美しい、伝統的な、ラフに見える神社。
山の奥に海や航海の神様である住吉さんがなぜ?と思いましたが、由緒は、大阪堺の神官が奉じていた住吉神社の神霊をあがめ祭ったことに始まるそうです。
また、少し離れた岩屋寺を訪れた際に、弘法大使が「山高き、谷の朝霧、海に似て、松吹く風を波にたとえん」と詠まれた事から、この地もそういった山間部でありながら海に例えられる気象条件、風土なのかもしれません。
そのように想像すると意外に住吉さんをおまつりしているのがしっくりきました。
久万高原町の山間の神社ですが、なぜが住吉三神が祀られています。
拝殿も大きく、本殿は屋根の比翼神明造りで、重厚で見ごたえがあります。
名前 |
住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0892-41-0019 |
住所 |
〒791-1212 愛媛県上浮穴郡久万高原町下畑野川甲384 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
美しい、伝統的な、ラフに見える神社。
グレート絵画や彫刻。
(原文)Beautiful, traditional, rough-looking shrine. Great paintings and carvings.