ポテトサラダと枝豆ともう1品と上ロースカツ定食と生...
幸味亭と書いて(ゆきみてい)と読むそうです‼️とんかつの気分だったためこちらへ🙏🏻🅿️駐車場は航空写真を付けておきました。
お店の入口にも2台置けました🚗裏には4台ほど置けます✨駅チカなのに駐車場があるの嬉しいです!裏に停めて少し歩くと入口が見えました🚪カウンターとテーブル席があり意外と広めの店内🙆♀️メニューが沢山ありました。
私はトンカツを味噌で食べたいタイプなので、プラス50円で味噌ソースの注文!ヒレカツにしました。
ご飯は大盛りにしませんでしたが、十分な量でした😸❤️彼はエビフライとヒレカツの定食でごはん大盛り(100円)を注文‼️すごい量でした🍚ここは「ぎゅうざ」という餃子と焼売の間のような珍しい食べ物があると聞いていたので、そちらも2つ頼みました240円。
肉肉しくて具だくさん!美味しかったです。
肝心なトンカツは、ヒレにしたのでさっぱり✨味噌もこってりとした甘さはなく、サラサラの赤味噌をつけて食べました!私はさっぱり派なのでとっても美味しく感じました😻恋人のエビフライは中身がぎゅっと詰まっていて大きなエビを使っていました🍤テーブルに置いてある醤油になにも名前が書いてなかったので、間違えて醤油をかけてしまったそうで悲しんでいました笑😭ラベルを貼って貰えると嬉しい❕またお茶が美味しくてついつい飲みすぎてしまい、女将さんを毎度呼ぶのが申し訳なかったのでテーブルにピッチャーがあると嬉しいと思いました♡ご馳走様でした🙏🏻
牡蠣フライ定食1400円。
お手頃で、旨し。
後日、ひれ一本あげ定食にチャレンジしました!肉々しくて、これもまた旨し!!空いていれば、ランチ時でも提供してくれますよ。
てんやわんやの大規模補修のランチは、ヒレかつランチ(ライス小-20円)920円ヒレかつは柔らかく熱々。
かつはだいたいおろしを注文するけど、今日はソースです。
はぁ〜疲れた身体に味噌汁がしみるわ( ˘-˘ )年配のご夫婦できりもりされてました。
今度はカツ丼にしてみよう!ご馳走さまでした。
あ、PayPay使えますよ。
お店の名前は、『ゆきみてい』と 読みます人気の とんかつ屋さん日替わりランチなどのランチタイムメニューもあって、お値打ちに美味しい揚げ物料理が いただけます店内は、L字型のカウンター席と、テーブル席が3卓並んでいます卓上セットには、カラシがあります嬉しい!からあげボコボコ クリスピーな洋風シーズニングの揚げ衣が香ばしくて、歯触りもグッドです中身は 柔らかくてジューシーな鶏モモ肉鶏肉本来の 正肉の旨味と皮脂身の甘味が、ギュッと閉じ込められています塩胡椒より、カラシが めちゃくちゃ合いますねとても 美味しい添えてあるサラダも グッドですポテサラが 美味しい!ぎゅうざ面白い名前ですね他の方のクチコミには、餃子と焼売の ミックスだという由来の説も他の地方にも、豚肉ではなく 牛肉を使っているので ぎゅうざと呼んでいる商品が あるようですが、このお店のそれは、とても形がユニークですねお饅頭の形をした餃子です有名な 名古屋の気晴亭さんの “まんざ” に よく似ています聞くところによると、このお店の大将は、気晴亭さんで働いていらっしゃったそう小ぶりな、薄皮の中華まんと 長野名物・お焼きの “いいトコ取り” みたいな感じの食べ物です添えてあるタレに、カラシを少し溶いていただくと、たまりません赤だしのお味噌汁、めっちゃ美味しい良いお味噌汁が付いた定食は、本当に 豊かな気持ちにしてくれますねご飯とおかずを 一緒に食べる醍醐味 ですテイクアウトも 出来ますよおすすめ ですPayPay 使えます。
日曜のお昼前に訪問しました。
4組位のお客さんが居られました。
上とんかつ定食のロースを頂きました。
お肉が分厚くジューシーで付けダレも2種類あるので好みの味で楽しめます。
他のお客さんは餃子を注文されてる方が多かったので今度はそちらも試してみたい。
ポテトサラダと枝豆ともう1品と上ロースカツ定食と生ビール1杯と瓶ビールで¥5000でお釣り。
上ロースはやっぱり厚みがあってとてもジューシーで美味しかったです。
出張で宿泊したホテルの目の前にあり、何となく立ち寄りました。
高齢ご夫婦のお店です。
還暦の私でも、とても美味しかった。
感動した。
注文したのは、ヒレさしセットのヒレ3個です。
写真には写っていませんが、生中・冷酒・生小を、頂きました(^o^;)ありがとうございました。
機会あれば、家内と共にまた来たい。
ご飯少なめの味噌カツランチを注文。
味噌カツを初めて食べましたが美味いですね。
餃子はニラ饅頭のような変わった形でした。
大垣駅から歩くと10分くらい?駐車場はお店の前に有りました。
土曜日もランチタイムがあり価格も安くボリュームも有ります餃子は一個110円で肉団子のイメージでしたが美味しかったです。
祝日夜間に利用個人経営のトンカツ屋味噌カツ定食を注文カツはややに厚切りのロースで固さや臭みは無い食べ応え十分でとても丁寧な仕上がりタレは自分でかけるor漬けるスタイルサクサクを楽しむorタレに浸すの何方でも楽しめるのは好印象ご飯はかなりの量があるがこれは注文者を見て調整しているかも炊き上がりはちょうど良く非常に美味値段に対して相応の質は担保されると感じた立ち寄りしていただきたい店舗。
カツカレーを頂きましたカツも柔らかく美味しいカツですカレーは自家製か分かりませんが美味しいカレーでした日替わりランチや味噌カツとかランチメニューも豊富なのでまた来たいと思います地元のとんかつ屋さんって感じでとても良いお店ですよ。
今日も一本揚げ美味しかったです♪隣のお客様はヒレカツ定食っぽかったですがこれもまた美味しそうでした😊
衣はサクッ、お肉は分厚いのにジューシーで柔らか、お味噌汁や付け合わせもとても美味しい。
ご主人が丁寧な仕事をされておられます。
年季の入った外観とは裏腹に、お店の中は清潔感があってすばらしく整理整頓されており、奥様の細やかな心遣いが行き届いています。
こういう昭和の名店が本当に少なくなってしまいました。
私は心からこのお店を応援したいと思います。
店名は「ゆきみてい」さんです。
お店は、年季が入ってますが、料理は、揚げ立てのホヤホヤが、出てきます。
😋❗美味しい🎵
スーパーホテルに宿泊、近くにあったので。
やっぱり揚げものは揚げたてが一番です。
ロースカツとビールで。
女将も親切です。
老舗な感じが良いですね。
しそかつ好きです🎵
トンカツ食べに行ったけど、唐揚げの誘惑に負け唐揚げに…もちろんトンカツ1口貰いました。
どっちも美味しかった(*´ω`*)
十数年ぶりに伺いました。
チーズかつ定食を頼んだのですが、娘が頼んだカツカレーが辛いとの事で交換。
これが大正解!とんかつ屋さんで言うのも何ですがカレーが絶品!!確かに辛みはありますがそれ以上に旨味がすごい!上手く表現出来ませんが、とんかつ屋で出すレベルのカレーでは無いと思います。
かつは言うまでもなく大変美味しく、衣はサクサク、肉はジューシーで最高でした!今回初めてカツカレーを頂きましたが、次回もきっと注文してしまいそうです。
他の写真は別日に伺った時に食べた「一本あげ定食」「野菜かつ断面」「野菜かつ定食」しそかつ断面」「しそかつ定食」「カキフライ」です。
それぞれ4人でシェアしたのでその時の感想です。
一本あげはヒレ肉をそのまま揚げてある感じで肉は柔らかく、大きくて食べ応えがあります。
野菜かつはかつの間にしいたけや玉ねぎが挟んであって、玉ねぎの甘みと肉のマッチが最高でした!しそかつは肉の間にしその葉と梅肉が挟まれていて、こちらも絶品でした!カキフライは一つ一つが大きく、中にはカキが2つ入った物もあり、とても美味しかったです!とにかく何を頼んでも当たりしかない素晴らしいお店です!
お肉が厚くて めちゃめちゃ美味しい♥️
しそカツ定食のヒレと野菜サラダを頼みました、思っていた以上にボリュームがあり美味しかったです。
ただ僕が赤味噌が苦手なため星4にしました。
飲み会でコース料理を食べましたが、お刺身等を大変美味しくいただきました。
チーズかつ大好きです!
ゆきみ定食フィレを頂きました。
美味しかった!奥に団体さんで「遅くなっちゃうよ」って旦那さんが言ってたのにむりいって二人お願いしましたが、15分位で出して頂けました。
お肉の味も美味しく、大根おろしでさっぱりと。
ボリュームあるのにすんなりお腹におさまりました。
ありがとうございます、またいきます!
2018.05.10 17時08分スタミナかつ定食 ロース 1230円タレは、サラサラで醤油辛い。
カツの衣は、ちょっと油が残ってるかんじで、もう少し油をよく切った方が脂っこさが軽減される。
個人的にタレの味が好きじゃない。
カツ自体は悪くなかったけど、タレがねー。
たいした味でもないのに、値段がちょっと高い。
スナックかつ!
味噌カツがおいしかった。
いつ行っても、変わらぬ味とボリューム。
おやっさんと奥さんもあったかい❗
チーズがうまい。
名前 |
幸味亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-78-8989 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~14:30,17:00~21:00 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大垣の名店。
美味しいトンカツはココです!!お昼や夕飯どきはとっても賑わいます。
お値段も良心的です。