ポテトサラダなどがどれも美味しくお勧めです。
よく行くイタリアンの惣菜屋さんで、鳥レバーのコンフィやパテドカンパーニュ、色々魚のエスカベッシュ、ポテトサラダなどがどれも美味しくお勧めです。
ワインに合わせる惣菜を探している方にはとても良いお店だと思います。
店内で飲食するスペースも用意されており、そこで買った物を食べたり、ワインを飲んだりも出来ます。
奥にはレストランマガーリがあり、レストランの予約より早く来ても飲んで待ってたりも出来てとても便利です。
写真は惣菜屋さんの内観で、内装もとてもおしゃれな作りをしており、雰囲気がいいです。
余裕のある方には、白州、山崎の12年など、ウイスキーの品揃えも充実しています。
自分はichirosモルトを購入。
お楽しみBOX(予約)、砂肝のコンフィ、パテドカンパーニュはリピートしたいです。
91才、89才の父母も大変喜んでおりました。
キオスコさんには感謝しております。
人生で1番好きなジンジャエールが飲めるキオスコ中のマガーリで作られたお惣菜をつまみに飲むことが出来たり、お家に持ち帰ったりできます。
もう季節は秋ですが夏のテラス席で頂くのは格別な気分です!中はセレクトショップも兼ねており山崎のウイスキーなども買えます!中のマガーリさん、天ぷら枠さんもまた是非行きたいです!#北海道#札幌#中央区#マガーリ#キオスコ#イタリアン#ジンジャエール。
店内商品を、テラス席か中で100〜200円各価格にプラスして召し上がる事ができる。
パスタランチの時間が短いので、逃した時はそれで十分。
ローラみたいなハーフ店員おすすめの飲みやすいビールと、テリーヌは売れ筋のポテトが美味しかった!そしてこの店員会話がし易く、さり気なく感じが良い。
ニンニク粗挽きソーセージも購入したけど、チーズソーセージも買えば良かったな‥。
2本入りで300円くらい。
テリーヌは500円くらい。
ビールは500円くらい。
フォカッチャ200円チーズせんべい100円トリュフポテト300円だいたいこんな感じ。
オシャレでランチやコーヒータイム、昼呑みも出来るカフェみたいな店でした。
日替わりデリをテイクアウト出来るのでまた来店する楽しみが出来ました。
近隣に有料駐車場があるので車でも困りませんでした。
イタリアのビールとチーズせんべい、甘海老のグラタン美味しかったです!また行こう。
お店の雰囲気もよく、海外ビールとおつまみを買って帰りました。
大変美味しかったです。
食べ物美味しいし、スタッフさんとても気が利いて、とても居心地いいです!
カウンター数席と2人がけテーブルが2席。
シンプルながらこだわった内装です。
お酒やコーヒーを提供しています。
自分はイタリアビールとチーズの盛り合わせを頼みました。
どれも美味しかったです。
店内入って二階には別のレストランが入っている様子。
店内の奥ではお洒落な紙皿やスパゲティの乾麺が販売されています。
イタリアのワイン、デリカなどを提供してました。
暖かい季節には正面のガラス戸を解放して席を設けているので、爽やかな居心地です。
デリカで販売している料理はいくつも種類があって、席で食べることもできますよ。
近所の方をはじめ、私の滞在中には車で買い求めに来るお客さんも大勢いましたね。
他にはない部位の豚肉を使ったテリーヌなど、どれも美味しかったです。
雑貨やイタリアンビール、スパークリングティーやミネラルウォーター、日本酒、プチサレさんのテリーヌやコンフィ、チーズ、サラミなどがテイクアウト可能です。
イートインも有🙆
マガーリさんで天ぷらのコース食べましたが最高でした!店員さんも皆さん良い人ばかりで、また行きたいと思います(^^)
この場所に併設されているレストランに行ったんですけどね。
経営は一緒らしく店員さんが行き来していた。
料理はお高いだけあって(一人でも諭吉以上)おいしかった。
しかし一番高いと175万の酒がメニューにあり、「好きなの頼んでいいよ」とは間違ってもいわないようにと気を使った。
名前 |
キオスコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6444-8172 |
住所 |
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西14丁目1−14 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~23:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イタリアの街角にありそうな、おしゃれなイタリアンBAR。
簡単なランチプレートとお惣菜、イタリア雑貨が買える。
店内奥にある入り口は、札幌の代表的イタリアンレストランマガーリ。