直島行きのフェリーに乗るために利用。
小豆島や女木島に渡るフェリー乗り場です。
周辺にはコンビニや飲食店もありフェリーまでの時間潰しもできますし、駐車場もありますので、車を使わない観光にも利用できるので助かります。
また釣りスポットでもあるのか、少し離れると釣りをしている方もいます。
小豆島や神戸からもいける、四国の玄関口です。
瀬戸内海はもともと穏やかで荒れない海🌊なので、地元はおろか、観光客にも気軽に利用できるので、船🚢を利用するなら、ぜひ訪れてほしいです。
車のまま乗れるフェリー🚢空いていれば直前でも乗れます。
ネット予約も可能です。
トヨタのビッツ(運転手の乗車料金含む)で4m以下の値段が取られました。
その他 同乗者の料金がかかります。
合計10
令和建造の綺麗なフェリー。
穏やかな瀬戸内海を優雅に小豆島へ。
何度も乗りたくなる船。
しかしガキの制御不能なDQN親も乗船。
他人に迷惑かけんならDQNネームガキと家にいろ。
他人に迷惑かけんなDQN家族。
小豆島へ行くのに利用。
入口に誘導係りの方がいるのでその案内に沿って停車。
チケットは現金オンリー。
ショップはなく飲み物の自販機のみです。
駅から少し離れたところにあるフェリー乗り場です。
高速船の乗り場はまた別。
フェリー乗り場はそんなに大きくないターミナルです。
小豆島や直島などへのフェリーや高速船が出入りしています。
5万トン級岸壁も整備されているため、ダイヤモンドプリンセスなどの巨大客船なども寄港します。
小豆島に渡るフェリーです。
高松駅から比較的近い場所にあるので徒歩で移動できる直島や小豆島行きのフェリーがある。
小豆島行くときに利用。
ココから直島に渡ります。
のんびりとして癒やされます。
行き交う船やフェリーが旅情を誘います。
高松駅が近いので便利です。
案内してくれるスタッフさんが、すごい親切!楽しい旅になりました。
今日は風が強いですよ。
直島行きのフェリーに乗るために利用。
直島までゆっくりとした時間が流れます。
小豆島に渡航するのに、利用しました。
お店もなく、フェリー利用以外に活用がない。
忘れもの しないように‼️適当に用事を済ませましょう😁
個人的に利用する機会は少ないですが、船のある風景は良いですね。
適度な規模で賑やかに船が往来してるイメージです。
そんな折に、2019年12月15日をもって109年の歴史がある宇高航路が休止となりました。
利用客が少なく採算が合わない物流ビジネスということで、無くなるのは仕方ない部分はありますが、寂しいことですね。
幸い高松港は小豆島を代表する瀬戸内の島々を繋ぐ路線や豪華客船の寄港などで賑やかですが、いつまでもこの賑やかさが続くことを願っております。
大規模ですが利用しにくいです。
チケット売り場の人やスタッフは親切です。
でも、出発30分前にしかチケット販売せず、列に並ばせる必要はないと思います。
並ばせようとするからスタッフも増員しなければならないような気がします。
本州や小豆島への航路が充実しているので、大小様々な船が行き来しています。
サンポート高松から港までは高松コリトーという連絡通路が整備されていて、誰でも自由に入れます。
通路からの見晴らしは良く、瀬戸内海を行く船をのんびりと眺めていられます。
車を利用される方は、港に入られたら前方の左レーンに進みます。
茶色で舗装された乗船車両の進入路を進むと、係員さんが親切に導いてくれます。
初めて、或いはあまりフェリーに馴染みがない人でも迷わず利用出来る。
それくらい分かりやすい案内だと思いました。
分かりやすい案内、というか、至ってシンプルな構造、の方が近いかな⛴
こちらに赴任してくるまで、車をフェリーに乗せたことがありませんでした。
便利ですね。
車をフェリーに乗せる前に、車の大きさを把握しておく必要があること知りませんでした。
車検証とか見せたりするので切符を買うときに準備しておくとよいです。
🔰の方は参考にしてください。
名前 |
高松港 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-851-3442 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/port_takamatsu/kaisou1st1/index.shtml |
評価 |
4.0 |
2022.09多くの船が発着する港だ。
フェリーや客船などが島々に向かって出航していく。
運航本数で言えばかなり多いだろうな。
日本一はどこだろう?