本当に素敵なお店でした。
随分前からこの場所にあるのは通りがかりに知っていました、この辺りは食事する場所が少なくGW前半近くの霊園に来たときに初めて行きました。
昭和風の喫茶店的な雰囲気でちょっと暗めですが、カウンター、4人テーブル4客、大人数室がありました。
蕎麦、定食風、ランチメニューでナポリタン、オムライス、ハンバーグにスープ、サラダ、ライス(多め)、定番のハンバーグはデミグラス、トマト味、和風おろし味がありビッグサイズも選択できます。
鉄板ジュージューで目の前に出され感激。
ボリュームもしっかりでした。
次も行きたいなと思いました。
ランチタイムにオムライスをいただきました。
出てきた瞬間、芸術的なプレートの盛り付けに魅了されました。
もっとシンプルなオムライスかと思いきや、アートのようで驚きました。
味もホワイトソースがおしゃれに盛り付けられていて美味しかったです。
ぜひ一度、ご賞味あれ。
ごちそう様でした。
平日外回り途中、ランチで寄りました。
店舗右隣に駐車場が有り、5台ほどの駐車スペースが有ります。
店内は広くは無いですが、テーブル席の他、カウンター席や少し広めの大テーブルが有ります。
人気やオススメはハンバーグのようですが、ランチサービスのシーフードカレーをいただき。
海鮮が沢山入っており、またトッピングでエビフライも。
ボリューム有りまた付け合わせのサラダはコーン風味のドレッシングがうまかったです。
Google MAPを見て近くにあるお店としてたまたま入ったのですが、本当に素敵なお店でした。
インテリアも、カウンターエリアの雰囲気も。
吉幾三さんのカレンダーやポスターが多く、GoogleMAPを見て納得でした!(私は世代にしてはよく吉幾三さんを聴いていますので偶然で嬉しかったです。
)どれも美味しそうでしたが、ハンバーグが一番美味しそうに思えたので、ハンバーグカレーを頂きました。
ボリュームたっぷりでしたが、美味しすぎてペロリと食べることができました。
まだ1回しか伺ってませんが、和風ハンバーグを食べました。
フワフワで食べ終わった後に、もう1個食べれる位😅軽いです。
隣の席で、納豆ピザ頼まれていたのが気になりましたが…次回はステーキにでもしようかなぁ〜?と思います。
2022年10月14日金曜日雨の日に伺いました。
メニュー豊富で選ぶの迷います。
結局日替わりランチをお願いしました。
ハンバーグ、コロッケ、サラダのプレートとライス、食後のホットコーヒーデミグラスソースのハンバーグ、コロッケがアツアツの状態で、両方美味しかったです。
コロッケ特に美味しかったです。
奥にカウンター席があり、テーブル席、テラス席もあります。
駐車場は、店の裏にあります。
昔ながらの三色ソースのオムライスに、昔ながらのナポリタン!とても美味しいです。
この2つが特に有名ですが、ハンバーグ、エビフライ、餃子、手作りピザなんかも美味しいです。
吉幾三さんのお兄さんと奥様が経営されてます。
どちらも笑顔が素敵な方々で雰囲気がいいです。
30年以上お店の方もやってるので、とにかく料理が美味しいので行ってみて下さい!
ナポリタン濃厚で絶品!オムライスも美味しいです。
店主も奥さんも優しい😄料理も普通に美味しい🍽いわゆる洋食屋なので、洋食屋にはあるよなぁってメニュー(ハンバーグ、しょうが焼き、オムライス、ビーフシチュー、海老ドリア等)はほとんどある。
ジェームスディーンと吉幾三と他の演歌歌手のポスターを貼り推している様子😊店裏の駐車場の仕組みは慣れが必要だが、そこまで混む事もないので、入れにくくはない。
サイゼリヤみたいなドリアもメニューに加えてくれないかなぁ。
イタリアンハンバーグとミックスピザをいただきました。
ハンバーグはふわふわでジューシー!ピザはチーズたっぷりで、ピーマンの苦味がアクセントになっていて、どちらもとても美味しかったです。
お値段が少し高めかな?と思いますが、個人店なので仕方ないですね。
ごちそうさまでした。
吉幾三さんのお兄さんがやってます。
ハンバーグとエビフライ。
美味しかった。
とても美味しかったです。
またいきたいです😃
マスクしないで大声で話をしている客に対して、マスクをするように促しませんでした。
コロナ対策は出入口とトイレに消毒液を置いてるだけで換気やマスクをするように促す等は一切してませんでした。
店の大きさからするとマスクと換気は必要だと思いました。
マスターが気さくでお客様を大事にされる素敵な方です😃料理もとても美味しいです☺️
いつも利用させていただいていましたが、先日ヒレステーキを注文しました。
見た目がヒレステーキでなく、肉の塊のようで、パサパサの食感。
とてもショックでした。
このようなヒレステーキは初めてです。
吉幾三さんの お兄さんのレストランです。
普通の 食堂並みのレストランだと思います。
けっこうお客様が 入って居ました。
又食事に 行こうと 思います。
美味しい洋食屋さんて感じで、食べさせていただきました。
嫁はハンバーグカレーを食べて、互いに分け合って食べましたが、美味しかったですね。
また近くに寄れそうなので一品ずつ食べさせていただきます。
メニーも豊富でした。
※その他の感想として、女性にはチョット多めな感じでしたと嫁の感想、身長145CMやせ型だからだと思います。
今回は、嫁の実家の法事で食事させて頂きました。
上手にまとまった料理だと思います。
吉幾三さんのお兄様がされてるお店です。
長年通りすぎているだけですが、お客様はいつもそれなりに入っている様です。
是非今度食べに行きます!
メニューが豊富、少し割高かもしれません。
味は普通、オムライスを頼みましたがスープが塩辛い。
店員さんと常連さん?たちの大きな声が店内に響き渡っていました。
駐車場は7台ほど?止められそうでしたが、大きめの車だと苦労するかもしれません。
喫煙所はテラス席みたいなところにありました。
ボリュームがあって良かったのですが、水など提供品を【忘れてた】と言って持って来られるのは例え茶目っ気があっても忘れ去られたほうとしては哀しいので、混んでないのに接客においてこういう発言はないほうが良いと思います。
料理の種類、ボリュームとも大満足!デザートも最高ですよ〜
2014年に訪れてエビフライ定食をいただきました。
普通においしかったと記憶しています。
吉幾三さんの兄のお店です。
昭和感満載でリーズナブル。
楽しいお店です。
写真で見たらスゴく美味しそう!特にナポリタンやデザートを食べてみたい。
愛川に戻ったら絶対食べに行くかも。
お手製のハンバーグがとってもジューシー。
イタリアンハンバーグは、トマトソースとチーズの相性抜群。
鉄板も熱々なので、最高です。
サラダが大皿できてびっくりしました!オーナーも笑顔が素敵な方で、是非また行きたいと思えるお店です。
とても感じの良いお店でした。
吉幾三のお兄さんの店。
店の雰囲気も良く料理も美味しい!
美味しいけど価格はやや高め。
おば様方の溜まり場といった感じ。
名前 |
よしや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-281-3251 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水日] 11:00~21:00 [金土] 11:00~22:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
愛川町を観光した際に味しそうなレストラン発見!落ち着いた雰囲気で居心地のよい店内でした。
そして明るく気さくな接客が素敵(*‘∀‘)デミハンバーグとイタリアンハンバーグのドリンクライスセットを注文しましました。
ジュージュー熱々の鉄板で食欲が爆発する香りで、味も求めていた洋食屋さんのハンバーグ!でとてもおいしかったです♪白米の炊き具合も完璧。
次はヒレステーキ食べにまた行きたいと思いました。