立て看板を無視して18Lペット20個くらいに連続し...
水汲みをさせていただきました。
汲み上げた地下水を蛇口から出すことができ、夏場でも非常に冷たく、出てきた水は砂やゴミなどは一切混じっておらず、そのままの飲用すら可能かとも思いました。
実際炊飯や料理、お茶づくりに利用してみると、水道水とは格別に違った味わいになります。
この水が近くに欲しい…。
割と人がいなかった印象。
ミネラルウォーターとか飲む時代なので、美味しいのかよくわからないが、こんなもんかって感じですね。
2杯を一気に飲んだらお腹がゴロゴロしてきたので、トイレ直行^^;
忍野、富士吉田の渓流釣りの合間に必ず寄る水場。
平日は空いてる。
土日祭はシャカリキ組の人も多いので譲りあって水を飲みたいね。
上の段の駐車場の一角にあります。
夜訪問しましたが、自分の車のライトを照らして水を汲んでいるし人がいました。
そのくらい、真っ暗です。
24時間汲めるようです。
一部、立て看板を無視して18Lペット20個くらいに連続して水を入れる老夫婦がおり迷惑しました。
様子とナンバーから地元の方でしょう。
暑い中みな列を作って待っているのに大変見苦しかったです。
子供達には、ああなってはいけないよという教育材料にしました。
水はおいしいですしこのような施設はありがたいですね。
SNSを見て早朝水汲みポリタンクを持っていけば良かったペットボトル一本で我慢綺麗な水場でした。
地元の方が絶え間なく汲みに来ていました。
口当たりの軽い、サラサラ飲めるお水。
蛇口からかなりの水量で出てきます。
夏でも冷たく美味しいです。
自宅では冷蔵庫で冷やして飲むと更に美味しく感じます!
富士山レーダードーム館の駐車場にある水くみ場。
コロナ対策として蛇口はひとつおきになっています。
確かに美味しい水でペットボトル2本分をいただいてきましたが、料理やコーヒーでいただいたらあっという間になくなってしまいました。
次回はタンクをひとつ持っていきたいところです。
国道138号沿い、道の駅富士吉田の施設の一つです。
※2019年10月6日朝8時から水汲みに来ましたが一組だけでしたのでゆっくり急かされずにできました。
休日の水汲みは早めがオススメです。
※2019年11月1日から水汲み場が移動しています。
駐車場の場所は変更なしです。
※2020年2月23日訪問。
関東、静岡ナンバーの方々が多く水汲みに来てました。
並ばずラッキーです。
※都道府県移動解除の2020年6月20日午後、ようやく水汲みに立ち寄りました。
感染予防の為、蛇口は3ヶ所になってましたが並ばずにラッキーでした。
訪れる方々は皆さんマスク姿で、売店にもアルコール消毒液も完備してました。
自身、車中に消毒液を持参してますが早く終息して、思いっきり自然の美味しい空気を吸いたいですね。
ここ道の駅を訪れた人の9割は気づかない重要スポット。
水汲みよりも周辺の観光がしたくて立ち寄らないケースが多いけど、富士山周辺のお水なのでおいしい、やさしいお水です。
ペットボトルでがぶ飲みというわけにはいかないけど、もし専用の水タンクがあるなら、ウォーターサーバー用とかでちょっとまとめて頂いていっても良いかもしれない。
コーヒーを淹れたり、お米を炊く時に使っています。
水道水とは一足違うと思い、足繁く通っています。
コロナ禍ですが県内外の方々で常に賑わっています。
平日ということもあり、並ばずでした。
駐車場併設なので此方に停めて道の駅行くのが吉。
道の駅で容器も売ってました。
我が家では飲み水は全てここの水です。
そのまま飲んでも美味しいし、御飯を炊いても味噌汁にしても美味しいです。
コーヒーやお茶を水道水で入れた物と比べると違いが判りますよ。
有難いお水です。
汲みに行くとお財布の小銭を募金箱に入れています。
皆さんも入れましょう富士山の自然保護になりますよ。
整備の行き届いた水汲み場で、使いやすいです。
水量も豊富で多少並んでいても、回転は速いです。
肝心のお水ですが、喉越しがあまり良くありません。
表現が難しいのですが、喉に引っかかる感じ?味もイマイチです。
最近、天然水の水汲みにハマっていて、色々試してます。
比較すると、自分に合ったお水がよく分かります。
近隣の水汲み場も試してみようと思います。
道の駅富士吉田にある無料の富士山の水汲み場です。
レーダドーム側の一段高い駐車場の方に移動していました。
500mlのペットボトルと水筒に一本ずつ汲みました。
ほのかに甘い柔らかい口当たりのお水でした。
ポリタンクを台車で大量に持って来て、独占している人達がいましたが、これには何かしらの規制が必要だと思いました。
維持管理費等の寄付金、喜んで支払いたいです。
道の駅富士吉田に来ると必ずここで水をくんで帰ります。
つめたくてとてもおいしい水。
そのまま飲んでもよし、お茶やコーヒーにしても格別です。
2019年11月に行ったら、同じ駐車場内ですが水汲みの場所が50~60メートルほどレーダードーム側に移動していました。
無料ですが、①500ミリリットル~4リットルまでの容器は10個まで、②18~20リットルの大容器の場合は3個まで。
③蛇口にホース等を接続することは禁止となっています。
富士山の火山岩でろ過され、25~40年の歳月をかけて湧き出たとされるミネラル水は、ほのかな甘味を含んだ軟水です。
減菌塩素処理がしてありますが、保存処理はしてありません。
(以上、案内板より要旨)自宅でこの湧き水を使ってコーヒーを淹れたり料理に使ったりすると、思い出が持続するのではないでしょうか。
道の駅の一角にある給水所。
美味しい水と評判だったので立ち寄ってみました。
空のペットボトル2本(500ml)分に汲んで持ち帰り飲みましたが、口当たりがよく飲みやすい水でした。
富士吉田に行くときは必ず立ち寄る。
富士山のおいしい水が汲める。
平日のせいか誰もいなく水汲める場所がなかなかわかりませんでした昔はよく浅間神社まで行ったものですが、蛇口から出る富士の水はなんだが風情がなくなりました。
無料で水を提供するのはどうかとは思います。
水にめぐまれた地域だから出来るとは、思いますが本来の水の価値がなくなるように思える。
デメリットとしていつも並んでると思って水を汲むのは面倒にもおもえるし、県外から来た人はその理由としてあげられるとは思う。
東京なんて水道なんて不味くて飲めない。
水を買って飲んでるのが現状です。
他の方が口コミで書いてあるように水を提供する維持費など寄付したらどうなのかな。
最小限の塩素は添加されているそうです。
無料とはなっていますが維持の為の協力金は寄付したいものですね。
名前 |
富士山の水汲み場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-21-1225 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
すごく美味しい水でした。
いつも人がいます。
使っていた蛇口を次のを汲み変える瞬間に無言で取られた感じに成ったのが···¨̮ちょっと疑問が残る行動する人だなぁと思う人が居たので¿¿¿私なら一声かけるなぁと思って!こんな人ばかりなのかなぁ?と···¨̮山梨で良い人にしか出逢わなかったので本当にビックリしました···¨̮それで、星1つ減らしました。