こな雪とんとん恵庭店さん。
こな雪とんとん 恵庭店 / / / .
行ったことがない飲食店を開拓したいと思いこちらのお店を訪れました。
見た目は洗練されたチェーン店。
メニューも豊富で、季節限定の牡蠣フライもありました。
今回はヒレカツア&エビフライをオーダー。
店内は綺麗で広々としていました。
程なくして、ネコロボットがオーダーしたものを運んできてくれました。
ご飯とキャベツが食べ放題なのは嬉しいですね!とは言えキャベツを少し追加でもらっただけですが。
見た目的には豪華で味噌汁と漬物とゼリーがついていました。
店内は木のイスとテーブルで自然の温もりを感じられる雰囲気でしたロースカツを頼みました!衣はやや厚めでサクサク感とパン粉のモチモチ感両方感じることができ、ロース肉もあっさりと感じました。
ネコ型配膳ロボットで運ばれてきました。
サラダのゆずドレッシングがすっきりとした味で口の中がリセットされます!
せっかく恵庭に来たので恵庭でしか食べられないものをと思い訪問しました!ディナー帯よりも気持ち早めに行ったのですんなり入れました。
店内は広くてネコのロボットが料理を運んできてくれました。
数量限定のこな雪とんおんヒレかつ御膳を注文して息子にはお子様御膳を注文しました!ヒレなのにとても柔らかくて美味しかったです!ただ、キャベツにかけるドレッシングがもう一種類あったら嬉しかったです。
連れがゆず嫌いだったので万人受けするようなドレッシングがあれば最高です!メニューも豊富でまたいきたいと思います!
・20240609ロースかつ膳(120g)+海老フライえこりん村で放牧された豚を使ったとんかつです。
牛や鶏の放牧はよく聞きますが、豚の放牧飼育はあまり聞かないような気がします。
肉質にも大きな変化があるんでしょうか?店内は綺麗で椅子も大きめなのでゆったりとくつろげます。
ロースかつは柔らかくしっとりした肉質です。
これも放牧して育てた豚ならではなんでしょうか。
ソースもクセがなくとても美味しかったです。
揚げ具合も油切れも素晴らしいの一言です。
かつカレーも食べてみたいですね!
ラジオで、お茶漬けセットが美味しいと聴いて来てみました。
開放感のある明るい店内です。
ネコ型配膳ロボットも、活躍してます。
ロースカツ御膳は大きさが選べて嬉しかったです。
キャベツとご飯もおかわりできます。
カツは柔らかくて美味しかったです。
お茶漬けセットは、他のとんかつ店ではない、珍しい食べ方で、新鮮でした。
ソースは甘さ控えめでスパイシーで美味しいです。
テーブルに備え付けのゆずドレッシングも気に入りました。
飲み放題も出来るようで、近所の方がうらやましいです。
ロードサイドにあるとんかつ屋さん。
14:30にログインし店内3割程度。
【かつとじ御膳¥1
ローストンカツを食べたが、豚肉は甘みがあり、脂身はしつこくなく食べやすく美味しい。
ポテトコロッケは普通かな。
ご飯は硬くなく、炊き加減もちょうど良いが、あまり美味しく炊けてない。
廉価な炊飯器でも使っているような感じがする。
ご飯とキャベツのおかわり無料は良いサービスと思う。
安心の国産豚を使用したトンカツが美味しい!カレーもスパイシーで、ルーだけではなく挽肉も入っていました。
14時を過ぎていたので、油が古くなっていたのか、少し重く感じましたが、早めに行けばもっと美味しいのでしょうね。
ご飯とキャベツのおかわりもできるので、食べ盛りの人にも優しいお店です。
ここの豚は直営牧場でのびのびそだてられた豚を使用。
ロースカツ御膳(140g)を注文。
出てきたトンカツは140gとは思えないくらい堂々とした見た目!しかもライスとキャベツは食べ放題。
あまり食べられない方向けの80gもラインナップされているので様々客層でも対応できるようです。
肉厚で切り口の幅もちょうどよく食べ応えのあるサイズ。
食べると、柔らかくサクッといただけます。
口の中で豚肉の良い香りや旨みが広がりすごく美味しいです。
脂っこくなく最後まで頂けるトンカツでした。
デザートのゼリーも付いてきます。
スタッフさんの、対応がとても丁寧で雰囲気の良い店舗でした、もちろんヒレカツのお肉も、柔らかく美味しく頂きました、お口直しのゼリーやゆずドレッシングも美味しかったです。
コスパも良く、次回の北海道旅行の時にも寄りたくなりました。
とんかつが美味しいのは勿論ですが、おかわり出来るご飯がまた美味しい。
値段はそれなりですが、食べると満足一杯で得した気分です。
また来ます。
カツカレーもキャベツ、ご飯がおかわり自由でした。
また、メニューの写真には載っていないオレンジゼリーもついてきて、さっぱりとしていて美味しかったです。
店内もテーブルの間隔が広くゆっくりできました。
こんなにふんわりとしたトンカツは初めて!衣はサクサク中のお肉はふんわり柔らかめちゃめちゃ美味しい‼️
こな雪とんとんやふらのポークを使用したとんかつが楽しめます。
店内は明るく広々としていて、座席数もたくさんありました。
お店は素晴らしい。
スタッフも良い。
味も良いです。
困ったのはエチケットを守らない老人達のとなりの席になったこと。
柵で囲まれた空間に片側四席×2。
合計八席の空間に四人が座る。
隣りとの間にアクリル板などの間仕切りはなかった。
齡70の男性二人。
ずーと喋りまくって食事している。
老人達がコロナに感染するのはこのような行為が影響していると思った。
お店はこのような席にはアクリル板を設置して欲しいです。
店員さんが、丁寧で親切。
今回、放牧豚のロースカツ御膳をお願いしました。
サクサクの衣とジューシーな厚切りロース。
豚特有の臭みも無くとても美味しくいただきました!デザートに一口サイズのブドウゼリーも付いていて、それも味が濃ゆくて美味しかったです!ちなみにご飯&キャベツはお代わり自由。
お味噌汁はお代わり100円でした。
子供たちはお子様膳をチョイス。
フリードリンク付でメンチカツ&エビフライ&ポテカツに大喜びでした!量がしっかり有るので、少食なお子さんには多いかも?という感じの量です。
親子共々大満足のお見せでした。
また機会有ったら行きたいです。
メニューによって上富良野ポークと使い分けているようですが、せっかくですから、希少なえこりん村の放牧豚を使ったメニューをチョイスしました。
油切れがよく、衣がふんわりサクサクなトンカツは、味わい深くて柔らかジューシー、とても美味しいと思いました。
ただ、ほんのりカレー風味を感じるスパイシーなソースは、好き嫌いが別れる上に、食べ飽きします。
また、私の場合、キャベツにもソースをかけて食べるのが好きなのですが、このソースはキャベツとの相性がよくないと思いますね。
あと、客席の椅子が、テーブルの高さに比べて低くて、座高が高めの私でも食べ辛いと感じたのも減点です。
お肉は柔らかくて美味しい!店内には書いてないけど店員に言えば岩塩も出してくれるらしい。
今度はソースじゃなく岩塩で食べてみたい。
かつ煮定食を注文しました。
まあまあの味でした。
メニュー豊富なので次回は違う物を注文して再評価します。
有料だが変わったタレが選べ、別のチェーン店に慣れた身にはメニューの独創性が面白い。
感動したのはドリンクバー用のコップが綺麗に磨かれていたこと。
水滴が乾いた跡など一つもなく、とてもいい気分で利用出来ます。
男性店員の接客も親切丁寧。
トイレも清潔で努力されているのを感じた。
いいお店です。
まぁ美味い方です。
ロースカツ食べたが揚げ油も美味いし柔らかい肉でした。
このクオリティなら価格も妥当です。
満足しました。
テイクアウト頼みました。
ちょっと金額がお高めなので躊躇しましたが、トンカツのサクサク感、お弁当のボリューム、もちろん味も全て最高でした❗無料のキャベツu0026ご飯も素晴らしいです。
☺️
このボリュームで1900円(ヒレカツ御膳)素晴らしい!衣も剥がれて、肉はペラペラで火はしっかり通っていてまるでダンボールの様にパサパサでヘルシーですヨ😱是非皆さんも御堪能あれ。
味良し、接客良し、サービス良し。
豚カツは上富良野ポークを使ってるだけあり非常に柔らかく肉厚。
海老フライも衣で分厚く見せたダミーではなく、プリプリの太い海老。
店員さんは皆親切丁寧。
また行きます。
高級感あるトンカツ屋さん、店員さんの対応も良く気持ち良く食事がゆっくり出来ました。
家族で行きましたが昼食の接待でも十分使える場所。
キャベツにごはんがおかわり自由。
肉も厚みがありやわらく、衣も薄いです。
ソースも好きな味でしたが、すりごまがあれば星一つプラスでした。
夕方に行きました。
少し冷房が効きすぎだと思いました。
でも味は良かったですね。
豚カツ屋さんと言うとカウンター席や簡易テーブルの席が多いイメージがありますがここはレストランって感じでちょっと落ち着けますカツもキャベツの千切りも美味しかったですキャベツの千切りとご飯はおかわりOK だと言うのでお言葉に甘えてキャベツおかわりしましたデザートのゼリーも美味しかったです。
上富良野豚肉のとんかつを食べましたが、とてもお肉も柔らかくて、すごく美味しかったです😊ご飯も美味しかった💕お代わりはしませんでしたが、キャベツとご飯お代わり出来るようですね!キャベツがもっと柔らかかったら、良かったなぁ~と思いました。
キャベツに、マヨネーズかドレッシングが欲しかったです。
お味噌汁も美味しかったです👍また行きたくなるお店です。
椅子が大きくて、ゆったり座れます。
富良野産ロースト御膳¥1,200(税込)を食べました。
柔らかくて美味しいかったです。
キャベツも柔らかく甘味があり美味しく家族4人全員おかわりをしました。
トンカツ ソースの甘辛が食欲をそそります。
生のり入味噌汁も美味しく、デザートも大人4人と2歳児で行きましたが5人分用意してくれて良心的です。
駐車場がもっと沢山停められたらな?
お店の雰囲気も良く、恵庭産や富良野産の豚肉を使用していて柔らかく美味しかったです😋🎵店内も広く席数も思ったよりあって、駐車場の車の数の割には混んではいませんでした。
キャベツとご飯が何回でもおかわり出来るのが嬉しいですね💕💕
名前 |
こな雪とんとん 恵庭店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-25-3577 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こな雪とんとん恵庭店さん。
地元のブランド豚こな雪とんとんの直営店です。
広くて綺麗な店内、おひとり様用のカウンターもあります。
お昼時は地元の方々で賑わっています。
この日はこな雪とんとんのカツが食べられるロースカツカレー、ご飯とキャベツ大盛(無料)を注文。
混み合っている為、10分少々で着丼です。
立派なカツがカレーライスの上に鎮座しています。
細かなスライスのキャベツの盛り付けも美しいですね。
そんな感じで見た目は大変良かったのですがカツの上げ具合は数軒隣の大手チェーン店の方が好みです。
おそらくトンカツとしてソースをかけて食べるのであればサクサクふわふわな感じが良いのでしょうけれど、せっかくの美味しいブランド豚をカツカレーでいただくのですから、某大手チェーン店のようなカラッとカチッとした上げ具合(うまく表現できませんが)で仕上げて欲しかったです。
カレーも万人受けするタイプの普通のお味です。
決してカツカレーとしてはお安い価格帯ではないので何か特徴的な一工夫が欲しいですね。
唯一キャベツの千切りはとっても美味しかったです。
きっとキャベツそのものが美味しいのでしょうね。
ごちそうさまでした。