ランチセット1,000円エビフライとクリームコロッ...
住宅街にある洋食レストラン。
気取らず飾らず、美味しい洋食が頂けます。
和風ランチを頂きました。
ボリュームもちょうど良かったです。
エビフライとカニクリームコロッケ用?に、別のソースが付いてきましたが、ちょっと酸味が強かったです♪タルタルとハンバーグソースで食べると美味しいです♪カウンター席がたくさんあるので、お一人様でもゆっくりとお食事できると思います。
駐車場が少し停めづらいかもしれません。
「ステーキが食べたーい!」と、云うことで『レストラン狸亭』に。
3年ぶりくらいかな、この店に来るのは?ここの牛リブロースステーキが気に入って何度か利用していました。
お昼ちょっと過ぎに到着。
「いらっしゃい」の言葉に迎えられて店内に。
先客は無し。
メニューに牛リブロースステーキは無かったので『牛サーロインステーキB』を注文。
クリームコーンスープ、ライスとサラダ、牛サーロインステーキ200グラムに珈琲付のセットメニューである。
料理を注文し終えた頃に次々とお客さんが入店してきました。
先ずはスープが運ばれて来ました。
ディッシュで!最近の洋食屋さんのスープはカップで供されることが多いけれども、ここはお皿です。
洋食屋にキター!テキにテンションがあがります(自分だけ?)。
で、スープですが、『コーンクリームスープ』ではなく『クリームコーンスープ』という名称の通りのお味。
スープを食べ終わった頃にライス、サラダ、メインの牛サーロインステーキが運ばれてきました。
ステーキの焼きはレアです。
そういえば焼き加減は?の問は無かった。
強制的にレア?もっとも肉質的にレアがベストでしたが。
やや噛みごたえがあって(けっして硬いわけではない)いかにもステーキ食ってる感があって自分的には良き。
ただ…ステーキにタップリとかけられたソースが自分にはチト塩っぱい。
ソースは別皿で好みで調整できた方がよかったな。
食べる前は、お肉200グラムだと少しものたりないかもしれないと思っていましたが、どうしてどうして満足できました。
店内寒かったです。
味はふつうでした。
住宅団地の中にひっそりとあります🤗牛ヒレ肉と🍖エビフライ🍤のセット1680円とエビフライとかにクリームコロッケとハンバーグのランチ1000円✨を注文❗️程よい時間で提供され、味は全部がしょっぱくなく、ソースが別に付いてきますが、エビフライのタルタルソースだけで充分でした😄コロッケもハンバーグも手作り感があり美味しかったです🤗牛ヒレ肉はレアで柔らかくタレは馴染み深い味付けでした✨地元の年配の高齢の方とお店の方が仲良く話をしているのが、微笑ましかったです👨❤️💋👨また行きます🤗✨
おいしかった!店内は静かで暖かな雰囲気で、心地良かったです。
小上がり、テーブル席、カウンター席あり。
ご夫婦でやっていらっしゃるようで、とても良い感じのお二人でした。
エビフライ、カニクリームコロッケ、ステーキおいしいです。
ランチセット1,000円エビフライとクリームコロッケとハンバーグとサラダ。
蕪の漬物も。
食後にはコーヒーかオレンジジュース。
美味いけどちょっと高いかな。
特にコロッケが美味しかった。
漬物だけは先に出てくるのが気が利いてます。
店内は、テーブル席と座敷とカウンターが2列で結構広い。
車の場合、裏側から回り道して入らないと行けないのでちょっと面倒。
この辺りは団地で、他に飲食店が無い(筈)なので、地域の人は重宝してるのではないでしょうか。
逆に言うと、地域外からわざわざ行く程のことはないかなあ…って感じです。
今回は、たまたま近くに用事があり、このあと更に何も無い所へ行く為、ランチしようとグーグル先生に聞いたら紹介されました。
リーズナブルで美味しい。
牛ヒレ肉のしょうが焼きが最高‼️お肉は、レアでタレも相性抜群で激ウマ‼️
正統派ジャパニーズ洋食屋さん。
恐らく何を食べても旨いので、市内中央からここだけを目的に来ても、何ら問題ないかと思います。
禁煙なのも有難いです。
駐車場が停めにくいかもしれません。
落ち着いた雰囲気のお店です。
料理も美味しかったです!
史上最高のチキンカツです。
街中からかなり離れていますが、お客様いるのでびっくりしました。
美味しい洋食屋さんですね。
青森市に用事があるたびお昼はこちらで食べて行きます(^ν^)いつもステーキu0026エビフライセットのメニューを頼みます!エビフライもステーキも美味しい。
サラダのドレッシングも最高です★付いてくるお漬物も大好きです❤️私は幸せな気分になって帰れます🎵
普段とは違う味を欲しいときに🐻
かなりの郊外で営業を続ける民家が立ち並ぶ中にひっそりある感じのレストラン。
と、聴くと…きっと旨い?と思い行ってみる。
ハンバーグを注文。
特に特徴・特筆することなく、無難。
何もかもが普通。
と言うか値段お高め。
連れが頼んだカニクリームコロッケ定食?こちらもいたって普通。
確か1,200円だったかな?量的にも普通。
ディナータイムだからか?もしかしたらランチに秘密があるのかな?
かなりの郊外で営業を続ける民家が立ち並ぶ中にひっそりある感じのレストラン。
と、聴くと…きっと旨い?と思い行ってみる。
ハンバーグを注文。
特に特徴・特筆することなく、無難。
何もかもが普通。
と言うか値段お高め。
連れが頼んだカニクリームコロッケ定食?こちらもいたって普通。
確か1
肩の凝らない普段着のレストランだが、どのメニューも手を抜かない高いレベルだ。
しっかり安定した料理を味わえる。
信頼できる老舗といえる。
まあまあ及第点です✨
名前 |
レストラン狸亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-741-6698 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:30,17:00~22:30 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住宅街に隠れ家的にひっそりと佇む洋食屋さん。
シェフが作る真心こもったお料理を運ぶ奥さま…お二人の気さくなお人柄も相まって、お料理は最高に美味しく、落ち着いた店内で楽しい時間が過ごせました。
ステーキは、柔らかく「90歳の方も食べにいらっしゃいますよ」と、奥さまのお話に納得です。
3日後にまたランチ予約しちゃいました🙌