昔の道具類が展示してある、お土産物屋さんです。
本間家旧本邸別館「御店(おたな)」 / / .
本間家旧本邸の向かいにある別館。
御店(おたな)。
豪商である本間家の商いの場所。
米や生活必需品など様々な商品を販売していたようで、今で言えば百貨店と言うだろう。
また、この場所で金融業も行っていたようだ。
さらに、昔使用していた道具などが展示されている。
昔使用していた金庫もあったが、重さが2トンあるらしい。
撮影は可能。
「日本一の豪商の商店」「1689年に新潟屋として開業した場所」「本間家が実際に使用した商売道具を展示」「御店(おたな)」「現在の建物の歴史は不明(平成?)」本間家の商人としての顔がわかる博物館です。
当時本間家が実際に使用していた商売道具が展示されています。
また強度工芸品の土産物屋にもなっています。
【入館料】土産物コーナーは無料、奥の展示物は本間家旧本邸のチケットが必要【無料駐車場】本間家旧本邸の駐車場#letsguide
本間家本邸を見学後に行きました。
本邸は、有料ですがこちらは、無料です。
昔懐かしい道具や看板など沢山の物が展示されています。
年配の方には、懐かしいのではないでしょうか。
お土産品がたくさんあります。
個人的には、ドールハウス用の陶器のティーセットや和風のお茶セットがたくさんあり夢中になりました。
お値段もリーズナブルです。
向かいの本邸の帰りに寄りましたが 店員さんが丁寧に説明してくれ 保存物からも歴史を感じることができる。
店番のお姉さん達と雑談を交わし、面白い情報を教えて貰いました。
お礼にガラス製のネックレスを買わさせて頂きました。
その節は、ありがとうございました。
昔使っていた道具が見られます。
昔の消防車や消火器があるのが珍しいかもしれません。
2019年10月訪問。
土産物店ですが、昔の道具等が展示されています。
玉がたくさんある算盤が面白かった。
本間家旧本邸は有料だけど、こちらはお店になっているので無料で本間家の古い家具等が見えます。
なとなく懐かしく思いました。
お土産品は高かった。
本間家旧本邸の道を挟んだ南側にあるお店。
お土産の販売も行われていて、工芸品やコースター、絵葉書、置物などがありました😊
本間家本邸で使われていた道具が見られる。
旧本邸と道を挟んで向かい合っています。
こちらは写真撮影OKです。
こちらも本間家の屋敷の一部。
家紋入り鬼瓦、金庫、消火用水鉄砲などが展示されてて入場無料。
店としては本間家が全国で仕入れた雑貨・工芸品を売っている。
本間家美術館や本間家旧本邸は館内写真撮影NGでしたが、こちらは館内の展示物の撮影がOKでした。
火事の火消し道具や華道、庭園作りで名高い小堀遠州作と云われている行灯等が展示されていました。
店内にはお土産物なども販売しており、本間家の家紋「桔梗」が入った大きな金庫もあります。
入場は無料です。
別館「お店」は「おみせ」ではなく「おたな」です。
本間家初代原光の「新潟屋」開業以来、本間家が代々商いを営んだ場所で、館内には実際に使用された帳場や度量衡、行灯等の照明具、台所用品、そして商いに使用された看板などを展示されています。
名前 |
本間家旧本邸別館「御店(おたな)」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
昔の道具類が展示してある、お土産物屋さんです。