魚が美味しい野菜も比較的に高くはないです野菜コーナ...
ユーコープ ミアクチーナ茅ヶ崎高田店 / / .
きちんと商品が並んでいる。
買い物しやすい。
元気のよい店員さんもいる。
お惣菜もおいしい😋さらに上を目指して下さい。
好きでよく行くスーパーです肉、魚が美味しい野菜も比較的に高くはないです野菜コーナーが1番広いかな?全体的に大きくは無いですが十分買い物出来ますパン屋さんありその隣に休憩、飲食スペースあり小さなテーブル6席電子レンジ等は無いです駐車場は20台以上あります。
私はここのトイレットペーパーが好きです。
芯まで使えるシングルの再生紙を使った環境に優しいペーパーです❗もう何年もここの一択です。
言わずと知れた生協のスーパーです。
肉も魚も結構いいものが揃っています。
大体ハズレがない。
惣菜も美味しいものが多いと思います。
駐車場も目の前にあり便利ですがすこし大きな道路を渡るので注意してくださいね。
この場所は数年前に行った処です自分が行く処に近かったので行きました今年は高田生協に恵方巻き注文したので買いに行きます去年私共が住んでいた地域の生協が閉店してしまいました相当お気に入りのお店でしたショックが大きかったです恵方巻きどうすると娘と悩み❓ちょっと遠いけど高田生協迄行く事に決めました。
野菜、肉、魚の質と値段 大きいお店では無いが基本的なものは問題無く買えるたくさん使う人ならaveとか業務用スーパーの方が安いが一人用や一個単位でならそれほど変わらない印象 つみれが美味しい惣菜 かぼちゃコロッケが美味しい基本的にはイオンと同じレベルだと思いますパン 美味しいですただ、先日レタスを買って家に帰ったらレタスにほうれん草のテープが貼られていてレシートを見たらほうれん草の値段になっていた レタスが特売で安かった日なので100円くらい差があったけどまあいいです 次は気を付けてください。
立地的に不便なはずなのに賑わってます良い事です。
他のスーパーよりのんびり、ゆったりしていますお客様も身内意識がお店にあるみたいで楽しく品選びしています。
いいね。
広いし品揃えもよし。
見やすい陳列だし、使い勝手が良いお店。
中規模のお店で品揃えはほどほどです。
駐車場が道路を挟んであるのですが、横断歩道をわたらずに横切る人が多く店前を走る際は気を使います。
幅広く食材が揃ってます‼️値段もかなり安く設定されてます。
特別な食材も多く大概な食材は手に入ります。
一人暮らしに嬉しい量で販売。
お刺身のお買い得感や牛肉の種類の多さは住宅街にあるスーパーとしては充実していると思いました。
安いだけじゃなく、質も良い。
19時すぎると、パンやお惣菜、お魚などがおつとめ品になります30-40%引かれるので重宝しますはぐくみ鳥という鶏肉が柔らかくて美味しいです。
改装して明るくきれいになりました。
店内改装中との事ですが、品揃えも店員さんも良いです。
たまに見かける沢山入ってる大容量の刺身パックが安くて美味しいです。
安いですね。
良く整理されているから。
初めて来店しました。
利用していないので不明。
CO・OPなので品質も安心です。
駐車場とお店の間に道路があるのが痛いなぁと思うけど魚もお肉も美味しくてお惣菜も美味しい。
好きです。
品揃えなど、ごく普通のスーパーです。
イートインスペース有り。
店内製造のパンは、種類豊富で わりと美味しいです。
お買い得品があります(^-^)共済の事を聞きましたが、丁寧に教えてくれました☺️
ちょっとおしゃれなコープという感じです。
買い物したのに入れる袋が無い、袋代5円にはビックリ!
良く利用します。
19時以降は惣菜や刺身やお肉などが一部半額になるのでついつい買ってしまいます。
店員の応対が不親切。
食品の質は最高。
お肉は美味しいと思います。
バス停も近くにあり、某ドラッグストアも近所にあり、店内にトイレ、イートイン有り。
総菜も有り。
重い買い物はカウンターで宅配を有料で頼めるので高齢の方もどうぞ。
明るく広々とした店内。
年配層に利用しやすく、少量パックなど充実。
カン、ペットボトル、トレイのリサイクルボックスあり。
自転車は停めやすいが、店の前の道の歩道と車道が狭く注意。
名前 |
ユーコープ ミアクチーナ茅ヶ崎高田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-51-8777 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昨年、同スーパー付近に越して来ましたが、正直、価格設定は“高むめ”だな‥と。
生活協同組合だから仕方ない点もありますが。
青果物、とりわけ果物に関して“ハズレ”か多いと感じます。
見た目は良くても、食すと、味(甘さ)、食感、瑞瑞しさ具合等、中には返金を願いたくなる様なものも。
こういう事は本社(本部?)に問い合わせた方が良いのかもですね。
買い物客層が車利用のシニアが多い割に、駐車場が店舗向かいの大通りを渡った先にあることも、ある意味 “危険“且つ渋滞を引き起こす原因になります。