札幌到着後は真っ先にぱさーるに行くと20時半に並ん...
まもなく傘寿を迎える女性バーテンダーでは日本最高齢になる中田ママのお店です。
昔ながらの酒精の効いたカクテルをメインにママが得意とする薬草系のお酒が豊富に揃います。
季節毎に替わるオススメカクテルも楽しみの一つです。
広い店内で調製するのは彼女一人ですので、ゆっくり時間を過ごせる方にお勧めします。
札幌到着後は真っ先にぱさーるに行くと20時半に並んでる人で営業終了でした。
またもやダメで、次に予定してたバーへ。
13日からお盆休みに入ると聞いてたのでチャンスはこの日だけでした。
店主は物腰の柔らかい女性バーテンダーで重厚なカウンターの落ち着いた雰囲気。
早速、大好きなカクテルから注文です。
◇ドライ・マンハッタン◇サイドカー◆お通しドライマンハッタンは力強くてキレがありお目当のサイドカーにも期待が高まります。
女性店主の一番好きなカクテルとのことで奥深い余韻と、キレのある濃厚な味わいはぶったまげるほど美味しいです!!!こんなに美味しいカクテルは初めてですが他のバーでは味わえないでしょうね。
居心地も良くて心から楽しかったです。
ごちそうさまでした。
札幌出張の際に先輩から教えて貰いました。
落ち着いていて、カクテルも美味しかったです。
珍しいお酒も置いてありました。
どうもマスターのワンオペになりつつあるらしく、営業時間が以前より短くなっているようです。
でも、とても落ち着いていて良いお店です。
凜として張り詰めた空気が心地良いオーセンティックバー。
オーナーバーテンダーの中田耀子(ようこ)さんがシェイカーを振ってくれたボンベイサファイアベースのギムレット。
ライムの爽やかな香り、キレの有るシャープなフィニッシュ、忘れられない。
札幌行くときは必ず行きます。
物腰の柔らかい女性マスターがとても素敵です。
カクテルも美味しいしお酒の数も圧巻です。
とても落ち着く空間です。
女性バーテンダーの方も気さくな方なので緊張感無く楽しめます。
雰囲気の良いBARで美味しいお酒を飲むと、大人になって良かったと思います。
もぉ20年程通わせて頂いてます。
女性バーテンダーの草分け的存在で…その知識とウヰスキーの造詣は深く、しかしながら、話していても自慢げさは全く無いので気持ちが良い。
良いBARとは、マスターが作る人間味が一番大きく影響すると思います。
ココでは自身が持つお酒知識の見栄を張ることはない。
素で会話した方が楽だとおもう。
絶版となったボトルも多々そんなボトルを自慢気にコレクターするBARも有るが、ココは良心的で安全彼女が偶々持っているボトルがそこに有るだけ。
そ、長い歴史がデキルワザです。
今夜も、SpringBankの30年モノが…1ショット4千円マニアな貴方なら是非写メからお調べ下さい。
おそらく60年前の麦でできたお酒もう無いのは当たり前。
当時の豊かな風味をタイムトンネルを通して楽しめます。
ウヰスキーが好きで、もっと深い味を知りたければ、最上段から頂いて行くのがお得です。
香りで飲むスコッチ…一生モンの記憶です。
今宵も美味しく頂きました。
コロナでバーボンウイスキー1年空けるのにかかりましたが、今日にゅうぼとる!丸い氷に合わせてロックグラスも小さいなかなか珍しい!
気持ちよく飲めました。
マンハッタンも、スコッチのロックも美味しかったなー。
バーテンダーさんの心遣いも嬉しく、まさに至福の時でした。
もう一度行きたいです。
店員さんの接客、満点でした!お店の雰囲気も、落ち着ける感じで良かったし白子の燻製が超絶美味しかったです❤
落ち着いた大人のバーです。
店内はかなりシック!クラシックとジャズが音響の良いステレオから流れてます。
居心地良い‼️
美味しいカクテル最高のバーテンダーさん最高の友達呑み🎵
ママがいい人です。
季節のオリジナルカクテルもがんばっています。
お酒の種類が豊富 つまみのドライフルーツがおいしい すすめ上手なバーテンさん。
創業30年以上の歴史有るバー。
月曜日の夜に訪れたが席はほぼ埋まっていた。
その人気の理由は、バーとしての雰囲気はもちろんのこと、バーテンダー中田さんの人柄にあると感じた。
気さくに様々な話ができ、お酒の話題についてはバーテンダーの講習を受けているのかと思えるほど、丁寧に教えてくれる。
肝心のお酒についても、おいしく品揃えが豊富でボトラーズの物もある。
瓶の数で1000種類は有るとのこと。
マティーニで使用するジンはタンカレーであったが、タンカレーでもブレンドした特別な物を使用しているとのこと。
その特別なボトルは今の在庫に有るもので終わりになるそうで、お好きな方は一度試してもらいたい。
非常においしかった。
札幌でバーをお探しの方にはおすすめのお店。
奥のテーブル席にお客さんがいるときの、バーテンダーさんの掛け合いが楽しいです。
エレベーターに乗って入店なので、少々入りにくい感もありますが、とても落ち着いてお酒を楽しめる素敵なバーです。
味は文句無しですが、地元や東京のバーよりも少しアルコール分が強めに感じました。
ビンテージリキュールや、ママ秘蔵のお酒なども並んでいました。
また札幌に行った時は、行きたいバーです。
やまざきさんのお弟子さんの中田ママのお店です。
女性バーテンダーの礎を作られた方です。
接客もとてもあたたかくホスピタリティの素晴らしい方でカクテルの美味しさだけでなくおもてなしに癒されます。
じゃばらというあまり見かけない柑橘を取り寄せてカクテルを作られたりとオリジナルカクテルは数え切れないほど。
是非一度行かれてみてください。
名前 |
ドゥエルミタアヂュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-232-5465 |
住所 |
〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西4丁目21−6 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
横浜から始まり、今日まで続いてきた日本特有のバー文化。
日本独自に発展してきたバーの姿を知るてがかりとなる店のひとつ。
2024年11月現在、オーナーバーテンダー の中田耀子さんは80歳。