坂本龍馬像ですが、「函館公園」のそばに移転されたよ...
十字街のセブンイレブンの横にあった坂本竜馬像が函館公園のそばに移設されても、いまだに人気のようです。
谷地頭まで歩き、元町方面に戻っていると閑散とした空き地に坂本龍馬が天を指していたので、行ってみました。
あれ?前は別のところにあったような。
写真を撮る位置を変え、函館山を指すようにしました(笑)
坂本龍馬記念館の正面にあった像が今は別の場所に移設されてました。
住宅地の中に入った公園内でした。
堂々たる像で坂本龍馬の立派たる人物が伺えるほどの出立ちと感じました。
ファンにとっては像だけでもたまらないかと思います!
龍馬記念館を訪ね、公園内のこの像を訪ねた。
資料では、2010年(平成22年)11月に、高さ6㍍あり(台座2.5㍍、銅像3.5㍍)の、蝦夷地の坂本龍馬像が建立されたのだ👏。
天に向かって、一本指を掲げた、勇ましい、力強い銅像だ。
また全国で坂本龍馬の名前を冠した施設は、函館を含め6箇所ある‼️。
通りがかりに坂本龍馬蔵と絵馬があったので、思わず立ち寄りました。
歩いていたら偶然見つけた坂本龍馬像。
絵馬の絵は🖼可愛かった。
龍馬さんと北海道は縁もゆかりもないだろうと思ったが、甥の直さんが移民しているのですね。
横にセブンイレブンが出来たからか、以前よりは開けて明るい雰囲気になりましたね。
いつの間にか絵馬まで置くようになってたのが驚きです!
立派な坂本龍馬像がありました。
駐車場はありません。
駐車場はありません。
銅像が立っているだけです。
幕末好きなら楽しめます。
セブンイレブンの隣にあるので、ひょっとしたら気が付かないで素通りしてしまっている人がいるかもしれないと思いました。
⛄️雪の中の,坂本龍馬❗函館の冬は寒いぞよ‼️
もし生きていたら、職を失った浪人をここへ連れてくる予定だったそうな。
それも虚しく…
町中のコンビニのすぐ隣。
立派な坂本龍馬の像があります。
ひっそりとあります^ ^ 暗くて本体よく見えなかった…
龍馬ファンはお約束って感じです。
市電、十字街を下車してすぐのセブンイレブン横にあります。
道向には坂本竜馬記念館も。
土佐の偉人坂本龍馬。
こんな場所に龍馬像有り、知らなかった(゚o゚;
けっこう大きい銅像です。
名前 |
坂本龍馬像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
坂本龍馬像ですが、「函館公園」のそばに移転されたようです。
函館市電の青柳町前で降車すぐ。
谷地頭方面行きの市電。
2025年の春,ちょうど函館公園の桜を見たり,ポケふたのギフトを贈る予定です。
一緒に拝見してこようと思います。
写真は,坂本龍馬記念館前にあった頃のもの。