幕末に由来した逸話のあるお寺ですよね。
今年1月に亡くなった昔の仲間が眠ってる場所。
ガキの頃、仲間とバイクで通り抜けていたお寺。
分別つく歳になり爆音避けて走ってます。
仙台観音霊場7/33第八番札所宝光院観音堂、聖観音様、青葉区本町1丁目9-10第九番札所満願寺観音堂、聖観音様、青葉区本町1丁目9-10
閑静で落ち着いた雰囲気素晴らしい山門もあります。
大願寺(だいがんじ)浄土宗の寺院。
御朱印を頂きにきましたが、こちらに来て、伊達政宗公の灰塚があるというのを初めて知りました。
1636年に伊達政宗公の葬儀が現在の大願寺の敷地で行われ、棺が焼却され灰塚が造られました。
この灰塚の土地を寺領地にと願い出て、寺名を大願寺と改め本堂を建立した歴史がある寺院です。
大願寺山門・伊達政宗公灰塚綺麗に掃除もされてましたので、気持ちよくお墓参りが出来ました。
1番の目的は政宗公の灰塚を見ることです。
山門が素晴らしいです。
これだけを見に来ても良いと思います。
2つ目の目的は仙台三十三観音 7番礼所です。
中を覗いて良いものかどうか迷いましたが、結局見ませんでした。
今度見てみたいです。
灰塚は思っていたよりも広いのですね。
もっと小さいものを想像していました。
くるっと一周でき、自然な雰囲気に癒やされました。
境内も墓所も綺麗に整備されており、雨でも景観を楽しみながらお墓参りが出来ました。
幕末に由来した逸話のあるお寺ですよね。
いろいろ調べると面白いと思います。
三条中学校の近所です。
伊達政宗の調度品をお焚き上げした灰塚が有ります。
市の文化財に指定される位のものですが、観光客が多数訪問されるのを危惧し、敢えてひっそりとさせています。
山門移築されてはいますが江戸時代からの貴重な文化財です。
仙台三十三観音の7番札所です‼️気さくな奥様から御朱印をいただきました(^^)立派な観音さまでご縁を感じました✨
季節ごとの花々がとても綺麗です。
名前 |
大願寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-234-3774 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
北山にある普通のお寺です。