四国八十八ヶ所巡りの26番札所です。
とてもいい場所です。
少し階段を登る必要があります。
上の寺務所で駐車場代を払います。
癌封じのお寺。
細い山道を登った先にありますので、車のときは注意して運転が必要ですね。
駐車場は広いので充分置けますが有料のため、納経所にて支払いです。
本堂までは若干の階段がありますのでまずまず運動になります。
クルマ向けの案内板が見にくく、歩行者用案内に従って変な道に入ってしまいました。
やはりスマホナビを活用すべきですね。
車用の道路はややくねっていますが、室戸青少年センターに向かう大型バスも通っていましたし、路線バスも通っているようなので、安心かと思います。
過去に四国八十八ヵ所にお参りしていたのですが、今回は身内の癌封じの為に参拝しました。
金剛頂寺の境内には、”癌封じの椿”というご霊木があります。
この椿の木は、すでに枯れてしまっているのですが、現在では、その木の幹が祀られています。
この椿の木の幹に付いている”こぶ”が、まるで腫れ物や腫瘍のように見えるため、いつしか”癌封じの椿”と呼ばれるようになりました。
そして、現在では、癌を封じて健康を取り戻すご利益のあるご霊木として、多くの参拝者が訪れるようになりました。
いろんなお守りのある中に、癌封じのお守りもありました。
四国八十八ヶ所巡りの26番札所です。
山道を登るので、運転に自信のない方は大変です。
駐車場は広いです。
室戸沖の太平洋が一望できます。
階段を登り山門。
広い境内に 落ち着いた本堂。
ちょっと、狭く感じる太子堂。
その横には ガン封じの椿や一粒万倍と言われる釜。
周囲を 散策すると 時期によっては 可愛いヤッコソウが、見られます。
きれいな石段で静かなお寺さまです。
がん封じ祈願のお参りにも来られるようですね。
2020年に逆打ち遍路を自転車で巡礼しました。
四国霊場26番札所になります。
独特な仁王さんが印象的です。
空海さんが炊いたご飯が万倍になったという話、、、世界的に食料危機が危ぶまれる今こそ欲しいパワーです。
こんごうちょうじ。
真言宗豊山派。
本尊は薬師如来。
駐車場は有料。
200円か300円。
自己申告で納経所に払います。
お遍路さんで訪れました。
龍頭山光明院金剛頂寺(こんごうちょうじ)は、高知県室戸市の真言宗豊山派の寺だ。
第26番札所で、本尊は薬師如来。
国道から左折すると、細い山道が続く。
運転には要注意だ。
到着した駐車場には、懐かしい形の郵便ポストが。
境内に歩いて行く。
階段が閉鎖されている、と思ったら、仁王門に回れとの表記。
正面から順に参拝せよ、ということだろう。
仁王門の下は、長い石段が続いている。
こちらが表参道と言うことだろう。
立派な仁王像の横を通り、境内に入る。
まだ新しそうだ。
本堂はコンクリート製。
歌碑が建てられている。
納経所。
本堂で参拝する。
ツツジが美しい。
本堂の横に、霊宝殿がある。
この中に、木造阿弥陀如来坐像などが収められている。
仁王門の方に回り込むと、大師堂だ。
参拝する。
大師堂の前には、ガン封じの椿がある。
撫でると癌封じになるといわれる霊木だ。
ツルツルになっていた。
こちらは一粒万倍の釜。
弘法大師が3合3勺のお米を入れて炊いたところ一万倍に増え、人々を飢えから救ったという。
境内を一周し、本堂に向かって右側に進む。
ここはヤッコソウの自生地だ。
その奥には、智光上人廟がある。
さきほど閉鎖されていた石段を下り、駐車場に戻った。
とても広く、また近代的な本堂が印象的だった。
見所も多いので、少し時間を見ておいた方がいいだろう。
海岸線からかなり道を入り込むので、歩き遍路では大変だ。
しかし、それだけの価値はある。
名前 |
金剛頂寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0887-23-0026 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
宿坊あります。
が、2022.09.24は改修中とのことで利用できませんでした。
同日時点で大師堂も改修中で本堂内にお大師様も祀られていました。
東側の遍路道は歩きやすかったですが、西側の遍路道は少し荒れていました。