立ち寄らせていただきました。
体感温度40〜45℃位!電気風呂、健康風呂、泡風呂と言った種類の槽でしょうか。
始めてやってきました。
平塚では、自分の近所では、かつて八幡温泉が有りましたがめっきり無くなりレトロチックな銭湯は、此処くらいでしょうね。
常連さんを、優しく迎えてくれる年のいいオバチャンが番台係!基本タオル、石鹸、シェービング、剃刀等持参ですが貸しタオル?石鹸も番台で言えば、有ると思います。
料金多少掛かるけど。
洗い場は、シャワーの無い所と有る所が有ります。
設備も贅沢には、造られて無く昭和真っ只中当時のシャワーは、贅沢品だったと想わせる雰囲気!いや、お風呂上がりのコーヒー牛乳がコレが旨い。
熱った身体を拭きながらこの一杯!瓶のタイプも昭和感!日頃の疲れが一気に抜けました。
またリピしま~す。
薪割りで焚くタイル式風呂釜が、これ又味有ります。
何時迄も生き残っていて欲しいです。
昔ながらの銭湯です駐車場は3台くらいしか入りませんが目の前にコインパーキングがあります40分300円だったかな?40分もあれば、十分でしょう。
建物は古いですが、風呂場はリニューアルされていて綺麗です洗い場も10人分くらいあります受付のおじさん、お兄さんの接客が大変気持ちいいですスーパー銭湯もいいですが、こういう銭湯を守るためにに、たまには皆さん入りましょう。
サウナなしの銭湯。
番台だが、衝立を置いて番台から直接女性脱衣所が見えないように配慮してある。
電気風呂、バスクリン風呂あり。
16時くらいでまあまあ賑わっていた。
ミドル昭和の雰囲気のお風呂です。
私的にはとても懐かしい雰囲気で気分良く入浴できました😊敷地はどちらかと言うと少々手狭な感じで、洗い場は合計10個〔うち3つにシャワー付き〕。
浴槽はでんき風呂、薬草風呂、通常風呂の3つで全部合わせて大人がゆったり感覚で入れば5〜6人でいっぱいな感じ〔当然詰めればよりは入れますが…〕通常風呂とでんき風呂の温度がこの日は45℃、薬草風呂が41℃でした。
個人的にはとても好きな感じのお風呂なのでいつまでも残して欲しい銭湯です♨️ありがとうございます😊✨
15:00ではのれんが出ていなかったので15:30に行きました。
駐車場は2台分でしょうか。
15:30で満車でした。
近くの駐車場に停めました。
私にはちょい熱めのお湯でしたが店主の方の接客がとても素敵でした。
また、行きたいと思います。
おすすめ薪で490円熱めだけどなぜか入れます130円のコーヒー牛乳飲みましょう。
平塚市内で野鳥観察していて身体が冷えてしまったので、立ち寄らせていただきました。
貸しタオル1枚無料でした。
誰でも使ってよい泡石鹸とシャンプーも浴場内にあります。
浴槽は小さめですがジャグジーと電気風呂と日替り湯があります。
外も中も昭和レトロ感にあふれています。
常連とおぼしきご婦人が「こちらのシャワーが付いてる方に来られたら?」と気づかって声をかけてくれました。
昭和の人情味までも感じられて、身体も心もホッと温まったひとときでした。
平塚唯一の銭湯駅から歩くと17分程度かかります。
490円で昭和にタイムトリップ。
営業時間2100まで訪問したのが1900過ぎでしたので、すでに営業後半だからか静かなお客さんが多かったです。
誰でもつかえるシャンプーが1つ備え付けられているのがありがたい。
あとは缶ビール売ってたら星5つでした。
帰りは若旦那が深々と頭を下げて挨拶してくださいました。
まだまだ続いてほしい素敵な時間の流れる銭湯です。
湯船は、2つ。
2〜3人入ればいっぱいで、温めの湯の湯船5~6人入れる、熱い湯の湯船 です。
熱い湯の方は、熱いのが好きな自分でも、加水しました!温めの方は、ヌルッ、と思いながらも長く浸かっていられます。
出た後もポカポカが長く続く、いいお湯でした♥
車2台停められる駐車場有ります。
浴槽は、電気風呂1人用 浴槽は約3人 入浴剤風呂2人が入れる浴槽でした。
浴槽、脱衣所は綺麗でした。
平塚市で最後の銭湯、よねの湯さん。
入店し、料金を先に払うシステムで、2021年11月現在、大人490円。
お風呂はバスフレンド(入浴剤)風呂が2人入れるくらいの広さで湯温は42℃くらい。
よねの湯ではこの浴槽が一番温度的には低い。
(といっても42℃だが。
)バイブラ、普通、電気風呂と、この3タイプがやや熱め。
各1人ずつ入ることができる。
湯温は低い時で43℃~44℃、46℃や47℃の時もあれば熱い時で48℃の時もある。
立ちシャワーもあり、洗い場はシャワー付きカランが3人、あとはシャワーなしカラン。
ケロリン桶使用で、タイル絵が特徴的です。
お風呂上がりに飲める飲料も販売しています。
牛乳、コーヒー牛乳、三ツ矢サイダーなど。
毎日の生活の中でちょっとほっとできる場所、一日の疲れを癒すことができる場所、銭湯。
貴重な地域の宝として、大切に使わせていただきたいです。
噂を聞きつけ、車でひとっ風呂浴びに!幸い、裏手の駐車場に停めれました。
中は、昔の銭湯って感じで、きちんと清掃もされていました。
湯加減も42~44℃位、これなら¥490は十分かなぁ。
こじんまりとしてますがお勧めです。
平塚に残る唯一の銭湯かもしれないです。
レトロな風情は文化遺産です。
いつも行っている銭湯で、お世話になってます。
昔ながらの良い感じです。
平塚駅で降りて平塚漁港へ行きました。
今回は茅ヶ崎今宿の不二の湯へ行きました。
次回こちらにお邪魔したいです。
知る人ぞ知る、平塚で唯一薪でお湯を沸かしている貴重な銭湯です。
温度が高いのに、肌がチクチクしない薪で炊いたお風呂がこんなにも柔らかくて温かいのか感動しました。
平塚に住んでいたら行くべきです。
薪のお風呂はなかなか入れませんよ^_^建物は古いですが、昔から名残ある日本の銭湯な感じがホッとして和みます。
番台があり、昔ながらのお風呂です。
こう言うお風呂こそずっと長く続いて欲しいものです。
小綺麗で快適。
早い時間帯だと空いてて、さらによし。
銭湯最高です。
スーパー銭湯よりずっとリーズナブルです。
ワンコインでは入れます。
昔ながらの銭湯♨️15時から( ◠‿◠ )駐車場は2台ぐらいは止めれる。
久しぶりに行きました。
とても長く続いているこじんまりとした昔ながらの銭湯ですが、中は設備が充実してると思います。
ロッカーの上には常連さんの荷物が置いてあり、愛されてるんだなーと思います。
お風呂は大きいと言う訳ではないですが、バブルと日によってなのか、様々な効果のあるお湯になってそうです。
温度も適度なのでオススメの銭湯です。
JR平塚駅からだとかなり歩きます。
昔ながらの「地元の銭湯」です。
自分が訪問したのは4月1日の18:30ごろでしたが、地元の常連のお客さんで混んでいました。
脱衣場には常連さんの洗面用具がずらりと並んでいます。
浴槽もそんなに大きくはないので観光でこの銭湯に訪れる人は譲り合って入りましょうね。
<注意>カラン(蛇口)はハンドルを押し込むとお湯や水が出るタイプです。
自分はハンドルをまわしてもお湯や水が出なかったので壊れてるのかな? と勘違いしてしまいました。
恥ずかしい~。
昔ながらの銭湯。
ふつーうの昔ながらの銭湯です。
バスクリンの湯と、小さいボコボコ風呂と電気風呂。
シャワーが3つあり。
駐車場も3つ。
込みあってないのがよい。
1回しか行った事ないけど、湯船が2つあって温度も適温だったよ。
番台の人 最初はお爺さんだったんだけど俺が出た時に女の人に変わっててびっくりしたよ。
立ちっぱなしシャワーもあって設備は意外に充実してたよ。
俺は銭湯ここが初めてだったけど最高だったよ。
平塚で銭湯行くならここです!
名前 |
よねの湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-31-2424 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土日] 15:00~22:00 [金] 定休日 |
評価 |
4.0 |
平塚で唯一残る、薪を使ってらっしゃる銭湯とのこと。
いや〜気持ちよかった!少し手狭、でも19時くらいに伺った時は空いていて、その狭さがとても落ち着きました。
洗い場は10箇所くらい?シャワーもあります。
番頭さんがとても気持ちよく挨拶してくださり、続けていただくためにも必ず再訪を!と誓いました。
ちなみに510円+目の前のコインパーキング200円でした。
(駐車場は暗くて気づきませんでした)