奥に行くともっといろんな鳥が見られると言われた。
11月10日現在、見頃のもみじ紅葉がとても綺麗です。
まだ青葉のもあり、これからしばらく見頃が続くと思います。
行くまでの道はかなり坂が急ですが、とてもいいところでした😊観鳥楼ではエサ台にヤマガラ、シジュウカラ、メジロ、シロハラなどの鳥が、池にはカワセミやカモ類がいます。
山は少し険しく、最後まで登り切るのは難しいです。
が、そこでもキツツキやヒタキ類が見れます。
運が良ければルリビタキも…野鳥観察にはとっておきの場所です。
桂坂の住宅地の最奥に位置します。
思った以上に施設が充実していました。
駐車場。
入園料。
共に無料です。
私はオシドリとアオサギしか確認出来ませんでしたが、本格的な装備の写真愛好家も多く、写真家や野鳥観察に興味深い方にお勧めです。
また散策コースもあり、軽い運動がてらにハイキングも楽しめ、小さな子供連れの家族も楽しめます。
桂坂の1番奥にある公園。
立地から考えると駐車場が少なく、行ったは車がおけない可能性あり。
だが、木々が多く、ゆったりした散歩道で、行く価値はあり。
物作りの場所や、池の鳥を観察する建物あり。
入場は無料。
2021.10、周囲の散策の道に関しては、立ち入り禁止場所が多く周回できず、端まで行って来た道帰る感じでした。
のどかで閑静なところ。
駐車場もあり 鳥達を 眺めるのに 最適です。
民間の野鳥園 桂坂の奥の方にあり、ボランティアの方々の力で成り立っている様子。
入場は無料、駐車場もあります。
虫かご・網を持った親子がちらほら。
有料の工作教室に参加しました。
親切にレクチャーしていただき、ボランティアの方には感謝です。
遊歩道、山への山道は閉鎖中でした。
近所にあるのに今迄行った事がありませんでした。
正面から入るとすぐに野鳥を観察する建物があります。
この日も小鳥のさえずりが心地よいです。
本格的に中を散策するには、キチンとした準備が必要に思いました。
桂坂まちづくり協議会の写真展示がありました。
平日なので人が少なくゆっくりできました。
登山コース周回で1時間程度。
スニーカーで歩ける。
途中の展望良し。
駐車場は5台のみ。
時折野鳥の声が響く、とても静かで落ち着ける場所。
裏の山でハイキング…軽登山もできます。
すごいです!そんなに専門的な遊園地です。
四季折々の変化が素敵です。
渡り鳥も来ていて、眺めているだけで癒されます。
桂坂の住宅地奥にある小さな野鳥園です。
入場無料で小屋には双眼鏡があり池に集まる鳥を見られます。
行った時は鴨がたくさんいました。
そして紅葉がとてもキレイでした。
無料駐車場とトイレもあります。
山に登れば見晴らしがいいらしいですが大雨で道が荒れたらしく1つの登山口は立ち入り禁止になってました。
登れる方もあまり舗装されてないし山道なのでハイキングの格好をしてないと危険そうです。
カワセミ。
夏は見つけにくいが、紅葉の時期から見つけやすい。
今日もブルーのキレイな姿を見れました。
おしどりが、見れて、ラッキーでした。
紅葉など時期によっては人が多いです。
駐車場は最大7台まで。
紅葉を見に訪れましたが入園無料の割には人が少なく静かな場所です。
観鳥楼の中に入って見ましたがバードカービングの作品が見れたり、ペレットストーブのペレットときこりのろうそくの販売もあり、訪れた時、池にはマガモの集団しか居ませんでしたが季節やタイミングによっては色んな野鳥が見れるみたいですね。
ハイキングコースもあるので、機会があれば軽装備をして一度歩きまわってみたいです。
7台まで停めれる無料の駐車場があるのですが、前進駐車なのでバックで出る時に気を付けて下さい。
車通りが少ない道ですがたまにスピードを出して車が走ってきます。
里山にある静かな所です。
観測ルームは、池に面しており、薪ストーブ暖房で、ゆったりと観測できます。
今日は、マガモ、オシドリ、カワセミ、イカルなど、見ることが出来ました。
近くには、レストランやコンビニも有り、一日中楽しめました。
駐車場は、少ないですが、無料です。
カワセミ見れた♪チョトした山歩きも出来て、温かい部屋で野鳥観察出来て楽しかった♪
桂坂にあります。
無料で入れます、どこで鳴いているのか…野鳥の鳴き声に癒されます。
デイサービスの散歩に利用したり子供連れて行かせて頂いています。
高齢者には手摺ない階段/苔のある坂道で危ないとも思いますが付き添い/軽介助にてこの景色まで見に行っています。
憩いの場所です。
小さいですが、駐車場もあります。
小屋から野鳥が観察できます。
紅葉の時期はお薦め。
一番キレイな時に、ライトアップされるとか。
写真愛好家がカメラを構える姿もよく見かけます。
カワセミが現れた時は、特に多くの方が訪れるとか。
双眼鏡やフィールドスコープは壊れているので、持ち込むのがお薦め。
普段ハイキングも楽しめそうですが、僕が行ったときには台風による倒木で、入山不可でした。
野鳥観察がしやすい施設ですが、最近はここに来る野鳥の数が少なくなっているように思います。
双眼鏡やスコープもおいてあるので、初心者の人が道具を実際に使うシーンで試すには良い所です。
公式ページに掲載されている展望台まで行こうとすると、かなりの山道を登ることになります。
登山用の靴と水分は必須!
鳥に余り詳しく無いので、この場所で見れる鳥のビデオでも流しておいてもらうと有難いです。
(季節毎に)
ホームページの掲載情報と実際の内容が異なってたので非常に残念でした。
市内からはかなり西に離れた丘陵に位置しますので交通の便は良くないのですがそのぶん、静かです。
規模は小さくこぢんまりしていますが、開館時間の間は冷暖房のある建物の中で、目の前の池に来る野鳥たちの観察ができます。
スポッティングスコープや双眼鏡もあるので手ぶらで寄っても楽しめます。
カワセミ用の足場もしつらえてありますので運が良ければ観察出来るかもしれません。
小さな鳥で飛ぶときは素早いので写真におさめるには運とそれなりのカメラと腕は必要でしょう。
カワセミ以外にも多くの鳥たちが集まるのでどの鳥に会えるかはお楽しみ。
落葉して見通しが良くなる冬場が会えるチャンスです。
トイレと飲料自販機はありますが野鳥庵内は食べることができません。
名前 |
桂坂野鳥遊園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-332-4610 |
住所 |
〒610-1107 京都府京都市西京区御陵北大枝山町1−100 |
営業時間 |
[水木金土日] 10:00~17:00 [月火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
私が行った時は鴨くらいしか見られなかったけど、奥に行くともっといろんな鳥が見られると言われた。
それで奥に行こうとしたが進入禁止の看板が立っていたので行けなかった。
もしかしたら奥に行けるルートがあったのかもしれないが確認はしていない。