国道480号線に沿う有田川のキワにある「粟生の巌」...
まさに、清流!大っきい鮎が沢山泳いでました。
リピート決定です。
始めて行っだけ綺麗です。
四季の彩りが有りそうです。
岩瀬に大きな島のように大きな山みたいですもうビックリ‼️縁起良さそう。
そびえ立つ巌の大きさに、威厳さえ感じその古より尊厳を持って祀りたたえられている様は如何にも厳かでした。
あらぎ島に向かう途中に大岩に気付いて写真に収めた。
神々しい雄大な磐座である。
奈良時代に始まる岩倉神社と共に歴史を感じる。
古代から伝わる磐座遺跡としてふさわしい。
R480を走っていると出てきます、岩にしめ縄が掛かっているのでわかるかと。
立派な御神体です。
これだけの巨石を間近で触れる事も出来る物は他に無い気がする。
支流の流れが綺麗ですので、川遊びにも良い場所でしょう。
近くにダムがあります。
江戸期末の「紀伊国名所図会」では挿絵と共に「川中に霊厳ありて高さ六丈に余れり有田川の風致この処を第一といわむも可なり」とあります。
巨岩を崇める原始信仰。
7.18水害前のこの辺りは巨石がごろごろした風光明媚な河原だったそうです。
この30年くらいでほぼ砂利に埋まりましたが、粟生の巌の周辺だけはその当時の面影を残しています。
粟生地区の秋祭り10月15日。
神事「粟生の御渡り」が行われる。
国道480号線に沿う有田川のキワにある「粟生の巌」・・・天然記念物らしいです(^o^)丿。
名前 |
粟生の巌 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
すごく大きな岩ですね!撮影は、川の反対道路側から撮りました。
陽の当たり食いで印象が変わると思います。
追伸、近くにお猿さんが居ましたよ(笑)