上品な中華料理店で特に女性に大人気。
お昼のランチ頂きましたが丁寧なお味かつボリュームもありとても美味しく頂けました❗次回は担々麺とチャーハン頂きたいと思います。
こちらにお店を出された翌年くらいから通っています。
ディナーは、コロナの前からきちんとサーブできる人数までで運営されており、地に足がついてしっかり経営されている事が分かります。
料理は、老若男女が美味しいと言える抜群のバランス。
刺激的な味、見た目の一発勝負みたいなお店とは根本的に考え方の違う良店です。
中華お節も何年かお願いしていますが、こちらも一品一品丁寧でいつも家族で美味しくいただいています2023/10お節のお重を返却するついでにランチを頂きました。
味付けが良い、安定した美味しさ。
ご馳走さまでした。
【西淀川区で人気のコスパ抜群の本格中華ランチ】食べログ3.70ご近所過ぎてレビューするのを忘れていた西淀川区を代表する中華料理店のこちら!大好きな玉子と海老のチリソースはレビューしていたので、酢豚のタイミングなので突撃しました。
『Cランチ黒酢風味の酢豚』いただきましたぁ〜!オーダー後7〜8分で着盆。
ほっこり優しい味わいの溶き卵のスープからいただきます。
このスープから美味しい!酢豚は豚の肉塊をスライスして揚げており、一枚が薄くても、かなりのボリューム!上から玉ねぎ、パプリカがのるビジュアルにテンション上がりますね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*薄い衣に黒酢餡が見事に包み込み、豚肉の旨味と黒酢の風味が口の中で広がり、炊き加減良いご飯がすすみます!上品で美味しい。
途中、搾菜もいただきますがこちらも本当に美味しい!スライスされた豚肉のボリュームが素晴らしいのでご飯おかわりもできて大満足。
自己評価★★★3.5こちらは実は夜メニューのフカヒレを使用したコースがオススメとの事!コスパも良く美味しいのでリピート確定でおまっ<勝手ながらのギャルソンヌ評価基準>★1・・まぁ普通★★2・・これは美味い★★★3・・うっ美味い また来たい★★★★4なっ美味しい 絶対また来る★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価。
食べログ中華百名店であるこちらの店は、上品な中華料理店で特に女性に大人気。
満席のこの日は全26席のうち男性客は隣のテーブル席の2名と私の合計3名だけで、他の20名くらいは女性。
猫師の好きな店はなぜか女性に人気の店が多いのでよくある事ですがね、笑2階の2人がけテーブル席に座りました。
2階の席では女子会らしき2組のグループが楽しそうにワイワイしていた。
メニューを見ると価格は1
知る人ぞ知る、、毎年、食べログ百名店にも選ばれている本格中国料理店。
妹とご近所ランチに大好きなかなめさん。
いつもタイミング悪く、定休日にあたってしまい、久しぶりに行けました。
11時半過ぎに入って正解ーあっという間に満席でした。
お近くのサラリーマンの方や、お一人女子の方などなど。
私はCランチの黒酢風味の酢豚日替わりのAランチ、海老入り卵炒めオイスター風味のキノコあんかけランチには、スープ、小菜、ご飯、漬物がついています。
小菜は、豆腐の冷菜でした。
酢豚は、とっても濃厚でサクっとしていてご飯が進みますー一人で食べるには結構なボリューム。
妹と分けっ子してちょうどよかったです。
やっぱり美味しいなーコースや夜はこのお店に見合うお値段ですが、ランチはお手頃に頂けるので、ご近所の方も入りやすいですよね。
今度は本格的に夜のコースを頂きに来よう。
なぜこんなうまい店が御幣島のやたら不便な場所にあるのかって言うので有名な中華料理屋さんです。
平日のお昼に来店。
コロナの影響か客入りはまばら。
席は割とゆったりめ。
今回は坦々麺とチャーハン(+600円)のセットを注文。
このセットで1700円と少し割高にはなるけど満足のお味でした。
坦々麺はうまく説明するのは難しいけど、客にこびすぎない味というか、今っぽくし過ぎず、これが本物ですよみたいな深みのあるお味でした。
チャーハンはパラパラで、薄味なのにしっかり美味い。
この坦々麺ならチャーハンに変更しなくても白ご飯と坦々麺の汁で十分だったかも。
別のお客さんが他の定食も食べてたけどほんと美味しそうだった。
坦々麺は紙エプロン貰えます。
後日夜のコースも予約して来店。
8800円のフカヒレコースをいただきました。
どれも絶品。
このクオリティがこの値段で食べれるのはなかなか凄い。
夜のコースも色んなバリエーションがあって、アラカルトを選ぶコースとかもあって普段使いならこっちがいいかな。
ご馳走様でした。
中華の名店と聞いていたので、敷居が高く、なかなか足を運べなかったのですが、隣のハンバーグ店が閉まっていたので思い切って訪問しました。
黒酢風酢豚のランチCセット¥1
コースをいただきましたが、どれも美味しかった。
特に野菜炒めが深い。
お酒も色々あって迷うくらい。
お一人で調理されてるので時間は少しゆっくりですが、その雰囲気も良し。
また伺いたいお店。
記念日に初めて来店しました。
中国料理で探していた所御幣島で少し駅から歩くという場所柄にも関わらず百名店に選ばれており評価も高いお店だった為気になりご予約させて頂きました。
店はこじんまりとしておりとても入りやすい雰囲気です。
開店直後でご予約していたので2階もある様ですがこの日はコロナ禍という関係もあり私達だけです。
1番贅沢なコースを選びましたがお品書きを見るとすごく豪勢です。
一品一品とても凝っており特に最後のチャーハンは絶品でした。
今回はお酒が飲めなかったので次回はお料理と一緒にお酒も楽しみたいと思います^^ごちそうさまでした!
【2017.03再訪】コスパ最高Aランチ。
■Aランチ(鶏肉と海老、青梗菜の塩炒め) 950yenごちそうさま。
【2016.05初訪】何度か行こうと誘われるもあまりに有名店なので「どうせ混んでいるんだろう?並ぶんだろう?」と、躊躇していたこちらのお店。
今回昼過ぎに近くに行く用事があったので、折角だから・・・と恐る恐る中を覗いてみた。
「お二階空いてますよ」とお姉さん。
1時を過ぎていたからなのか、思いのほかすんなり座れたっす(/・ω・)/どうやら空いていたのはこの席だけのようで、店内は満席。
さすがは人気店です。
Aランチ(鶏肉ピリ辛オイスター炒め)は売り切れていたもののBとCはOKとの事。
おいら■担々麺(Bランチ) 1
料理は絶品、接客も高級店同様です。
コースで食べました。
ホテルに食べに行ったとすれば、かなりリーズナブルです。
総論…上品なホテル中華店内はきれいで、スタッフの対応も優しくて、愛想もあり良かったです。
チラッと見える厨房も、キビキビしていて、整理されており、気持ちよい。
その日のメイン料理はエビチリで、少し甘めなタレと卵焼きがご飯によく合いました。
あと単品で頼んだ春巻きは、少し塩味が引きたつ春巻きで、珍しかった。
美味しかったけど、これなら家で作れるし次回は頼まないかな。
黒酢酢豚は、薄切りにした豚フィレ肉を使っており、黒酢との相性もばっちり、薄切り玉ねぎと炒められて、とても美味しかったです。
エビチリよりこちらの酢豚のほうが好み。
ランチについて来たスープは、街中華にある簡単な中華スープと違って、とろみがあり、卵もふわふわなスープで美味しい。
実は、ピリ辛のザーサイがとても美味しかったです。
このザーサイもっと食べたい!って思いました。
ランチが気に入ったので、今度は夜に行ってみまーす!アラカルトが食べたいので夜の方が楽しみ。
メンバーズカードもあるので入ってみようかな。
奥さまとディナーをコースで頂きました🍽上品な味付けでとても美味しい中華料理🎶アワビ、北京ダック、海老チリ、海鮮炒飯、どれもとても美味しかった。
シェフの笑顔のお見送り、ウェイトレの方も笑顔で給仕、お店の外までお見送りしてもらい、とても美味しくて心地良いディナーでした🎶
美味しいし、スタッフの対応も良です。
何度かお店の前を通って気になって仕方なかったので伺うと、ディナータイムは2人以上で要予約とのこと。
…ですが、快く受け入れて下さり素晴らしい料理を出して頂きました。
(私に恥をかかせないよう会計を済ませた後に配慮して教えてくださったようです。
ありがとうございます)ランチタイムは予約なし&1人でもOKみたいです。
上品な味付けでいつも感動させてもらっています。
担々麺がおいしかった。
素材、味付け、見せ方 全て良し一品の値段がもう少し安ければ 普段使い出来るのですが、記念日等にはいいですねトイレが2階にあり 階段が手すりがあるものの少々きついため、ご年配の方やおみ足の不自由な方には 要注意です。
とても美味しいお店です。
店内もお洒落で、お昼のコースのランチは一時間から1時間半程で食べれます。
香辛料を使った辛旨な担々麺がお勧めです。
日本最高レベルのタンタン麺です。
ここよりうまいタンタン麺を食べたことがない。
麺からして普通と全然違う。
香辛料も本物を使っている。
その辺の中華料理屋とは別次元です。
食べたら分かるけど、めちゃくちゃ手間かけてますコレ。
これが1000円は安いと思う。
本当に美味しい高級中華料理です。
中華おせち料理も絶品です。
名前 |
中国料理かなめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6472-3247 |
住所 |
〒555-0012 大阪府大阪市西淀川区御幣島5丁目9−13 |
営業時間 |
[月木金土日] 11:30~13:30,18:00~21:00 [水] 18:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
評判がいい中華料理屋さんでランチをいただいてみました。
3種類ありましたが、初めてなので一番口コミの多そうな担々麺(Bランチ 1300円)をお願いしました。
麺+ごはんがきつい人は、ごはんを小鉢に変えてもらうことができます。
・山椒の香りが高い。
・ナッツたっぷりでリッチな味わいのソース。
・麺はあまり見かけないタイプの細麺。
硬くも柔らかくもない。
・とても辛い。
・見た目脂っこいが、意外とスルッと食べられる。
・とはいえやっぱり辛い。
本場にどれぐらい近いのかは知りませんが、別にどこの何に似てようと似てまいと、しっかり作り込まれた美味しい麺料理で満足です。
今度は別のメニューも食べに伺います!食べる前に、紙エプロンの要否を確認してくれたり、忙しい時間帯なのに親切でした。
なお、お昼時はいつもすぐいっぱいになるとの口コミをけっこう見ましたが、今日はそれほどでもありませんでした。
とはいえ、以前12時半過ぎに前を通っときはランチ売り切れのようでしたので、やっぱり早めに行ったほうが良さそうですです。