山に登るに連れて人が減っていきました。
一ノ峰(上之社神蹟·末広大神) / / / .
ここまで登って来るのは少し骨が折れますが、沢山の鳥居とお社に囲まれ達成感は得られます。
眺望はありません。
天気の良い土曜日に参拝に行き、神社はごった返していましたが、山に登るに連れて人が減っていきました。
普通のパンプスで行ってしまったので、千本鳥居から山頂までGoogle mapで29分のところ、50分かかってしまいました。
どうか歩きやすい靴でお越しください。
(山頂に眺望はなく、写真は少し手前の場所です)
私は特に健脚ではないですが本殿から大体、45分位でマイペースで歩いて着きます。
コロナ明けで外国人が増えて千本鳥居が渋滞気味で歩きにくいですが熊鷹社を過ぎた頃から段々、稲荷山の頂上まで来る人は減ってくるので歩きやすくなってきます。
233mの標高の低い山ですが殆どアップダウンのある階段なので靴だけはちゃんとしたものを履いていかないときついかもしれません。
やはり、伏見稲荷の神様が降臨された場所なので足が動くうちはお参りしたいなと思っています。
日の出前に登りました。
人が少なかったのでゆっくり自分のペースで登れました。
山頂まで、ある程度の灯がありますが、一部暗い箇所がありましたのでライトがあると安心します。
※想像以上に階段を登ったり下ったりします。
※本殿から山頂まで参拝すると約90分〜120分くらい掛かります。
※私はau携帯を使用していますが、山頂まで電波が入りにくい場所が多々ありました。
ここまで来るのに2時間かかった。
道中の階段や上り坂に足がふらふらになりながらもやっとの思いで頂上に辿り着きました。
流石頂上だけあって、参拝の方が多くいらっしゃいました。
良き思い出をありがとう。
一度登頂したかった、伏見稲荷神社山頂です。
ずっと赤い鳥居が続きます。
四辻からは富士山のように一周して山頂に到着です。
一ノ峰(上社神跡)。
(202209)【所要時間1時間半~2時間半】※山頂は想像している絶景はありません。
お嬢さん片道45分~60分程度歩きます。
スニーカーが必要ですよ。
一ノ峰が稲荷山の山頂233mと言うことで、西野山の三角点は239mです。
233m。
結構キツイです。
筋肉痛は覚悟してよ。
往復2時間~2時間半でゆっくり行けば大丈夫です。
道中は、急な登り下りで滑りやすいので気をつけて。
山頂に無料のオミクジがありますが想像した絶景はありません。
御利益はあると思います。
トイレは少ないので用を足して出発。
各奉拝所に自販機があります。
※客観的に普通のものが『最高』の評価になりませんので悪しからず。
稲荷山の頂上にあります。
「観光ついでに登ってみよう」など軽い気持ちで登られるととてもしんどい思いをされると思います。
ヒールが高い靴、ビーチサンダル等で石段を登られる方もいらっしゃいますが、とても危険です。
絶対やめましょう。
この山頂迄は思っているより、しんどいので登りきって参拝すると気持ちもスッキリしますよ。
伏見稲荷大社の裏手、稲荷山の山頂にあります。
本殿から1時間はかかります。
正門を潜り、おそよ往復二時間片道一時間で到着!暑い夏は早朝の参拝がおすすめです。
空気が違って、凄く気持ちの良い所です。
21年2月19日に訪れました。
「伏見稲荷大社」の稲荷山の「お山めぐり」で、千本鳥居を抜け、「奥社奉拝所」から稲荷山の頂上にある「一ノ峰」まで、めぐっていきます。
稲荷山頂上には「一ノ峰(上社神蹟)」があります。
末広社ともよばれ、末広大神とあがめられています。
商売繁盛のほか、人気・芸能の英知を受けるというご利益があります。
頂上まで登るのは、歩きやすい服装と靴をオススメします。
(翌日から数日全身が筋肉痛でした。
)
羨望はありませんが達成感はあります。
麓から階段の連続ですので、ひざにすごくきます。
私は下りでやられました。
13時頃に伏見稲荷駅を降りて、山頂の一ノ峰~下山で17時頃、お店は終わってました。
鳥居の寄進者を眺めながら登ったので首が痛くなりました❗
稲荷山山頂(標高233m)の一ノ峰(上社神蹟)#末廣大神に。
さてどんな神様なんでしょうか。
麓にもうひとつ同名の社。
通称 #かえる神社。
京都の #かわいいスポット だそうです #スクナヒコナ #コトシロヌシ(検索:ものづくりとことだまの国、2021年1月19日)
稲荷大社の山頂の社です。
麓の駅から一時間くらいかかります。
まるでちょっとした登山です。
きちんと予習している方は杖などを持って登っておられました。
運動不足には堪えます…。
標高233mの稲荷山山頂を一ノ峰と称し、上社神蹟に末広大神はじめ多くの神様がが鎮座されている。
四ツ辻から御膳谷奉拝所、あるいは三ノ峰どちらから廻ってもたどり着く。
21/01/08奉拝したときには革靴で歩いたが、運動靴、スニーカーなどの方が良いだろう。
眺望は付近最高点にも関わらず、良くなかったが、稲荷信仰での頂点でもあり、ここをお詣りすることをお勧めしたい。
千本鳥居の入口から頂上の一ノ峰迄登りおゆっくり休んで45分一周一時間半歩きでありますが、中々良いと思います。
偶然にも何かの?儀式をやられておられました神主さんのありがたいお言葉をちょうだいたしました。
2017.11 로컬가이드 한국어수정
参拝客の方ほとんどはここまで登って来ません。
麓から役40分くらいで着きます。
石段はきついので汗だくです。
しかし、登りきった後には達成感があります。
ここまで来る途中、道が3つに分かれる所で、売店がある所がありますが、あそこが迷うポイントです。
店な人に尋ねるなどして、正しい道を選択しましょう。
平成27年11月9日 参拝(トルネード)
Самая верхушка горы, на самом верху расположен храм в котором вы можете помолится богине Инари. Путь к храму тянется от подножия горы до самого его верха , где и расположен храм. Время в пути приблизительно 2 часа с отснлвками
名前 |
一ノ峰(上之社神蹟·末広大神) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
参拝させていただきました。
辿り着くまで結構きつかったです。
その分何かいいことあるかもしれない。