前日までに公式LINEかInstagramで予約し...
欧風食堂カンティーヌ / / / .
かなりの人気店なので、前日までに公式LINEかInstagramで予約した方が確実です。
前菜の野菜プレートがまず視覚味覚ともに嬉しくなります!サラダのドレッシング(ピンク色でキレイ)は赤玉ねぎだそうで販売もされていました。
かなり酢が効いています。
欲ばってデザートまで注文しましたが、ボリューミーでお腹いっぱい。
ご馳走様でした。
松任中学校近くにある、何を食べても美味しいと評判のレストラン✨こんな通りにこんなに美味しいお店があったの!?と思うほど、ビルの1階にひっそりと佇む「隠れ家的レストラン🍽️」。
店内は広々としていて居心地が良く、ゆったり過ごしたい時におすすめのお店です🌿平日でも予約されている方も多く、次々と席が埋まっていっていました😮✨予約をしてお伺いした方が安心かも!今回いただいたのは、・ふわトロ卵のオムライス (¥1,800)→前菜盛り合わせ、オムライス、ドリンク付き・赤葡萄ジュース (+¥100)・かぼちゃの冷製ポタージュ (+¥200)・すだき糖プリン (+¥300)前菜は、いろんな種類の野菜をたっぷりいただけて嬉しい!!赤玉葱のピンクドレッシングの酸味がちょうどよく、野菜のおいしさをより引き立ててくれるような味わいでした🍅🥦かぼちゃの冷製スープは、かぼちゃの甘みが強く濃く、口当たりが滑らかで本当に美味しかった〜!🎃この時期は、ひんやりとしたスープがより美味しく感じますね🧊ふわトロ卵のオムライスは、ぷるぷるのぽってりとしたフォルムがたまらない🥹💕ナイフで切り目を入れると、とろ〜っとなる最強タイプでした!そして何よりも、じっくりと煮込んだハヤシソースは、コクの深さが素晴らしすぎる👏🏻🏆このソースがたっぷりかかっていて、美味しすぎました❤️🔥!!!食べた瞬間に、ふわっとスパイシーな香りがするのも病みつきになりました♪ご飯は薄めの味付けでしたよー!(褒めてます♪)すだき糖プリンは、大きめのサイズで嬉しい〜🍮!!自然な甘みとコクが特徴の、こっくり優しいプリンでした〜🥰誰もが優しくしあわせになれるような、そんなお味💛💚🩵すーっと通りすぎてしまいそうなところにあるので、ナビをして、近づいたらビルの1階をよーく探してみてください!ボリューム満点の絶品ランチをぜひ◎📣公式LINEまたはDMで予約もできます♪📣お支払い方法は、現金とPayPayのみなのでご注意を!📣ディナーは、月数回の予約制でされています。
シェアランチ5400円を二人で...前菜→かぼちゃポタージュ→ピッツァ→パスタ→デザート→ドリンクどれも美味しく、量も充分 お腹いっぱい金時草や素焚糖など食材にも、凝っていた。
隣の席との距離が近く 会話が丸聞こえになるのが気になる点。
オフィスビルの1階で開店前だと、どこに店があるのか?会社の関係者しか入れないのか?と不安になるレベルのわかりにくさ。
本格派でボリューミーな洋食屋さん。
サラダ付きとメニューに書いてありますが、単品としても素晴らしい量とクオリティのサラダが出てきます。
もちろんいただいたメインのオムライスも大変美味しかったです。
駐車場に限りがあり、停められる場所が決まっていますので、お店のサイトで確認してください。
初めての来店でした。
店の雰囲気も落ち着いてて リラックス出来ます。
テーブルの配置も 隣との間隔も丁度良い感じでした。
一回目なのでプレートランチに、デザートをつけました。
栗のポタージュスープも 秋めいてきたので余計美味しく感じました。
ドリンクの 紅茶は しっかりした濃い味でティラミスの甘さには丁度良かったです。
ランチの 野菜も多くバランスが取れて ボリューム満点で美味しかったです。
これで 2100円なら申し分ないと思いました。
接客の女性の方も ナチュラルな感じで良かったと思います。
次回は パスタランチに挑戦したいです。
どれも気になりましたがパスタランチ(ドリンク付)をチョイス。
プラス200円の季節のス―プとプラス300円の本日のスイ―ツもセットしました✨前菜サラダの盛り付けがごちゃごちゃしてなくてキレイで、ピンク色のドレッシングが可愛かった、そして美味しかったです。
前菜1品1品がどれも美味しかったです。
人参ス―プはミルク感たっぷりの優しい風味、明太子クリームパスタは食べ進めていくうちに、私には少し辛いかなってなりましたがでも美味しかった~バケットといただくトマトとアンチョビ入のオイルがとてもとても美味しかったです。
スイーツはバナナチョコケ―キだったかな。
こちらもしっとり美味しかったです。
美味しかった連発してますが、前菜〜スイーツまで美味しかったので全メニュー制覇したいです笑。
地元の奥様方がたくさん来ているようです。
前菜が豪華!季節の果物(秋だったので柿)が入っていて美味しかった。
メインは明太子パスタを注文。
こってりとしたクリームパスタで量も結構ありました。
美味しかった!家族はドリアを食べましたがお芋の味がしっかりとして美味しかったと言っていました。
ベビーカーでも暖かく出迎えてもらえて嬉しかったです。
お店の入り口が階段で少し入りづらくて大変でした。
また近くに行った際はお伺いします。
ランチで伺いました。
お値段高めだなと思いましたが食べてみて納得しました。
美味しかったです。
娘と2人シェアランチセットをオーダーしました。
お手頃価格でボリューミー、それでいて美味しい。
その上、スタイリッシュなオーナーシェフさんと、接客をして下さる女性がキュートです。
福井から来て良かった。
松任中学校の近く。
なんだか松任駅周辺も変わりましたね!久しぶりのランチは、白山市で…と思いこちらへ初訪問です。
シェアランチ¥4200-(2名分)前菜・サラダ盛り合わせ季節のスープピッツァパスタデザートドリンク前菜とサラダがめちゃめちゃ美味しい!ひとつひとつの野菜の色が綺麗で、しかもシャッキシャッキ!ドレッシングは野菜によって違うものがかけてあってこだわりを感じます。
自称野菜オタク(食べる専門)は、大感動!これと、パンと、赤ワインでも良いくらい。
でも今はお昼間だから…ランチなのだから…スープも塩分がちゃんとある分、胃を刺激してくれます。
優しいだけのスープより好きです。
ピッツァはボリュームマックス(о´∀`о)チーズたっぷり、美味しい〰️!パスタは、からすみのペペロンチーノ!絶対トマトソース派なのですが、なぜか今日はこちらを選択しました。
!大正解!固めのパスタと、からすみ、ガーリック、水菜が添えてあって…なんと夏らしいのでしょう(*^_^*)爽やかな見た目よりも、ずっとパンチが効いていて美味しい!お腹がいっぱいです!相方はもうピッツァの時からお腹いっぱい〰️って言ってます!もうここで、ドリンクだろうと思っていたら、なんとビックリ👀!!デザート付きなんですって。
シフォンケーキ、自家製ですか?弾力あって、甘さ控えめな美味しさ♪甘いものは、まず食べない私ですが、頂きました!エア〰️シフォン、恐るべし!相方のホットティと私のアイスティ、ゆっくりいただきながら、ふたり一緒にごちそうさまでした!久々のランチ、このボリューム。
参りました。
すごく美味しかったです!オープンキッチンって言うんですかね?良いですね♪こんなに広々としたキッチン(☆∀☆)イケンシェフが微笑んでくれて、可愛い女の子がお会計してくれました。
素敵なお二人に感謝です(*^_^*)次は夜、来たいなぁ!ここでお酒飲みたい!お肉とかも食べたい!また、お邪魔させてください(о´∀`о)
平日ランチプレート。
見た目より濃いめの味とボリュームで男性も満足できそうです。
建設会社の建屋一部がお店になっています。
なので下手したら通りすぎるかもしれません。
写真は他の方の投稿と重複していると思いますが、前菜のサラダとメインのパスタ(キャベツとカラスミのペペロンチーノ)です。
後はパンが付いてくる&ドリンクが選べて1600円です。
パスタ大盛やスープを付けるとなると飲食代が増えます。
🍴ランチプレート ローストポーク🍽️季節のスープの人参のポタージュ 美味しかったです。
ローストポークも、焼いているときの香ばしい香りが、とても食欲をそそりました。
ソースも美味しくいただきました。
サラダ🥗にかかっているドレッシングが大好きです。
★白山市松任地区にあるイタリアン。
松任中学校の近くです。
★丁寧で、しっかりとしたお料理、全部美味しいです。
イケメンのシェフが腕をふるってます。
ランチで、パスタランチを頂きました。
内容は、赤葡萄ジュース、前菜サラダ、パン、パスタです。
パンに添えられたオリーブ油、不思議な美味しさ。
トマトとアンチョビが、入っていて、上品な油が控えめに主張してて、それでいて、控えめなコクもパンと合わさるといい感じです。
パスタは、鶏とほうれん草のトマトパスタです。
トマトの酸味と甘味も丁度いい感じの押さえめで、鳥のホクホクとした食感との相性も良いです。
同席者は、オムライスでした。
濃さと酸味が押さえめのデミグラスソース。
フワッとしたオムレツのとろみとライスとの調和が美味しかったです。
いっぺん、行って見まっし。
いいよん。
イケメンシェフの笑顔と、お料理に感謝!ぜひ、チョコレートケーキ食べてみて下さい。
ランチはボリュームのある美味しいサラダとドリンク付き。
300円でデザートも追加できコスパよいです。
ランチはお値段もリーズナブルで、美味しかったです。
お店の雰囲気もとてもいい感じで落ち着けました。
ティータイムに行ったら「オススメ」でそのスイーツにした。
しかしランチで出した残りのスイーツだったらしく、小さかった汗。
名前 |
欧風食堂カンティーヌ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~16:30,18:00~21:30 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
場所は松任中学校の近くにあります。
LINEで予約して伺いました。
前菜のサラダは赤たまねぎのドレッシングを使用してあり、野菜がとても新鮮で美味しいです。
ふわトロ卵のオムライスはデミグラスソースと、ふわとろのオムレツとライスの調和がたまりませんでした!店内は広々として落ち着いた雰囲気で、とても居心地が良い店です。