庭園には川、池、橋とちょっとした冒険気分を味わえま...
京都辺りの有名寺院で拝観料を支払って庭園鑑賞するぐらい建物や庭園が美しく、管理員さんの対応や案内も素晴らしい!!ブランコも滑り台もないが、大阪市が運営する市立公園の扱いで、無料で会所跡を見学出来き、屋内と庭園にはある意味不思議な空間が拡がっています。
今では住宅に囲まれて景色を楽しむことは出来ませんが、初代加賀屋甚兵衛が築山に築いた四阿「明霞亭」から見たであろう景色は、我々が見たことのない自身が切り開いた新田の姿は勿論のこと、東側の生駒紀泉山系から西側の六甲山系や淡路島迄もが見渡せ、夕日に照らされた茅渟の海を往来する小舟迄もを甚兵衛さんは見ていたのでしょうね!!
立派なお庭と建物がある貴重な文化財なのですが、大阪市としては「公園」というカテゴリーに入るため、有料にはできないそうです。
今回、開放されてやっと中を見学出来ましたが、外観から想像出来なかった程の広さに感動。
春には桜、秋には紅葉が綺麗に見れる庭園もあり、ユックリと一周出来ます。
車椅子の方には段差がありすぎて不向きです。
無料化されているので、散歩コースみたいに見学されてみるのも良いのかと思いました。
立派な庭園が、丁寧に維持管理されています。
建造物もこれぞ和風の江戸時代の趣が有ります。
京都は有料、ここ無料です。
一体の新田開発をした加賀屋家が作った会所・兼別荘。
加賀屋緑地は江戸中期の宝曆年間1750年代に大阪の両替商(新田会所屋敷跡)です。
贅を凝らした建築を無料で拝観出来ます、回遊式庭園を散策する事も出来ます季節毎の花が楽しめるので、何度でも行きたい所です。
ちなみに早春の今は枝垂梅が見事に咲いていました。
江戸中期大阪の両替商が開いた新田会所屋敷跡です今頃は梅の花が咲いて綺麗です。
大阪市内にあり、歴史を感じる事もできるし、庭園には川、池、橋とちょっとした冒険気分を味わえます。
もちろん無料で、季節の花を楽しめます。
今回は行った際は梅の花が綺麗でした。
素晴らしい建物が保存されています。
管理人のガイドさんが素晴らしい!
大阪市内にある旧跡としては地味ですが、ひっそりとして楽しめます。
ガイドさんも熱心に説明してくれました。
江戸時代の豪商の豪勢な建物と庭 道頓堀まで 続いていた河跡など 無料で 見学できます。
素晴らしい場所。
入場無料です。
大阪市内にあった癒しの日本庭園!丁度、紅葉していたもので見とれた!
中にはいるとここが大阪市内とは思えないほど。
静かで手入れもよく行き届いておりおすすめの場所。
江戸中期に建てられた新田会所屋敷跡。
会所でもあるが、加賀屋甚兵衞の居宅、屋敷でもある。
両替商だった彼は、のちに新田開発に携わっていく。
大阪市内に今も残るただ一つの新田会所跡、それがそのまま(補修整備されはしたが)、基本的には昔のまま保存されているのは奇跡に近い。
渡り廊下から見る回遊式庭園の見事さ、文句なしの景観である。
旧書院や茶室などはまるでタイムスリップした世界のよう。
渡り廊下を歩いているときの松のきしむ音が耳に今も残る。
大阪市内とは思えない雰囲気がある所です。
入場無料もいい。
紅葉🍁の時がオススメ。
江戸時代からの面影を保ち、静かで落ち着いた庭園、大阪市内とは今にしては思えぬ場所です。
大和川付け替えの加賀屋地区本拠地綺麗な庭園と邸宅・茶席・倉が残されています。
名前 |
旧加賀屋新田会所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6683-8151 |
住所 |
〒559-0015 大阪府大阪市住之江区南加賀屋4丁目8−7 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
3年ほど前に訪れましたが、とても素晴らしいお屋敷と庭園で、ゆったりと心地よい時間を過ごさせて頂き癒されました。
当時、新田開発に尽力された方々に感謝です。