南北朝時代に高松頼重によって開かれた。
御朱印を受け取った後、たくさんお話しを聞かせてくださりました。
御朱印に書かれている意味、コロナ禍だからこそ…のお話しでとても勉強になりました。
ありがとうございました。
素敵な御朱印をいただきました。
「脚下照顧」という素敵なお言葉を教えていただきました。
自分の行いをもう一度見直したいと思います。
いろいろなお話をしてくださいました。
ありがとうございます。
素晴らしく落ち着いたお寺。
戸塚駅の近くにあると思えない。
戸塚宿七福神で訪れました。
円覚寺百観音でもあります。
関東大震災でお堂が壊れて長らく野ざらしになっていた閻魔像が修復され、新しく作られたお堂と共に公開されています。
山門が立派だし、トイレも新しくて綺麗です。
さすり仏(悪いところを擦ると良くしてくれる)も鎮座してます。
元横浜ベイスターズ監督の中畑清さんはおじいさんが秋葉で土木を営んで居たご縁でこちらが菩提寺だそうですね。
テレビ(ファミリーヒストリー)で見て驚きました。
叔母の法要でお世話になりました。
立派な門構え、境内もきれいに掃き清められています。
お庭もすばらしいです。
檀家のお墓は斜面にあって見晴らしがよく、緑に囲まれています。
ご住職はさばけた方で、お話もおもしろかったです。
高松寺(こうしょうじ)と読みます。
臨済宗円覚寺派の寺院山門が立派です。
山門の中には梵鐘があります。
開基は高松三郎頼重で、建武の新政で功をあげて讃岐守護となった舟木頼重が別名です。
円覚寺の関係ですので、北条家と縁があったのではないかと推察します。
お寺のホームページに紹介として詳しく書いてあります。
平成29年11月22日に放送されたファミリーヒストリー中畑清さんで先代ご住職の奥様が中畑さんのお爺さんのことで語っていました。
おじいさんは上倉田町で中畑組を興して戸塚駅の橋脚基礎や宅地の造成工事などを多く手掛け戦後は運送業を営んでいたらしいです。
その縁もあり、高松寺には中畑さんのおじいさんと父母のお墓もあるそうです。
驚きました。
南北朝時代に高松頼重によって開かれた。
臨済宗円覚寺派。
迫力ある丈六(2m弱)の閻魔像がある。
戸塚宿七福神巡りの大黒天を祀る。
名前 |
高松寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-861-3527 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
臨済宗円覚寺派。
戸塚宿七福神の大黒。
境内は広いのだが、梵鐘が山門の上にあるのは少し珍しいかもしれない。
閻魔堂の前の地蔵尊達がマスクと笠を付けていたのが微笑ましかった。
駅や大きな道路が近いのだが、喧騒を感じることはなく落ち着いた雰囲気のする場所だった。