コッペシリーズがイチオシです。
昔ながらのパン屋さんって感じ。
マルジュウは創業者の家紋から来てると説明書が貼ってあり、暖簾分けらしいです。
こし餡パンはしっかり目の生地に甘さ控えめなこし餡がずっしり入ってました。
ピスタチオパンはしっかり目のコッペパンにピスタチオクリームが入っていてピーナッツコッペのような味わい。
どれも突き抜けたものはないけど、肝心のパン自体が美味い。
素朴な味わいで飽きがこない美味しさ。
昨今のパン屋は一個250円から400円程度取られるがここは200円未満がメイン。
近所なら週一で通いそうなお店でした。
平日11am過ぎから並んでいました。
安くコスパも良く美味しいので、みなさんたくさん購入してます。
おすすめはあんぱんです。
先にコメントされている方のいうように、コッペシリーズがイチオシです。
パン生地が一般のものと比べて密度が高く、しっとりしてほのかな甘味も手伝って満足度高いです。
また、密度が高くしっとりしている為に大きさに比してボリュームがあり、見た目以上にコスパも良いです(コッペのみ)看板商品になるかも?
昭和のレトロな店構えにフラッと入ったけど当たり!!パンがフワッといい感じの弾力で美味い!!バターが効いてるのを一口目に感じられる。
昭和の空気のする美味しいパン🍞グラタンパンを食べてみたけど、これも具がサクサクな上にホワイトソースも美味しかった。
昭和を感じるパン屋さん。
値段も安く美味しいかったが時間が閉店間際でパンの種類も少なかったので、次回は早い時間にいきたい。
『おさつこっぺ』や『大納言こっぺ』などのこっぺシリーズが私のおすすめですが、全体的にギッシリ、ドッシリした固めの食感で、「美味しいパンを食べている」と実感できます。
泡のようにふわふわなパンが好きな方にも食べて欲しい。
昭和から変わらぬ日本のパンです。
自転車で遠征して買いに行きます。
お惣菜パンがどれも美味しいです。
そしてお安いので沢山買ってしまいます。
ガラス越しのパンを定員さん言って購入するためいつも数名並んでいます。
ただ、コロナ中になので安心して食べれますね。
いわゆる町のパン屋で、安心できる味です。
種類も多く、値段も安く、少しづつ試していきたいと思いました。
リーズナブルで美味しい!種類も豊富で、選ぶの迷ってしまうくらいです。
昔ながらの雰囲気のパン屋さん。
ショーケースに入っている為、小さな子供を連れて安心して行けるパン屋さん。
コスパも味も満足です。
素朴で美味しいパン屋さんです。
お値段もリーズナブルですよ!
昭和24年開店のレトロ店。
日本のパンの原点である「丸十」マーク。
田辺玄平翁に丸十製法の指導を受けた全国に約40店の中の一つ。
あんぱんが一番人気。
昔ながらのパン屋さん。
値段も手頃で、近所の人がひっきりなしに来ています。
ずば抜けて美味しいとか、おしゃれなパンはないけど、定番のパンが落ち着きます。
40年ぶり(*´ω`pq゛中学時代部活の前にここでクリームパンや、コロッケパンを買っていました。
なんと40年ぶりに行ってみました。
相変わらず美味しくて安心と驚きと。
そぼくな美味しいパン屋さんです。
昔から頑張っていられる街のパン屋さんです。
r丸十製パンは明治時代に田辺氏が確立されたドライイースト製法でその流れをくむパン屋さんです。
rどれも大好きですが、今日は売り切れだったあんぱん、カレーパンが絶品です。
r焼きたてのメロンパンも外はカリカリで一口噛むと中がふんわりで中からフォワっと湯気とともにバターの香りがにおい立ちこれがたまらない。
r一番好きなアンパン、メロンパン、カレーパンです。
r今日はメロンパン、クリームパン、焼きそばパン、コロッケパン、ハムカツサンドイッチ、グラタンパンを買いました。
早く行き過ぎたせいか、菓子パンしかなかったです。
パンはとても美味しく、雰囲気もとても良かったです!
昔ながらのパン屋さん。
ショーケースから取ってもらう形で購入します。
小洒落てはいませんが、懐かしい雰囲気のパン屋さんです。
誠実に営業するパン屋さん。
ベーカリーではなくパン屋さんって感じのお店です。
個人的に、有名ではないけど、素晴らしく美味しいパン屋さんが都内には3店あると思っています。
その中の1つ。
一番おいしいかもしれない。
今風ではない昔ながらの懐かしいパン屋さん!値段も安く、惣菜パンも豊富、パン自体も美味しく、ついつい寄ってしまいます。
手頃で美味しいパン屋さん。
どれを食べても美味しいです。
午前中は惣菜パンがメイン、午後は菓子パンがメインで並ぶようです。
お昼は混雑しています。
土日は15時を過ぎるとショーケースには殆どパンが残っていません。
食パンはトーストでも、サンドイッチにしても挟んだ具を引き立てる素晴らしい味。
昔ながらのパン屋さんって感じ!
名前 |
丸十ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3991-2614 |
住所 |
|
営業時間 |
[水木金土日] 9:00~20:00 [月火] 定休日 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
久しぶりに昔ながらのパン屋さんに出会いました。
土曜の10時過ぎ散歩をしていて訪れました。
とんかつサンドができたてとの事で、とんかつサンド、サンドイッチ、その他パイ系をいただきました。
5個購入で千円少し!最近の町のパン屋さんはお高いので久々の感覚でした(^^)またパンの味が美味しくどれも素朴でまた訪れたいなあと思いました。