館内の布地のイス、床は白色系なので汚れが目立つ。
ここでしかない、文庫の冒険小説やSFが多くあります。
古い名作もしっかり揃ってあるので、一見の価値あり。
斬新的なデザインの図書館だが、館内の布地のイス、床は白色系なので汚れが目立つ。
2階建で、席は多いが、雑誌コーナーは畳、新聞コーナーには傾斜をつけた机の設置する工夫が必要。
一部の職員が利用者に細かな注意をしてるが必要ない。
他の図書館と少し違ったレイアウトで、ゆったりとした感じで落ち着いて本を読めますし、本を探すのも大体のテーマ別のエリアを目処に行けば見つかるので、お気に入りの図書館です❗️ただし、駐車場は他の施設と共用しているので、混雑している場合もあるので要注意ですね。
館内は常に清潔感があります。
また、司書の方たちの応対は親切丁寧です。
オンラインで多くの図書館と情報交換ができているので本探しもスムーズで言うことなしです!
おしゃれな建物とそれに見合う素敵な雰囲気の図書館です。
カフェも併設されており、気軽に遊びに行けます。
規模とかもごく普通の図書館📖ですけど…自動貸し出し機が有れば良いかな☝️
豊栄駅より約1キロ、歩いて10分ちょっとの場所にある図書館。
設計は安藤忠雄氏によるもので、建築に興味ある方も楽しめる図書館だと思います。
日本各地の図書館をふらりと訪れていますが、ここの図書館の本の並べ方、背表紙がピシャリと棚の手前に揃えられている光景はこれまで訪れたどこの図書館よりも美しいもので感動しました。
鉄道関係の書籍や写真集では同じ新潟は酒田出身の写真家・土門拳氏の作品集が多く所蔵されているのが目に止まりました。
受験生の時、学校後は豊栄図書館にいって勉強してました!!!心地よく静かで捗りました!!今でも利用させていただいてます!!✨
居心地が良くて、大好きな場所☺️
建物内のデザインのお陰か、とても清潔感があり、とても落ち着きます。
その為、一日いても飽きません。
ただ、館内撮影される際は、事前に職員の許可をもらうようにしましょう。
新潟市の中には多くの図書館が在りますけど旧豊栄市『現在新潟市北区』に建てられた図書館は建築家、安藤忠雄の設計に依るものです。
そして、旧豊栄市にもう1つ葛塚中学校も安藤忠雄の設計です。
建築家を志す若者には外見だけでも是非見学して貰いたいですね。
安藤忠雄建築 2000
返却済み図書コーナーを良く利用しているが、時代小説の利用率が高く、蔵書もその傾向にあるようだ。
新着図書も幅広い分野の図書を購入しており、掘り出し物多い。
可もなく不可もなく。
内装がきれい。
名前 |
豊栄図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-387-1123 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木土] 10:00~19:00 [日] 10:00~17:00 [金] 定休日 |
関連サイト |
https://www.city.niigata.lg.jp/kita/shisetsu/manabi/library/toyosaka.html |
評価 |
3.9 |
基本的に静かで綺麗で利用しやすいと思います。