塩山のシンボル、塩ノ山の麓にある寺院。
室町時代に開山された臨済宗の寺院で、武田家の庇護の下、修行道場として発展したようです。
一般の参拝では本堂などの堂内に入ることはできません。
本堂は大きく凛とした雰囲気を感じます。
清白寺から歩いて30分程、重厚な本堂が良いですね。
静かなお寺です。
御朱印を頂く社務所が少し分かりづらいですがご丁寧に頂けました。
因みに書き置きです。
観光寺院ではないため、とても落ち着きがあり人もほとんどいません。
境内は広く、池や橋、仏殿があり写真スポットもあります。
御朱印は仏殿のとなりにある僧坊で修行僧からいただくことができます。
買い置きです。
塩ノ山に登る際に参拝しました。
結構大きなお寺で、御堂がいくつもありますし、それ程の大きさはありませんが、外に大仏様もいらっしゃいました。
結構珍しくないですか?また、紅葉も中々いい感じでした。
富士山を背を背に東山梨から塩山迄歩き続け途中嶽寺の裏山に登ってきました。
塩山のシンボル、塩ノ山の麓にある寺院。
境内に美しく整えられた松が何本もあり、見ていて飽きません。
大きなもみじの木も紅葉したら素晴らしいと思います。
お釈迦様のお顔立ちがとても穏やかでふくよかな笑みを浮かべ感動。
見入ってしまいます。
また、葵のご紋が付いている本堂、御朱印も頂けて感謝です。
向嶽寺派、総本山です後ろには塩の山を控え中々のお寺です、国宝(衣本当著色達磨図)所蔵多くの文化財が有ります!尚塩山の地名は、ここから来てます。
塩は、採れません!古くは古事記によりますと、この山から、四方が見える山梨、しほのやまからきてると、思われます。
修験道場なので御朱印は、書き置きではありますが、場所がわからない…。
聞こうとして声を掛けても、人が来ないのが難点。
立派な本堂に整備された庭がみごとです。
素晴らしく趣ある場所。
どこか懐かしく。
落ち着いた雰囲気で楽しむことができます。
隣に小さな公園がありました。
境内の手入れが行き届いていて静かな寺院。
広い!敷地内は綺麗に整えられている。
歴史あるお寺で、行く価値はある。
中門は国の重要文化財です。
名勝の庭園は拝観受付していないようです。
恵林寺程ではありませんが、厳かな雰囲気の漂う禅宗寺院です。
甲斐百八霊場第十二番。
とても広々としていて、大きく立派な建造物、素敵な松のあるお寺サン。
本堂右手にある本所にて書き置きになりますが、御朱印が頂けます。
14ある臨済宗総本山のうちの一つ。
残念ながらお堂を拝観することはできないので、外からお参り。
由緒正しいお寺。
裏庭は近年作り替えられたものです。
Googleアースやマップで見ると私の知る頃の庭園ではありませんでした。
寺は臨済宗向嶽寺派大本山。
ぶらっと立ち寄りました。
庭が凄いです!非公開寺院です。
おまけに拝観不可ですが庭や池、松の木は凄いですね。
外をみるだけでもいいかもしれませんね。
临济宗 盐山 向嶽寺。
名前 |
向嶽寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0553-33-2090 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
僧侶の方が修行を行うためのお寺なので、参拝はできないです。
隣の神社と繋がっているので、境内に入って庭園などを見ることはできますが、基本的には檀家以外の人の立ち入りは遠慮していただいているようです。
修行僧の方が掃除をしているので、境内はいつもきれいになっています。