当時、無線LANが使えるということで選んだ記憶が。
まぁ、可もなく不可もないホテルだとは思いますが、特筆すべきは立地条件かも。
近くには「いろはにほへと」や「日本海庄や」など居酒屋が沢山あり(個人的には「弁慶」をオススメ)駅にも数分、空港行きのバスのりばもすぐとなれば、ビジネスで鶴岡に宿泊するにはなかなかいいと思います。
ホテルでは朝食しか食べてませんが、米どころ庄内地方の「はえぬき」を食べられるのは良かったです。
美味しかったです。
(いや、こちらに住めば、当たり前のように毎日食べるんですけどね。
)今は、「つや姫」に変わっているかもしれませんね。
利便性と言う意味では、鶴岡ではトップクラスのホテルだと思います。
名前 |
アパホテル〈山形鶴岡駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-088-511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
改装されて見た目は綺麗だが、細かいところに古い部材がチラホラ残っている(使用するには勿論問題はない)。
トイレの水洗レバーとか天井の火災報知器・スプリンクラー、エレベータの押しボタン等々。
朝食は品数も多くて満足度は高め。