浅海城があった場所だと思います。
浅海本谷 観音堂(風早四国七十四番) / / .
🚶u200d♂️🍃風早 八十八ケ所 めぐり🗺⛩※【目的】風早八十八カ所を復興し、信仰は勿論のことオリエンテーリング、サイクリング、ハイキングのコースとしても役立て、これらの御堂にまつわる伝説や民族的行事などを記録に残していく事。
<経路>🎖※2019.6.24現在の内容・御堂を発見し難い。
→その為の看板を途中で発見!(写真参照)・御堂へ行く途中、コンクリート舗装の下の土砂が一部流されていた(写真参照)。
・御堂の手前ギリギリまで地すべりが起こっていた(写真参照)。
<オーラ、パワスポ>🥇・今回行った時は、地すべりが起こっていたが幸いにも、御堂は形がしっかりと残っていた。
ギリギリ御堂が流されていなかった事は、何かオーラ的なものを感じた。
<外観>🥈・建物は比較的新しい。
・建物と基礎がギリギリ残った姿に感銘された。
復旧工事がされた後の姿が気になる。
<その他>🎖・一般道から御堂までの道のりが、そこそこ長く、見つけ難い。
・御堂までの小道は、危険で少し怖い。
<Ins映>🥉・災害の怖を表現するには いいかも(苦笑)※あくまでも個人的な所感です。
名前 |
浅海本谷 観音堂(風早四国七十四番) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
浅海城があった場所だと思います。
愛媛県中世城館跡分布調査報告書によると、連郭式の城で、2つの曲輪があります。
縄張規模は70×30。
河野藤四郎能員居城とあります。