国道を日本海方面に進むと左に看板がありますので左折...
道が狭いので気をつけてくださいね。
辿り着けば、絶景が待っています。
私が行った時はあいにくの雨でした。
明星山の全容を眺めたかったです。
白馬からの北陸道方面から帰路に向かう道中に、このヒスイ峡があります。
到着してあまりの絶景と美しさにおどろきました。
子供たちを連れてキャンプもできそうな感じで、貸切状態、穴場でした。
川の水は驚くほど透明で冷たく大変きれいでした。
顔を洗って冷たすぎましたが最高です。
ただ、浅い川なんで水着でつかる事はできますが冷たすぎて長くは入れないと思います。
上流に目を向けると架橋があり夏は渡れます。
また、更に上流に行くと深い部分もありますが先に話した様に冷た過ぎるので注意してください。
トイレ、駐車場、近くにキャンプ場もあります。
素晴らしく良いとこなのに流行らないのは、山道を結構走ります。
あと、峡谷の崖が崩れたり落石来ないかなーって心配に感じるほど迫力があります。
も少し国道から近ければと思いましたが、静かな場所で楽しむには最高だと思います。
大きな石がゴロッと、これが翡翠の原石と思うと感激。
遠くから細い曲がりくねった道を来た甲斐があると感じられる。
おじさんがボランティアなのか委託なのか常駐しています。
綺麗な緑色の勾玉を見せてもらうと、良いこと有るかも。
天気が良くて景色は良かったけれど、岩だらけで歩きにくかった。
ヒスイが有名で、ちょっと白く見える美しい川川の上には飲める水があります、足を冷たい綺麗なお水で冷やして涼をとり、管理人さんから小さなヒスイをいただきました😍❤️
ヒスイが見れます大き過ぎてイメージと違いますが、大自然で良い場所です。
国道を日本海方面に進むと左に看板がありますので左折するとおよそ30分程度で到着する感じです。
途中の道はとても狭く、カーブミラーなども無い箇所が多いのでお気を付け下さい。
夕暮れから暗くなる時間帯は避ける事をおすすめしますが、そびえる断崖の景色や翡翠の大型原石等は一見の価値があります。
翡翠峡初めて訪問しました。
眼前に迫りくる明星山の大岩壁、また小滝川の巨大な翡翠の原石、大満足でした!駐車場では、大変親切な地元ボランティアの方にいろいろお話を聞かせていただきました。
11月初旬は、紅葉も素晴らしいとのことです。
次回は明星山登山にチャレンジします!
渓谷は絶景だったが、どれがヒスイか説明されていない。
反比例するように「クマ出没注意!」のカンバンがやたらある。
山奥はクマが出て当たり前、言わずもがなです。
#姫川 源流 #小滝川ヒスイ峡 #ものづくりとことだまの国(2021年10月28日)
紅葉してきていたので、とてもキレイでした。
空気も気持ち良かったです。
行くまでの道が細くて怖かったですが(^^;
細い道路を進むと駐車場があります。
その目の前が、ヒスイ峡。
紅葉と川、明星山のコントラストが、素敵です。
大自然の壮大なスケールの岩壁や山々、小滝川…とにかくすごい😳✨ここをロッククライミング🧗u200d♀️するの😳って見上げてしまう💦川へおりてヒーリング😌✨ 透明なキレイな水…ヒスイの原石。
紅葉🍁や山々が光に照らされ絶景でした!写真では伝わりづらい壮大な絶景です✨
9月始め、台風の影響か?30℃超えの暑い日だったのでヒスイ峡の川の流れが最高に気持ち良かったです✨ 駐車場から河原に降りて童心に帰って川の水を触ったり、水溜まりでおたまじゃくしを見付けてはしゃいでしまいました😅いろんな色の大きな石があり見ていても楽しかったです😊 1億年前2億年前に出来た石なんて…なんだか凄くないですか~✨✨ 土曜日でも誰も居なかったので、絶景と太古のロマンを求めたい方にはオススメします✋ 貴重な所なので、看板にあるルールは守りましょう😊✋
色んな事を心に語りかけてくれる。
そんな場所です😊
近代において、ヒスイが発見された場所。
もう少し、下流の景色を見てみたい。
トイレがあるとなお良し。
海岸よりヒスイがその辺にごろごろ転がっています。
ただ持ち帰りは厳禁なので見るだけにしましょう。
道中は狭いくねくね道、カーブ部にはミラーもないので対向車には気をつけて。
思っていた以上に山奥の渓谷でした。
迫力あります。
石の持ち帰り禁止です。
監視員さん居ます。
昭和31年に国の天然記念物に指定された小滝川硬玉産地は、姫川の支流、小滝川に明星山の大岩壁が落ち込んだ川原一帯を指し、ヒスイのふるさと糸魚川を象徴する日本随一のヒスイの産地、小滝川ヒスイ峡の名で多くの人に親しまれています。
この区域では岩石の採取はできませんが、ここから流れ出たヒスイは姫川を下り、市内の海岸に打ち上げられます。
このことからこの付近の海岸はヒスイ海岸とも呼ばれ、愛好者がヒスイを求め、探し歩く姿が見られます。
また、全山石灰岩の山、明星山の大岩壁はロッククライミングのゲレンデ、糸魚川真柏の産地としても有名で、その雄大な景色は一見の価値があります。
小滝川硬玉産地の「硬玉」とはヒスイのことで、微細な結晶が絡み合っているため非常に壊れにくいという特徴を持っています。
宝石として人気の高いヒスイですが、一般的に宝石の原石というのは、磨いて初めて輝きや美しさが出てくるものです。
しかし、当地のヒスイは川の清流によって自然に磨かれ、原石のままでも十分に美しく存在感があります。
それが世界屈指のヒスイ産地として名高いゆえんかもしれません。
小滝川ヒスイ峡にそそり立つ明星山の大岩壁が見事です。
これが全部「翡翠」!?ではなく、約3億年前のサンゴ礁だったものが移動して出来た石灰岩だそうです。
明星山西側の柔らかい蛇紋岩質の山体が崩壊して、小滝川の川原に転がった岩石の内に「ヒスイ」が含まれているのだそうです。
ごつごつした剥き出しの山の岩肌が間近に見えて、うわぁ…!と脅威を感じる。
駐車場のみ。
トイレ水場はない。
明星の岩壁は迫力。
「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」内にある、24のジオサイトの一つ「小滝川ヒスイ峡」。
「小滝川ヒスイ峡」、明星山の大岩壁そそり立つ「小滝川」の河原は「ヒスイ」の産地。
日本の遺跡から見つかるヒスイはすべて、糸魚川地方から産出したものらしいです。
自然のなかで、癒されました。
説明が分かりやすい。
GWに行きましたが、雪解け水が豪快に流れ、目の前に「明星山」の大岩壁が大迫力でした。
その辺りを管理されてる方に、ヒスイをはじめて、山々の話を聞かせて頂きました。
ガイドブックにはない話が楽しいひとときでした。
日本の国石、翡翠(ヒスイ)産出場所です。
ここには、翡翠がゴロゴロ転がっています。
但しここで翡翠を持ち帰ることはできません。
監視カメラも設置されていますから、観察だけにしましょう。
駐車場から見える白っぽい岩肌の山は、明星山と言う山で、ここから、翡翠がでているようです。
ここへは、車で行く事ができます。
道路はアスファルト舗装されていますが、細い箇所やガードレールの無い箇所があります。
対向車に注意する事やスピードの出し過ぎに注意してください。
また、季節や時間によっては、凍結にも注意してください。
名前 |
小滝川ヒスイ峡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-555-7344 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
綺麗な川で明星山が目の前で迫力がありました!駐車場も広く、のんびり散策するのに良い場所です♪