上まで上がるのはしんどいけど、ご利益ありそうです。
居心地よく景色もいいパワースポット神社だと思う。
また訪れたい場所です。
北海道道東の白糠町、白糠厳島神社⛩です。
こちらは珍しく社務所から警報器も遮断機も無い線路を渡って、神社参道を登るというちょっぴり危険な匂いのするスリル参拝が特徴的です。
境内からは漁港が見下ろせ流石、海上運航の守り神といった感じです。
毎年7月には例大祭が行われて、神輿ごと海に入る海中神輿はとっても見応えがあるとの事です🤠是非是非見てみたいですねー♪
とても立派な神社で参拝させて頂きました。
健康の御守りを購入し、御朱印もいただけました。
また、機会に恵まれましたらご参拝させて頂きたいです。
参道の間に線路が通っています。
階段を登りお社に辿り着きます。
上からの眺めは良いです。
令和三年 文月。
上まで上がるのはしんどいけど、ご利益ありそうです。
御朱印いただきました。
幸先詣でで参拝しました。
お守りも購入できました。
高台にあり神社から海が見えて晴れた日には素敵な景色ですとても落ち着ける神社です。
どこに車を停めていいやらf(^_^;
神社内に長い階段があります。
途中線路もありますので、電車に注意が必要です。
階段が長いので、高齢の方には少し辛いかもしれません。
しかし、登った先の景色は格別です。
😌また、お守りなどは下で買えますので、便利です。
😌
JR根室本線・白糠駅。
釧路駅からは、各駅停車35分位。
徒歩15分位。
線路沿いを釧路方向に歩くと、鳥居が見えて来ます。
ここは、踏切もが、参道になって、階段を登りますと…なかなかの景観。
海岸も見えて雄大な感じです。
毎年7月最終週末には、海中神輿が開催されます。
今年は、日本の祭りとして、HBC北海道放送製作で、8月に放送されます。
大変な大掛かりな大祭で、確かに魅力ある祭りです。
踏切を通る時には、ちょっと不思議な感じがしました。
ゆっくり階段を登り、厳島神社本社の直系を思えました。
釧路厳島神社の大祭開催中の為に宮司さんは不在でしたが、幸い社務所では、吉日で、御朱印を頂きました。
なかなかな、場所に鎮座されています。
ご参拝をお勧めします😊
海の目の前にある神社。
白糠漁港の向かいです。
踏切をこえて境内に向かいます。
少し変わったロケーションです!
8. 2017.08.08日本三景 で有名な広島県廿日市 の 安芸の宮島 にある厳島神社の総本社からの 御分霊 をされたのだそうです。
毎年7月下旬に行われる 例大祭 では御神輿 ごと海に入る 海中神輿 が迫力があって素晴らしいです 。
社殿 へと続く階段のすぐ手前には特急列車 が走る根室本線の線路 が横切っておりました 。
踏切には 遮断機 がありませんのでお気を付けください 。
御朱印 を頂くことができました 。
. . . . .余談です …白糠駅 近くに近隣市町村では名の知れた「 老麺 やはた 」があります 。
国道28号を 釧路方面 へ行くと 道の駅・恋問館 がありましてこれまた有名な「 この豚丼 」をいただけますよ 。
JR根室本線・白糠駅から徒歩で10分ほどの場所にある神社。
神社の敷地内、鳥居と鳥居の間にJRの踏切があり、一風変わった景色を目にすることが出来ます。
2019年3月、初訪問。
白糠駅の「ご当地入場券」を買うために下車したものの、次の列車まで時間があったため、こちらの神社へ。
ちょうど釧路行きの特急「スーパーおおぞら」が通過する時間だったので、撮らせていただきました。
本殿は階段を上った高台にあり、お参りしたあと、社務所にて御朱印をいただきました。
なお、根室本線は、普通列車はあまり本数はないものの、特急列車はそこそこ本数は多いし、また、時刻表には載っていない貨物列車もちょくちょく走っているので、こちらの踏切を渡るときには左右確認は必須です。
参道を線路が横切って踏切があるというだけで寄りました。
トイレありません。
6. 17.8.8参拝するには線路を渡ります。
踏切はありませんのでお気をつけ下さい 。
もちろんご朱印も頂けます 。
白糠駅近くに近隣市町村では名の知れた「 老麺 やはた 」があります 。
釧路方向へ行くと道の駅 恋問館があり有名な 「 この豚丼 」がいただけます 。
御朱印いただきました。
境内へは線路を歩いて越えて行きます。
境内の中をJRが通っています。
スーパーおおぞらが通過しました。
国道から階段をかなり登る。
途中に踏切がある。
特急列車が通る。
白糠町にある厳島神社(いつくしまじんじゃ)に参拝。
国道38号沿いの丘の上の大きな神社。
赤い第1鳥居、アスファルト参道。
この神社も津波非難所に指定されている。
右には一般住宅、左に社務所。
参道を行くと右に「原平左衛門縁の地碑」、ツツジ咲く、左に立派な手水舎。
JRの踏切を渡り、石段となる。
1つ目の石段を上がり右に社号標。
2つ目の石段を上がると赤い第2鳥居。
右に神輿庫、左に手水石と鳥居建設記念碑。
境内はオンコ(イチイ)、サクラ、広葉樹などの林。
3つ目の石段を登ると奥に赤屋根の社殿あり。
社殿の階段は滑り止め処置をしてある。
右に参集所、左に稲荷神社の小社、皇太子殿下行啓記念碑、忠魂碑あり。
ここから白糠漁港が良く見える。
☆祭神・市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
名前 |
白糠厳島神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
01547-2-2712 |
住所 |
|
関連サイト |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E5%8E%B3%E5%B3%B6%E7%A5%9E%E7%A4%BE-2/ |
評価 |
4.2 |
眺めが良く 海の見える見晴らしの良さが素敵です神社の手前の階段が急で やや気をつけないと大変ですが神社の手前に 線路がある‼のも珍しい鉄道と 神社の取り合わせとか面白いと 思います(*^^*)