最近こんな素朴で懐かしいラーメン食べたの久しぶり昔...
駐車場が5台かな1つ空いてたので入店中は満席でした。
歩きで来たのかな?広い奥行きもある店内でしたが混んでました。
カウンターが空いてすぐだったので座れ、迷わず、五目焼きそば注文。
五分程で着皿。
定番は間違いないです。
美味い。
お焦げも最高。
次回。
炒飯です。
ファミリーでもお一人様でもいけるお店小さいお子様も大丈夫。
数年ぶりに伺いました。
メニューを見て、無くなった品が数点あり、昼だけの営業だからか、寂しくなりました。
写真はミニ中華飯とラーメンのセット950円です。
ラーメンと言うより中華そばです。
駐車場が少ないのに、何時も混雑しているので、時間帯に気を使います😋
開店11時30分です。
開店と同時間に訪問させて頂いたら6台分ある駐車場に一台空きがありました。
良かったです。
お店の前を通るとお昼時は、いつも満車状態です。
お店は、街の中華屋さんって感じです。
タンメンを頂きました。
美味しかったです。
平日のお昼は、常連のお客様が多いようです。
お店は、カウンター、テーブル、座敷もあって広いです。
初めて伺いました。
大好きな五目焼きそば食べました。
和辛しと酢もかけて途中味変。
餃子も美味しかったです。
うずらの卵が欲しかった。
五目焼きそば800円スープ付き、五目チャーハン大盛り800円+150円をいただきました。
五目焼きそばは麺の焼いてある部分がパリッと香ばしく、具沢山で超美味しかったです。
口コミを参考に訪店。
人気高めの五目焼きそばにしようかと思ったが、横浜中華街では海老そばorタンメン縛りで200店以上食べ歩いている為、メニューに海老そばorタンメンがあると、どうしてもそれをオーダーしてしまう。
タンメンはご存知の通り、野菜が多めの塩味スープです。
特に白菜の甘みが強く出ると味がボヤケてなんだかな~な感じだし、味が濃すぎるのもよろしくない。
こちらのタンメンですが、そのストライクゾーンに収まりつつ、どこかレトロで独特の味わいがありました。
ホッとする感覚があり、なかなか絶妙なところをついています。
野菜の味が生きているとは言い難いですが、具も麺もスープによく絡み、一口目から最後まで美味しくいただきました。
ラーメンは後味が大事で、塩分が濃いと後になっても喉の渇きから解放されないことがあります。
にんにくが強い場合も、結局キツめの味付けになりがちで、食べたそばから血液中のナトリウム濃度が上がる、みたいな。
そういった喉の渇きを感じないラーメンは、必要以上の塩分があまり無く、カラダにも優しいと言えるのでは、と思います。
最もテンションが上がったのは、餃子です。
触らずとも目で分かるレベルの、皮プルン感!焼き目が付いてカリッとする面と、その反対側の皮プルン感!食べると、ツルンです!これは、とても食感が楽しめる餃子でした。
駐車場は店舗敷地内に5台。
カウンター席が4つ、4人がけテーブルが2つ、2人がけテーブルがひとつ、小上がり座敷席が3席あり、店舗は広くて座りやすい。
子連れには子供用の器やフォークなども貸していただけるので行きやすい。
メニューは麺類、飯類、一品料理といわゆる町中華の王道が多い。
人気は五目焼きそばや半チャンラーメン。
何か尖った特徴があるわけではないが、優しい食べわ安い味付け。
五目焼きそばの具は白菜、人参、ハムがメインで、その他にキクラゲ、豚バラ、エビ、タケノコが入っている。
店員さん方の対応も感じが良くてgood
久しぶり行ったけど、五目焼きそば最高😃⤴️⤴️
焼きそばはあんかけで、麺が少し焦がしてあり、うまうまでした。
辛子がテーブルにあったりしたら嬉しかったかな。
半中華飯と焼きそばのあんかけは、同じ味でこの味がここのお店の味なんでしょうね。
ラーメンは半中華飯とのセットだからなのか、ちっちゃなチャーシュー2枚とメンマだけ…。
餃子は可もなく不可もなく、次は頼まなくて良いかな?この辺にはお店が少ないのか?地元の人で賑わってました。
駐車場はお店の横に5台分?あります。
支払は現金だけでした。
営業時間がやたら短いですが何故か食べたくなる半チャンラーメン。
ふと、立ち寄ったんですが旨い(о´∀`о)何と言うか、最近こんな素朴で懐かしいラーメン食べたの久しぶり昔懐かしい感じを味わいたいならオススメです。
昼は満席必至ボリュームたっぷりあんかけ焼きそば一度は食べてみて!お気に入りは、五目あんかけ焼きそばとかにチャーハンパリッと軽く揚げてある麺に野菜たっぷり五目あんが絡んでおいし〜い!かにチャーハンもパラパラでちっちゃい頃から好きなんですよね結構麻婆ラーメンや半ちゃんラーメンも人気のようで注文してる人多い気がしました駐車台数が少ないのが難点ですかね。
😋🍴💕美味しかったです✨店員さん達が皆明るく~いい感じです✨また行きます😋
駐車場の台数が5台ぐらいなので、早めに行った方がいいね。
ダメ!路駐!!
北京さんは仙塩病院利府の近くにあり昼時はお客様でいっぱいですよ、私的にはあんかけ焼きそばお勧めですけどとにかく食べれば分かりますね。
北京ソバは具沢山で、ピーマン、豚肉の細切りに、シャキシャキもやしの旨味をたっぷり含んだ、ちょっと塩辛さがある醤油味の熱々スープを、ツルツル中太ちぢれ麺が程よく絡め取って麺の旨味を引き出している。
妻が頼んだ五目ソバは同じ醤油味のあんかけで広東風だが、北京ソバより塩辛さは無く、やや甘口ではあるが具材の個性を上手く纏めている。
娘は五目チャーハンをチョイスしたが若干遅れて到着。
麺物2品が先に配膳されたため、麺がのびないうちに、と食べるのに夢中で撮影を忘れる始末。
見た目パラパラでおこげも有ったので味を娘に聞いてみたところ、かなり旨かったらしく、ニタリ😁としていた・・・・。
感想が聞けなかっただけに、次は自分の舌で味わおうと思う。
私が食べた食べ物はおいしいかっかですけれども、私はご飯を注文して、その食べ物が小さくて、ちょっと高かったです。
しかし、私の同僚はラーメンを注文して、それもおいしかったですけれども、私の注文した食べ物よりもっと大きでした。
何を注文するかについて気をつけて下さい。
口コミでは、混むってことなのでちょっとずらして訪問。
駐車場少ないから、注意ですね。
イオンから高校に向かっていく坂道を登ります。
左手にありますので、気をつけて探して下さい。
町の中華料理やさんって感じ。
カウンターと、テーブル、奥には座敷もありました。
あんかけ焼きそばが好きなので注文。
野菜が少ないって言ってるかたもいらっしゃいますが、そんなに少なく感じませんでした。
美味しいけど、もう一声(一味?)あると、いいかもなぁ。
作り手さんは、やはり四人、オーダー受ける人はひとり。
忙しくなければ回るのかな?あんかけ焼きそば750円、餃子400円でした。
ごちそうさまでした。
素朴で美味しいです。
普通の中華屋さん一品料理等メニューは少なめ 味は普通 野菜炒め定食 肉わずか 焼きそば 麺に おこげがあるもよう。
野菜炒めうまし。
五目そばを食べました具か少ないかな~
土日は、昼過ぎでも混んでます。
美味しいです。
お薦めは五目焼そばとチヤーハンです。
お勧めは五目焼きそばです。
量も満足です。
名前 |
中国飯店 北京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-356-6788 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~14:30,17:30~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
俺の青春。
何度ここのチャーシュー麺をすすったことか。
母との食事友だちとの昼飯部活後に立ち寄りサービスしてもらったチャーハン。
家族とケンカして家を飛び出した時の夕飯成人式直後の飯恋人との食事人生のターニングポイントにおいて常にこのお店がそばにいた。
これから先も店主には健康にお気を付けていただいて一日でも長く営業を続けてほしい。
最高のラーメン屋さんです。