地元ではないので近くのカフェで調べたところここに行...
平日の夜に訪問しました。
頼んだのは、かぼちゃのトマトソースハンバーグ定食1,100円と、近頃のかぼちゃパフェM650円、それぞれ単品です!ハンバーグは結構大きいです!豚肉メインで優しい味、トマトソースとチーズ、そしてかぼちゃが合わさって、美味しくてペロリと食べてしまいました。
パフェにはバニラアイス、生クリーム、かぼちゃペースト、つぶあん、栗が乗っていて、色合いは地味ですが、甘みのバランスがよく、さっぱりと、こちらもペロリと完食!追加で頼んだかぼちゃプリンパフェは、なかなか素朴な味でしたので、おすすめはかぼちゃパフェですっ✨店員さんは穏やかな感じで、優しかったです✨ただ、BGMとか流れてないので、お喋りは小さめになっちゃいました😁
地元ではないので近くのカフェで調べたところここに行き着いたのですが。
頼んだのはかぼちゃのプリンとホットティー。
紅茶は普通の紅茶でした。
かぼちゃのプリンは私には美味しいとは思えませんでした。
ただかぼちゃを裏ごしして冷やしたんだなって感じでしたね。
いちばんびっくりしたのは、上の飾りで乗っている薄切りのかぼちゃがほぼ生で口に入れたものの、出してしまいました。
あれはただの飾りで食べてはいけないものだったんだろうか。
照明が少し暗めで落ち着く感じはありますが、無音なんです。
カフェで何もbgmがないのは珍しいなと思いました。
レジ横のカウンターに前のお客さんのものなのか、さげたお皿やらカップが積んであって。
わたしが行ったときは貸切状態だったんだけどなんでこのままなんだろうた思いました。
それと今2月で、こぜんにはみぞれでとても寒いでした。
なんですが、店内が寒い。
60分ほど時間つぶしする予定だったのですが20分で出ました。
私はここにはもう来ないなぁ。
2時過ぎのランチ?を探していて喫茶店とありサンドイッチ位と思い入りましたが食事類のメニューの多さに満足ベーコンたまごチャーハン頂き量も味も満足でした。
豚肉のマヨネーズ焼き、美味いです😋かぼちゃスイーツも美味いですよ👍
久しぶりに行きました。
セットメニューから豚肉マヨネーズ炒めランチでメインのおかずプレートにはオレンジの一片とトマトが付いてレタス、ごはん茶碗に白飯と豆腐の味噌汁でアイスコーヒーと店名にもあるかぼちゃのミニパフェが付いて1450円でした。
ガッツリ系ではなく地元の主婦や家族連れ、女性がメインですね。
他にもパスタやハンバーグなどメニューはあります。
日曜の午後2時来店。
ほぼ満席でした。
かぼちゃデザートが美味しかった。
特にかぼちゃプリンが甘すぎず、最後のキャラメルと絶妙なバランス。
今度主食も食べてみたい。
名前のとおりカボチャを使ったレシピが満載のプチレストラン。
リゾット、チャーハン、ピザ、パスタなどたくさんの種類から選べる。
定食ものはまた別にあり、ご飯&味噌汁&サラダ付でall980¥(税込)と超お値打ち!生姜焼やハンバーグやカレーなどひと通りそろっており男性でも大満足!!セットは、サラダ、ドリンク、カボチャスイーツの組み合わせから自由に追加できる。
中でもサービスセットは、おすすめ料理+サラダ+スイーツ+ドリンク=1500¥前後と大変おとく。
なお、私が頼んだメニューは写真を参考になさってください。
ちなみに、ここに行った理由は単純にカボチャが好きだから。
昔、若い頃に見つけて何回か訪れたあと、しばらく行っていなかったのですが、たまたま桐生に遊びに行って偶然とおりかかって思い出した次第。
相変わらず美味しかった!!
かぼちゃのチーズハンバーグやドリヤは特に美味しかったよ。
いくつかsetメニューがありますよ。
setのデザートは、決まっていて、かぼちゃのプリンパフェ と かぼちゃパフェがあります。
私は、野菜と卵のリゾットを食べたのですが、あっさりしていて美味しかったです。
setのデザートは、プリンパフェだったのですが、 かぼちゃのプリンが濃厚なので、ご飯はあっさりしているのが、ちょうどいいバランスでした。
おしゃれなカフェではないが落ち着けてよい。
ご飯もガッツリ食べられるので満足。
カボチャ🎃のミニパフェですがミニサイズではないと思いました。
かぼちゃを使ったメニューがとっても美味しい。
かぼちゃのミートドリアはミートソースが手作りでした。
パスタも人気のようです。
スイーツも楽しめます。
ランチに行くと次回のサービス券をくれるので、リピーターになってしまいます。
お店もわかりやすく駐車場が入りやすいのも助かります。
お店の方も親切です。
お店のスタッフの行きがあっていて素晴らしいと思った。
かぼちゃを使ったドリアが美味しいですパフェもかぼちゃのペーストとアイスクリームでとても美味しいかぼちゃのプリンも最高に良いです。
駐車場はそこそこある。
店内は10卓位です。
メニューは、特徴的なものが多い(かぼちゃを使う)味は自分的には好みです。
女性客が多い。
セットメニューもあり、色々楽しめます。
営業時間が午前10時30分より営業してます。
女性スタッフ最高ほっとするあじ年齢高め腹ペコ先輩女子集まれ。
美味しかったです。
サービス券でパフェもついて950円格安おしゃべりに最適又行きます。
接客の無愛想さがキニナル。
個人店で小さな店なのだから、もう少し余裕をもってにこやかでもいいのでは?なぜにそんなにテンパるの?不思議。
入り口の扉にあるメニューは店内では一切案内無しなのは何故?サービスは知らしめてこそサービス。
見た人だけがラッキーなのか?店員はそんな説明や案内なんてするような感じではないし。
ドリンクセット520円はお値打ちだしいいと思うけど...。
オーナーがそういう方だからしょうがないかな。
もったいないね残念極まりなしです。
片手間にやってるのかな。
たまたま寄ったお店です。
インテリアも特にオシャレ感は感じられないです。
普通のカフェです。
味も癖が無く普通でした。
スパゲッティ ミートソースとっても美味しいです。
お得感は、無いです!でも🎃かぼちゃのプリン🍮は、美味しいヨ♥❗(^○^)
落ち着いた いい雰囲気です。
値段が高い割に料理はいまいち。
かぼちゃパフェもパッとしなかった。
名前 |
かぼちゃの花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0277-53-8001 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 24時間営業 [日] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昔からある 地元密着系な お店です。
行った時間は 3時すぎ4時で 一旦 終了するみたいであまり 良い対応は してもらえず、急いで食べました。
欲張りセットは 色々食べれて お得っぽいけど 1700円くらいだから、お得ではないかな?かぼちゃが ふんだんだから かぼちゃが食べれて 嬉しい😃自分で 調理は 結構面倒だからね(笑)味は ふつうかな、もう少し お店の方の 対応が良いと 嬉しいです。
急いで 4時までに食べました(笑)ごちそうさまでした🎵