長島に入って西側を走るとある昔からの道の駅…EVス...
お昼ごはんを道の駅で☺️エビフライは大きくプリプリしていました、からあげとぶり照りも美味しく頂きましたよ😁
長島にある道の駅です。
真向かいがサンセットの丘になっていますので、観光がてらお土産を買われるのが良いでしょう。
見晴らしがよく休憩所として最適かと思います。
長島に行く時は、いつもここで休憩してます。
眺めも良くて好きです。
☺️
景色を眺めながら食事ができます。
じゃがいも!さつまいも!美味しいものが売っています😍
【2022.1月】駐車場広くて停めやすい。
レストランに入りませんでした何かなり良い感じでした。
海鮮丼とかありました。
ショップにはご当地なものが沢山ありました。
2階にカフェもありました。
次回立ち寄りしたいです。
長島のドライブはここ迄海岸線が楽しめます。
対岸には天草列島が眺められます。
小春日和で海の青さが綺麗に見えました。
ほかにもいろいろメニューはありましたが、長島はブリ養殖日本一なので、名物のブリをメインにした「漬け丼」をいただきました。
見晴らしが良く、老夫婦がチョコンとベンチに座ってらっしゃいました。
なんかホッとする光景です。
海がとても綺麗でした。
海を見ながらお食事出来ます。
太刀魚丼もお刺身もとても美味しかったです。
お刺身苦手ですがコリコリして美味しく食べれました。
週末、家族連れやライダーで賑わってました。
夕方は夕陽が綺麗に拝めそうです。
少し下にも東屋を挟んで駐車スペースがありました。
東シナ海を眺めながら食べる天丼とっても美味しかったです。
ただ日曜日で来館者が多かったにも関わらずスタッフの方が1人でレジと配膳と後片付けもされていてとても忙しそうで対応が少し遅れていた点が気になりました。
天丼はコスパも良く美味しかったです。
展望のとても良い場所で、すぐに後ろの山の上に温泉もあります。
夕日がとてもキレイでした。
大型バイクで立ちより、トイレを借りてコーヒー飲んで帰る場所。
藁?で作られたオブジェをしばし眺め一服。
魚介が苦手な為食事はしたことがありません。
夕陽がとても綺麗に見える場所です!近くによった際は是非夕陽を眺めて下さいね👍
東シナ海で天草、甑島を眺めながらの漬け丼600円をいただきました。
とても美味で、この値段!あり得ません!お勧めです!
施設内トイレは夜間も使えますウォシュレットはなしです。
【月 日】2020年9月21日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷出水郡長島町の道の駅 長島ポテトハウスに寄りました❗駐車場も狭く、店内もあまり広くないですが、駐車場からの眺めは非常に良いです。
🔷対岸には牛深のハイヤ大橋が小さく見えました。
🔷店内は地元の野菜、果物と菓子類が有りました❗天草のお土産が多く置いて有りました。
長島に入って西側を走るとある昔からの道の駅…EVステーションもあります。
島名産のじゃが芋や島美人(芋焼酎)も売ってます。
中は小さいけど結構賑わってます♪
奥さんが、道の駅切符を購入する為に立ち寄る。
ポテトハウスと言うだけあってお芋だらけジャンボじゃが芋発見!一袋350円と格安‼️
この地域でしか買えない焼酎、島娘があるのでよかったです。
あと刺身もお値打ちだったのでしょう油が付いてたら買っていました。
道の駅阿久根同様よくある海沿いにある道の駅。
わざわざ遠い距離を訪問する割には、、、とかいいつつ生キャラメル芋を購入できて自宅でニンマリ。
東シナ海の地平線が見えて景色最高😃⤴⤴食堂もかなり混んでて人気の程を感じました刺身中心メニューで美味しそうでした。
物品販売は他の道の駅と変わりませんでした。
けっこう行ってます。
食事がほとんどですがとても美味しいし600円から海鮮丼、定食など味あえます。
じゃがいもが名産なので沢山置いてあります。
今は、メニューにありませんが、太刀魚丼が最高です。
海岸沿いで外見もステキなとこです。
海と海を見下ろす丘に風力発電の風車がいくつか見えます。
全体として良い風景を作り出しています。
店内も工夫して上手く商品が並べられています。
【201812】17時前にお伺いしたため、人も2~3人しかいませんでした。
「道の駅 黒之瀬戸だんだん市場」に比べると規模も売られている物も少ないのですが、長島ならではの赤土ジャガイモやサツマイモなどの農産物がたくさん安く売られていました。
また、長島で生産されている有名な焼酎「島美人」を購入することもできます。
ここから見る夕日がとても綺麗でした♪
名前 |
道の駅 長島 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-88-5531 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
ポテトハウスの二階でスイーツ食べました。
オシャレなスイーツなのですが、ナイフで切ってると、バラバラになって食べるのに、苦労しました。
これ どうやって食べるのかな?