長野・群馬県境に鎮座しております。
山道は道になっているので登りやすかったです。
途中熊よけの鈴があったので鳴らして行きました!空気が澄み切った場所で、奥社まで来て良かったと思いました😊
長野・群馬県境に鎮座しております。
境内はあまり広く無く丁度いい感じです。
賽銭箱が2つあると他レビューにありますが、3つありました。
1つ増えたのでしょうか。
ハイキングシューズは必要ないと感じました。
ここまでバスで来た方なら不要。
雨天時や雪の時期は滑りにくい靴がいいかもしれませんが往復10分程度なのでここのために必要?とは思います。
10分ほど歩く旨の立て札案内ありましたが実際は5分少しで到着できます。
下の神社よりも私はこちらの奥社のほうが相性がよかったです参拝客も少ないのでしばらく会話できます。
こじんまりしています。
新しくなっていました。
神社の奥を、設置されたクマよけの簡易鈴?を鳴らしつつ軽く登山です。
土の湿った木の根の多い森なのでハイキングシューズが良いと思います。
おみくじとお守りの種類が沢山あり、肉球 いぬおみくじや犬祈願もあり安産祈願でわんちゃんが来ていました。
山道を10分くらい登っていくとひっそりと鎮座しています。
神社の元々の祭祀は、こちらの奥社のような自然の中でおこなわれていたように感じました。
歩きやすい靴がオススメです。
八咫烏社の脇から山道を登ると10分ほどで真田社があり、それを左手に見てさらに5〜6分ほど登った先にあります。
参道というより、山道なので歩きやすい靴で。
なお、真田社は真田幸村初陣の松井田氏との戦い前に、勝利を祈願した場所です。
名前 |
熊野皇大神社 奥社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
熊野皇大神社⛩️の奥宮皇大神社の裏山を、ひたすら登り詰めれば現れます。