店の外まで走って届けてくださり、ありがとうございま...
らあめん花月嵐 青森東バイパス店 / / / .
嵐げんこつらあめん~背脂豚骨醤油~ ¥646#らあめん花月嵐#らあめん花月嵐監修#背脂#豚骨#醤油#ローソン#豚骨醤油ラーメン#レンジ麺#謎の調味料#にんにく#ラーメン#復活#豚骨醤油#嵐げんこつらあめん#醤油豚骨ラーメンスープ#茹中華麺#焼豚#胡椒#にんにく醤油だれ#味付メンマ#メンマ#ねぎ#のり#あらびきコショー#ご飯#ライス#追飯@らあめん花月嵐 青森東バイパス店〒030-0913 青森県青森市東造道3丁目6−6−1
イオンモール下田店なら行ったことがありましたが、青森店は始めて行きました。
最初に食券を購入するタイプです。
注文をしてからはくるまでは、早かったです。
シン・ゲンコツラーメンとぶためしを食べました。
シン・ゲンコツラーメンは、スープは、スッキリしていて酸味もあり醤油の味が良く美味しいのですが、ふためしの方がスパイシーさよりは酸味が強かったです。
シン・ゲンコツラーメンは、麺の大盛が出来なく値段も1170円は高いです。
駐車場沢山あるので心配無し。
嵐げんこつラーメン醤油780円これはクオリティー高く美味しい。
嵐げんこつラーメン専用醤油 旨し嵐げんこつラーメンにはブラックペッパーが合います。
飽きないように色々なメニュー作られていますが、結局、嵐げんこつラーメン醤油780円が美味しい。
初めての人は花月を評価する場合はこのラーメン780円の評価をまずして欲しいです。
全国どこでも味一緒が重要ご馳走様でした。
ラーメン美味しく店内も清潔でスタッフもとても気持ちの良い対応でした。
店内テーブル、カウンター席、小上がり席とあり家族連れでもゆっくり出来そう。
迷ったら嵐げんこつラーメン!他のメニューは普通かなー。
今回食べたBLACKはタダの細麺豚骨イタ飯は激うまです!
ちょうどお昼時だったので、3〜4組待っていました。
忙しいからか、バッシングが間に合わず、空いた席もなかなか片付けが進まないようでした。
美味しくいただきましたが、イタメシが遅く来て、ラーメンと一緒には食べれませんでした。
時間をずらせば落ち着いて食べれそうです。
初めましての花月さん。
連れに紹介されて行きました。
壺にらでご飯を食してからのラーメンに行きました。
一度は経験すべき味でしょうね。
限定のカレーラーメン目当に久しぶりの訪問、入口の券売機でオーダーする。
鉄板イタメシニンニクバターは過激嵐だが、カレーラーメンは普通に美味いけど、期待した過激嵐ではなかった。
豚そば銀次郎は煮干しが効いていて良かった。
安定のハズレなしチェーン店。
ここの店は右折で入れません。
アイス30円が可愛い。
いつもイタメシ頼んじゃう。
結構昔からあるチェーン店だけど、日曜日は昼飯時はずっと混雑してた。
ラーメンは、味は悪くないと思うし、店の人の対応も良かった❗子どもたちは、食後の30円棒アイスに満足してました🍨
たまに行くと週変りなのか月替わりなのか色々なメニューがあり、どれにしようか迷いますが、みんな美味しく食べれますので良いですね。
子供にはアイスが30円で真ん中からパキッと割るタイプのアイスが売っているので食後には良いと思います。
ニンニク醤油の鉄板イタ飯が最高でした。
+ラーメンを頼むとお腹がきついので、ミニラーメン的なのがあると良いです(メニュー全部見切れてないのであったらすいません)
昼食の外食して黄金の味噌ラーメンギョーザセット(餃子(3ケ+ライス))
塩ラーメンは、豚骨ラーメン風の細麺とスープと相まって、あっさり系。
それぞれの素材を純粋に味わっている感覚。
しばらくして味変したいなと思ったところで、目の前のボードに気づく。
オススメの食べ方が書いてあるので実践。
まずはブラックペッパーをたっぷりかける。
なるほど肉系スープにはピッタリ。
洋風の味に変わった。
次にオイルを加える。
こってりに変わる。
今度は辛いニラもやしを加える。
少し加えただけでも相当辛い。
少しずつ加えても変化が楽しそうだ。
近くで研修してた研修疲れを吹き飛ばす濃いラーメンを欲して来店。
期待を裏切らない濃いラーメンが登場。
カスタマイズアイテムの「激辛壺ニラもやし」で味変したらなお美味しい。
駐車場が広くて便利です!自販機で食券購入してから席に座ります!
子どもが上着を忘れて退店したときに、店の外まで走って届けてくださり、ありがとうございました。
味も美味しかったです。
いろいろな種類があって、おいしくいただきました❗
飯田商店さんとコラボした一杯🍜鶏の旨味は勿論ですが醤油がいいです。
しょうゆらぁ麺¥1100
有名店とのコラボが良いので飽きなく頻繁に通ってます。
自社ブランドメインの嵐げんこつラーメンは九州の豚骨慣れしてる自分から言うと「うまかっちゃん(袋麺)」レベルなのでオススメしない。
豚骨慣れしてない豚骨好きにはウケそう。
自社ブランドの期間限定黒武者は九州帰りの人でも美味しくいだけると思う(一番美味しいかもしれない)。
B級は可もなく不可もなく。
豚銀次郎はしょっぱくなく、魚粉とほんのり甘みがあって完成度高い。
あとコメントで「麺柔らかすぎ」が多数見受けられますが細麺は「バリカタ」「カタ」で注文出来るのでそれで解決できます。
焼き飯類はボリュームあってラーメンよりこっちメインでもいいかなとは思えるくらいには美味しいです。
チェーン店なので味は問題なし。
いろいろなタイプのラーメンがあるので、私は好きです。
辛口のコメントも少なからずありますが、ハズレはないです。
急いでいるとき入ります。
なかなかいいよ。
初めて入りました。
もんじゃそばを食べました。
油そばみたいな感じで、美味しかったです!
柔らかすぎの麺に驚いた!久しぶり来たらこんな不味くなってるなんて…。
味も接客も随分と落ちましたね…ショックです。
アルバイトの女の子2人がとにかくぺちゃくちゃしゃべって高笑いしながら調理してて非常に不愉快でした。
接客のマナーがなってない。
店長らしき人も注意もしない。
二度と行かない。
コップが汚ない❗洗ってるの❔それとも、古いの❔
さーびす券がいい。
チャーハンは変わり種で美味しかったがラーメンが微妙塩ラーメンは鳥ベースだったけど。
冷やし中華!いつもの辛いニラを入れるとまた風味が変わって二つの味が楽しめます❗️
運んできた商品の名前間違ってて結局食べたくて注文したやつじゃなかった。
変わりだねのラーメンが多い鉄板チャーハンも美味しい。
ここのラーメンも大好きです♪スタミナが欲しい時、生ニンニクを潰し出し、秘伝の辛いニラを入れてガッツリ食らう!豚骨ベースだけど、臭くないからトッピングいろいろで大好きなラーメンです♪
コッテリ系です。
麺が太くてお気に入りの一杯です。
名前 |
らあめん花月嵐 青森東バイパス店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-736-9187 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~23:30 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入店した時の空気感が良く従業員のかたも清々しく感じました!ラーメンもとても美味しくハッピーな気分になりました。
とさっ。