じつは令和4年10月ころから改修工事でおやすみだよ...
仙台市泉区高森市民センター / / .
駐車場が広く車の出し入れが楽そう。
高齢者には優しい。
図書館開設目的に訪問(火曜日金曜日) 時代物が好きなので揃っているかなと期待した結果、時代物コーナー的に整理されてとても好印象でした。
じつは令和4年10月ころから改修工事でおやすみだよ。
そろそろ再開しないかな〜
仙台市の肺がん検診に行って来ました。
次は大腸がん検診ですね。
ワクチンをうちに三回行きました。
分かりやすく整備員の方も案内してくれた方も凄く良く気持ち良く受けて来ました❗
素敵な施設です。
冷房設備がない部屋があり、扇風機はあるけど、この時期は暑い。
壁が白くて非常に見辛かった〰️😰
職員も親切で、施設も使いやすい。
地域の世代間交流会がありました。
カントリーラインダンスというものを皆でおどってみました🎵小学生と一緒に体を動かして楽しかったです✌️市民センターのロビーは狭くて、高齢者は一息つきたいのに、飲み物飲む場所が足りない❗😭
体育館でスポーツをしてますが扇風機が2台とも壊れかけています。
高森東公園に一番近い飲料自動販売機があります。
トイレをかりました。
名前 |
仙台市泉区高森市民センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-378-9950 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.sendai-shimincenter.jp/izumi/takamori/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何度も使っているが、設備的には問題ない。
対応も悪くない。