漁業に関する水産の館があり、入館は無料です。
えりも町郷土資料館ほろいずみ・えりも町水産の館 / / / .
誰も居ない…やっているのか?と思い行ってみたらやってました!小さめの資料館では襟裳の歴史、また違う方には昆布や海産物の資料、なかなか面白かったし無料です!
えりも町の歴史を学べます。
ゴールデンカムイという漫画からアイヌについて関心を持つようになりましたが、こちらの資料館にもアイヌ文化を知ることができて勉強になりました。
また、地元の高校生によるアイヌ語の地名に関する資料も展示されており、北海道を自転車でツーリングしている身としては、面白い地名を見て走ってきたので、その由来を学べて大変貴重な機会となりました。
えりも町の自然や歴史を紹介する郷土資料館と、漁業に関する水産の館があり、入館は無料です。
幌泉会所、黄金道路、猿留山道、百人浜の緑化など、こちらの歴史の展示が興味深く展示されていました。
駐車場🅿️🚗に停めて、資料館前にくると、薄いベージュ色で、円形状の建物だ☺️。
この円形の右側が館内への出入口だ。
駐車スペースも約10台は可能だ。
縦に郷土資料館、水産の館の名称が張り付いている。
資料では、館名のほろいずみとあるのが、疑問⁉️であったが、えりも町の旧町名が幌泉町とあるのだ👀‼️。
昔の苦労を忘れない為にも、ほろいずみと名付けたとある🆗。
アイヌ資料や、緑化事業、さらには郷土芸能の、襟裳神楽や、えりも駒踊りも、紹介されている👏。
水産の館はえりも町の主産業である、コンブ漁や、コンブの生態を始め、水産業について紹介されている施設だ👏。
見学は無料 えりも町のこと沢山学べた。
そんなに大きくはないですが、展示物の質は高い、しかも無料。
屋外に高さ2メートル近くのイカリが寝かせてあった。
鉄の様子から錬鉄か和鉄ではないかと思われる。
同様の大きさのものが苫小牧の博物館に展示してある。
表面処理して屋内保管して欲しいなあ。
素晴らしすぎます。
前から気になってはいましたが今回始めて訪れました。
無料施設で誰も来ていませんでしたが、見応えありでなぜこの施設が注目を浴びないか不思議です。
えりもの歴史だけでは無く、数々の自然動物の剥製、アイヌ歴史、北海道中の実物の昆布展示、どれもすごく良かったです。
えりもに訪れたら岬だけじゃなく、皆さんにここに訪れて欲しいです。
えりもを知るには是非お寄りください。
また違うえりもを知ることができます。
スタッフさんも気さくでとても良かったです。
これで無料😉昆布の事については、本当に細かな事まで詳しくわかります。
実物の昆布の標本が展示されて、その凄さにビックリしますね!えりもの小さな生物も丁寧に説明されてます!絶対に見学しておいた方がいいね!
こんぶの博物館と郷土資料館の複合施設です。
特にこんぶの方がよく考えられた展示だと思います。
岬と離れているのが惜しいですね。
悪天暴風日だった為、襟裳岬を諦めて時間調整の為の訪問。
のはずでしたが、思いの外為になる。
しかも、この春から担当になった施設員さんが熱心に教えてくれた。
訪問時に、名簿記載しなければならないが、無料ですので、是非お勧め致します。
なかなか工夫された資料館です。
特に昆布等の海藻の展示は目を見張るものがあります。
昆布ってこんなに長くて厚いものだったのかと驚かされます。
郷土芸能の映像が楽しかったなぁ。
えりも水産物と郷土の歴史が同じ建物に。
見応えあり。
何回も来るところでは無いけど、一回は来てみてもいいと思う。
昆布の標本見応えあります。
珍しい昆布の標本が展示されています。
名前 |
えりも町郷土資料館ほろいずみ・えりも町水産の館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01466-2-2410 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
ほぼえりも町のすべてを知ることができる場所です。
入場無料です。