確か小学生の頃の教科書に出てた場所(^^)フォッサ...
防災関係の事をやっている関係から一度見たいと。
橋の渡ったたもとにあり見過ごしかなり先まで行ってしまった。
町中でキョロキョロしたら不審者に思われるかも知れないがこう言う場所では見落とす。
神奈川県山北町には伊豆半島の衝突現場を見ていたので地質的な違いがよくわかった。
確か小学生の頃の教科書に出てた場所(^^)フォッサマグナ巡りは糸魚川翡翠拾いで完結するのかな😀
表面が風化によって崩れていたりするので、説明する看板等があるとありがたいです。
西側の層が、東側に乗り上げているのがよく分かります。
ここが日本の東西の大陸がぶつかった所なのかと思うと震えました。
駐車場は完備されてます。
工場車両が通る場所でもあるので、モラルやマナーを守って停めるようにしましょう。
ダンプの通りが多い道のトンネル抜けた中間地点にありますフォッサマグナまではいい匂いのする木のチップが敷き詰められた歩道を歩いていくので足の負担がだいぶ軽減されます まぁほんとすぐ近くなんですけどね現着すると説明分の石碑とアナログチックな赤い矢印の先にフォッサマグナがあると示してくれています笑ここまで露呈している逆断層を見れる機会は中々ないので、地質好きな人達はそそられるのではないでしょうか🙂
断層がこんなにもハッキリ見られるのは希少だそうです。
この断層が新潟から静岡まであると思うと、テンションが上がります。
ここでぶつかるエネルギーが近くの温泉の潤沢なお湯を供給しているということか。
良いところです‼️
糸魚川のようなつもりで行くと、?って感じ。
名前 |
新倉の糸魚川-静岡構造線(フォッサマグナ) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
糸魚川静岡構造線の露頭がある。
日曜の朝早くに訪問した。
駐車場もある。
この時期(11月上旬)は、周りの山々の紅葉もとてもきれい。