〆としておすすめできる名店いつもはカレー蕎麦だが今...
よなき蕎麦 癒庵 いあん 日本酒 / / / .
地酒とお蕎麦のお店。
ビジネスホテルからも近いので、ちょい飲み\u0026晩ごはんに利用する県外のお客さんや出張客の方も多いようです。
日本酒と本日のお品書きと蕎麦。
早い時間からこそ楽しめます。
鴨と炊き込みのおにぎりも二種類あって美味しく頂きました。
愛媛でも少ない関東のちゃんとしたお蕎麦が食べれる場所です。
いつも飲み会終わりに通ってます。
日本酒も美味しい地酒がそろってます!
街中で夜中でも蕎麦が食べれるお店です。
今回は肉蕎麦+温玉。
お酒で酔ってる中食べる蕎麦は身体がほっこりして落ち着きます。
また夜中に蕎麦が食べたくなったら行きたいです。
〆としておすすめできる名店いつもはカレー蕎麦だが今回は極みを食した、これは絶品。
夕方から開店し夜中までやっているお蕎麦屋さんです。
とても綺麗な店内は、カウンターもテーブル席も用意されています。
24時間営業の立ち食い蕎麦ではなく、今日は蕎麦屋で飲みますか?って感じのお店です。
なので、お蕎麦以外のメニューも充実してます。
焼き鳥やじゃこ天などもあって、最後にお蕎麦で締める!大人が嗜む飲み方です。
もっと日本酒や焼酎の種類が増えれば、粋な飲み会が出来る場所になりそうです。
アルコールの充実を期待してます。
飲んでざるそば食うて帰る。
いつもいっぱいですが待って食べる価値は有ります‼︎
落ち着いて飲むお店。
鶏も美味い。
飲みの〆で利用しています。
絶品カレーそば。
23時の開店と同時に入店。
カウンター席の奥のテーブル席に着座。
店内の質感は上品な和風。
店内スタッフの接客対応も上々。
今回はカレーそばとビールをいただきました。
瓶ビールは小瓶。
カレーそばは具だくさん。
きのこ類がたくさん入っていました。
カタクリで出汁にとろみがついていて塩味がしっかり。
熱いのでやけど注意。
量、味ともに締めに最適。
よかったですよ。
高級な蕎麦屋さんって感じです。
名前 |
よなき蕎麦 癒庵 いあん 日本酒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
089-921-3747 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
酒の〆にラーメンでもうどんでもなく…「蕎麦が食べたい!」という衝動からたどり着いた一軒‼️松山の隠れた名店✨ カレー蕎麦や鴨蕎麦も気になったけど、ここはやっぱり王道のざる蕎麦で勝負💪一口すすれば、そばの香りと喉越しが抜群!シンプルだからこそ際立つ職人技のクオリティに感動🔥「蕎麦屋呑み」も楽しめる大人の隠れ家。
〆にも最高、そして次回は一杯やりながら楽しみたい…!