建物の中は畳敷きで、いたって和風です。
入館は無料です。
受付など無く、ご自由にどうぞという感じ。
靴を脱いで上がります。
2階は見れません。
立派な神棚がありました。
何度も訪れたいというような場所ではないですが、一度覗くのはいいと思います。
駐車場がないので、勝坂遺跡公園の駐車場に停めて行きました。
ナマコ壁のような外観を持つお屋敷です。
階段と一体化した造り付けの箪笥に見入りました。
相武台前から車で15分くらいですが、近隣に駐車場がないので500メートルほど離れた公園の駐車場に置かねばなりません。
横浜市街にはもう残っていない幕末の洋風建築。
室内はとても落ち着いた雰囲気で、じっくりと見学できてオススメです。
勝坂遺跡散策のついでに旧中村家住宅を見学してみた。
和洋折衷の住居でとても珍しい外装。
中は日本の住居らしい作り、門も大きく、国指定文化財とのこと。
敷地内には歯医者さんがある。
いい旧家。
国指定重要文化財。
幕末期に建てられた和洋折衷の建物。
建設から150年以上経っていますが、今見てもモダンな感じがします。
自宅近くにこんな有形文化財があるとは知りませんでした。
見学はものの2-3分で終わりますが、幕末期の建物だそうで、歴史を感じる事ができて良かったです。
歴史的に価値ある建造物。
見るとこないんだよな通り抜けるだけ。
歴史を感じさせる建物です( ´△`)
時代をかんじます。
国登録有形文化財に指定されている建物です。
中にも入れるみたいでしたが雨が降りそうだったので先を急ぎました。
でも結局雨に降られたから入っておけば良かった(T ^ T)
名前 |
旧中村家住宅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-258-0761 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
ぱっと見、洋館のような住宅ですが、建物の中は畳敷きで、いたって和風です。
部屋の上部小壁が群青色の漆喰で塗られているのが、とても素敵です。