のどぐろ丼の脂のノリが凄いです。
出雲日本海 出雲大社正門前店 / / / .
旧暦10月、八百万の神々が参集する 出雲大社の「神在祭」 第1回(全3回) 旧暦10月の異称は「神無月」。
全国の神々が出雲に集まる🌺家族で大しめ縄のご寄付が出来ました。
感謝です🙏🏻🥰
のどぐろ丼を食べに訪問。
セットでしじみ汁がつけれます。
単品¥1100セットにしたら¥1400別でのどぐろ串焼きもオーダー(¥1000)いずれも味わいたっぷり。
まさに出雲大社正門前にあるこちらで参拝前にサクッと腹ごしらえ、島根県産のどくろは錦織圭さんが全米オープン帰国後の会見で食べたいって言ってたくらい漁獲量が多いんだよね。
イートインスペースは狭めだけど10席程度あり、お品書きはこんな感じでのどぐろ以外にも色々あり、のどぐろ丼は全国ご当地どんぶりグランプリ殿堂入りなど数々の賞を受賞してるみたいで看板メニュー。
のどぐろ丼&しじみ汁セットを注文、のどぐろは何切れも、脂ものってパクパクいけちゃう女性にもちょうどよいサイズ感、しじみ汁は出雲市西部の神西湖産のしじみを使っているようで身もしっかり栄養たっぷり美味しかった。
のどぐろ丼の脂のノリが凄いです。
貝汁の身もプリプリしていて、時間が無くても行きたいお店です!
出雲大社参拝後の昼飯として「のどぐろ丼&しじみ汁セット」を注文しました。
どちらも非常に満足のいく美味しさでした。
自分的にはもう少し量が欲しかったかな、軽めの食事には最適ですね。
2023 3/5何年か前に訪れた時に見かけたのどぐろ丼!その時はお昼を食べてしまったので食べれなかったのでやっと食べれました♪物価高騰もあってか見かけた当時と値段が違ってました。
店内にカウンターとテーブル席があるのでそこで頂きました。
出汁がかけてあるとの事でのどぐろもワサビと相まって美味しく頂きました♪しじみ汁もしじみがたくあり美味しかったです♪欲を言えばのどぐろの枚数がもう2〜3枚欲しいところです笑店の前側ではのどぐろ串やサバ寿司など売っているので食べたいものがたくさんあって困るくらいです。
気軽に新鮮なのどぐろがたべれます。
お店の回転が早いので、それほど並ぶことなく入店できます。
ただあまり量は多くないので、休憩程度に立ち寄るのがオススメです。
ノドグロの塩焼き!小ぶりですが脂が乗って美味しい!お店の前にベンチがあるので出雲大社周辺の雰囲気も一緒に味わえて楽しい旅となりました♪( ´▽`)
平日のお昼、イートインで利用しました。
カウンター3席、テーブルは3~4人ギリギリ座れるかな(相席はきつい!)テイクアウトして、外のベンチで食べている方も多かったです。
のどぐろ丼は少し炙ったのどぐろの刺身と甘めのタレがしっかり美味しい。
しじみのみそ汁とセットでいただきました。
他の方も書かれていますが、丼は小さいです。
昼ごはんには物足りないボリュームかもしれませんが、朝ごはん食べ過ぎでちょうどいい量でした。
何より手軽に美味しくのどぐろを食べたい方におすすめ。
のどぐろの塩焼き‼️脂たっぷりのってて美味しかったです😆✨
2022.5月上旬に訪問。
出雲大社参拝後の朝ご飯として「のどぐろ丼&しじみ汁セット1200円」を注文しましたが観光地と侮るなかれ、どちらも非常に満足のいく美味しさでした。
のどぐろ丼はタレの甘みが強くないのが良かったですね。
口内がベタベタせずスッキリと食べられます。
のどぐろにも臭みは無く切り身数も多くて◎。
しじみ汁に関してもオマケ的な存在では決して無く、しじみ自体に旨味や風味がしっかりと残っておりこの旅行で飲んだしじみ汁の中で一番の美味しさでした。
ボリュームの割に値段が高いという声もあるようですが私はそうとは思いません。
気に入ったので旅行の最終日にも再訪しました。
オススメです。
赤てんがとても美味しかったです( ^ω^ )
ノドグロ丼は比較的安価で美味しく良かったですが、6人くらいで一杯になる店内なので狭いです。
少々密になるので気になる方は避けたほうが良いかと思います。
Soooooo delicious!!! Definitely go to this place and have this for lunch when you visit Izumo Taisha.さかな わ おいしい です ね! あの れすとらん わ あまかった!
のどぐろがすごくおいしいです。
しじみ汁 良い。
のどぐろ丼が美味しかったです。
寒い日だったので、あったかい飲み物が欲しくなり、しじみ汁があったので注文しました。
一杯500円と聞くとたかーい汁かと思いきや、大粒のしじみがかなり入ってて大満足のお味噌汁になりました。
しじみの殻ですが、2人前のしじみの殻の量で、かなりのしじみが入ってた事が伝わればと思い載せてみました。
他にものど黒焼きとかもあったみたいなので、ちょっと食べるのにオススメです。
ノドグロばかり。
観光客向けの店でした。
のどぐろ串700円。
美味しい。
地物の海産物を扱っていて、のどぐろやカニ汁などが食べられます。
小さいイートインがあるので座れるのが嬉しいです。
のどぐろは500円くらいから大きさによります。
まぁ、安くはないですが雰囲気込みのお値段かなと思って観光の知人と寄ったりします。
ノドグロばかり、値段も高い、味はそこそこです!昼からは品薄になります!
涼んでみました。
美味しそうな海産物が並んでおります(^_-)-☆
のどぐろの塩焼き700縁でした。
大きさにより値段が変わるようです。
出雲大社正門前商店街にある売店。
イートインがあり、小腹が減ったので立ち寄った。
出雲市駅近くの居酒屋「のどぐろ日本海」の支店らしい。
のどぐろ煮つけやしじみなどのお土産も買え、クール便で送ってもらうこともできる。
名前 |
出雲日本海 出雲大社正門前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0853-53-6262 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
11月8日、出雲大社⛩️へ参拝後、御当地グルメののどぐろ丼を食べるため来店のどぐろ丼と生牡蠣を注文しました生牡蠣は大きくてとても濃厚でした牡蠣の殻も頂いて帰ることができましたお土産にのどぐろの煮付けとのどぐろ丼のタレを購入。