お座敷と少人数から団体様と色々な用途で利用出来る大...
大枡 玉造店(だいます) / / .
【玉造/鮮魚/お寿司】知人から紹介され、ランチタイムに訪問しました。
にぎりのセットを頂きました。
鮮度も良く、満足です。
ご馳走様でした(*ˊ˘ˋ*)
玉造駅 徒歩2分。
前から行ってみたかった“大桝”へランチタイムに訪問!「タッチパネルなんだ〜」って思いました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・▫️大桝御膳 1,480円▫️鉄火丼 1,800円.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*・.・13:21 注文13:26 大桝御膳 配膳 はや!!!!!13:27 鉄火丼 配膳提供が早かったし、全部用意されてて冷たいんだろうなぁ。
って思って食べると、温かい!天ぷら揚げたてサクサク!これはレベル高いランチですね。
そもそも1,480円は、このご時世有難い。
鉄火丼を食べる夫が「絶対そっちのほうがお得やったわ〜」と言っておられたけど、美味しそうに食べてはりました(^^)ご馳走様でちた!
JR玉造駅から近くの大枡さん。
昔は近鉄布施駅にもあったけど今は…ないので〜玉造たまにお世話になります。
お魚は新鮮で最高です♪店内はカウンター座席広々しています。
もう少し愛想ほしいかなぁ~☆
カウンター、テーブル席、お座敷と少人数から団体様と色々な用途で利用出来る大箱のお店。
注文はタブレットからのモバイルオーダー、これだけ広いとそうなりますね。
店内奥のテーブル席に案内された私達。
輪切りレモンの入った『コロコロレモンチューハイ700円』で乾杯〜♬輪切りレモンはストップするまで何枚でも入れてくれるそう。
2杯目以降は替杯として中身だけ420円でオイチュー出来ます。
私の場合グラスが小さいから直ぐオイチューしちゃいます(*≧∀≦)ゞいただいたお料理は◆タコわさび◆サーモンアボガドカルパッチョ◆握りお任せ7種盛りモバイルオーダー\u0026大箱のシンプルな接客〜このキャパなら宴会や小さなお子様がいらっしゃるご家族様でも楽しめると思います。
ごちそうさまでした☆
利用:平日アクセス:JR玉造駅北口改札から徒歩1分11:30開店に合わせて訪問。
待ちなく入店、店内カウンター、テーブル席あり。
タブレットで注文します。
鉄火丼 1800※ごはん小10分せずに配膳。
ごはん小ですが、鮪がしっかり乗っててボリューミー!さらに、豆腐、鶏の南蛮漬け、サラダ、お椀、デザートと品数が多い!贅沢なセットです。
鮪は臭みがなく、食べやすかったです。
お盆だったので、お昼にワイン等アルコールも。
昼酒にも良さそうです。
食後は伝票を持って入り口のレジでお会計。
魚介が売りの印象です。
ガッツリ食べたいときに良いですね。
ごちそうさまでした!
本日のランチは〜🍴大阪・玉造にある《活旬 大桝》さんに行ってきました!◆料理予約限定の大桝おかず豆皿御膳をオーダーしました。
楽しみにしすぎておりフライングで瓶ビールも。
目にも鮮やかな豆皿の数々には、新鮮な魚から揚げ物、和物や丼まで、テンションが上がります。
中でも感動したのが、コリッコリのイカと濃厚なウニの一品です。
お昼から贅沢ですね♪しらす丼や鰻丼も大好きなので、二口で食べれるミニ丼はありがたいです。
また限定ランチをチェックして来たいと思います。
◆店内・雰囲気広々とした店内は何人で来ても対応可能なくらいあらゆるタイプのお席があります。
カウンターもあるので、おひとり様でも入りやすいですね。
#Osaka #OsakaGourmet #OsakaRestaurant #OsakaBar #Kyoto #Kobe
ネットで話題になっていた「厚切りロースカツ丼」を食べに行きました。
普段平日は玉造に昼ご飯を食べに行くに時間がないのですが前日が夜勤ということもあり平日時間があったので行ってみました。
数量限定ということもあり売り切れてたらどうしようかと思っていましたが無事注文できました。
厚さが尋常ではないので揚げるにも時間がかかるみたいなのでのんびり待っていました。
カツとたまごが別々になっています。
まずはトンカツのサクッとした食感を楽しめます。
カツの薬味も岩塩など3種類用意されています。
その後はたまごをカツにかけていただきました。
お値段も約2千円ですが十分値段に見合った味でした。
大阪府にある居酒屋大枡に行きました。
予約でしか食べられない裏メニューを頼みました。
海鮮丼最強です。
盛り付けが素晴らしいうえに美味しかったです。
また店員さんの接客も素晴らしく、お客様を大事にしているのが伝わります。
お酒はレモンを入れ続けてくださる、ハイボールを注文しました。
これほど美味しいハイボールは久しぶりです。
大阪に行ったらまたカウンターでお食事したいですねー。
またいきます。
とんかつとカツ丼を同時に楽しめます。
JR玉造駅西を出てすぐのところで、自転車で良く通るところですが、見落としておりました。
お昼のランチ一日40食限定のコロナ特価の厚切りロースカツ丼。
11時開店とほぼ同時に入店しました。
予約は入れていませんでしたが、オーダーできました。
予約を入れておいたほうが安心かもしれません。
この手のかつ丼は、福島の会津にある十文字屋のソースかつ丼を何度か食べましたが、これに匹敵する強者でした。
300gのカツがどんぶり一杯に乗っかっていてカツの上に卵とじが乗せられないので、別になっています。
六つに切られたカツを3きれ薬味で食べて、どんぶりに隙間ができたことを確認の上で、卵とじをのせます。
なんとか完食はできましたが、かなりきついです。
しかしカツがうまい。
家に帰って晩飯の時間になっても腹がすきません。
厚切りロースカツ丼をオーダー。
前日に電話で予約しました。
(予約必須です)想像以上にカツが厚くて食べ応えがありました。
また卵とじも玉ねぎが多くて美味しかったです。
蔓延防止期間中は特別価格です。
このカツ丼はコロナ禍になってから考案されたとのことでした。
店内は席数が多いですが、次から次に予約客が来店されます。
他の限定メニューも予約必須のようです。
入店時に消毒シャワーを全身に浴び、手も消毒。
コロナ対策はしっかりされています。
席にも手拭きがたくさん置いてありました。
場所はJR環状線玉造駅から徒歩1分。
お会計は、現金かPayPayにしていただければ助かる、ということでした。
テレビやSNSで話題の玉造の「大枡」でランチランチ時間限定メニューの「厚切りロースカツ丼」300g¥1980前日予約限定裏メニュー「和牛サーロインいくらまぐろトロうに丼」¥2450を予約して行きました豪華な具材があふれる丼!どれも美味しです卵黄の大きさから分かるように器は普通のお茶碗なので男性はもっとご飯が欲しいかも(^^)カツ丼のボリュームは圧巻!美味しかった ごちそうさまでしたm(_ _)m
のってるネタは美味しかったです。
ご飯はどんぶりサイズではなくお茶碗サイズです。
ちょっと期待はずれ。
前日までに予約すると裏メニューが食べられるので食べに行きましたとてもお客さんが入っていたのに結構早く料理が出てきたので満足ご飯も酢飯か白ご飯と事前に選べるのでお好きなのを選べばいいかと思います。
大阪・玉造にある海鮮居酒屋。
ここの期間限定「裏メニュー」がやばいです。
注文したのは以下の4種。
ちなみにすべて前日までの事前予約制です。
・チョイスセット 全部のせ(3
久しぶりにきましたオーナー島根県出身なんで境港から新鮮な魚介類を直送されてます。
安くて美味しい料理を提供してくれます。
オススメです(^^)
玉造の有名店。
おばあちゃんはだいぶポンコツやけど、お母さんは仕事できる 笑予約限定の食事も出してもらって大満足。
美味しかった。
ウニもイクラも、肉もマグロもトロもばり美味い。
玉造駅からすぐの「大枡(だいます)」でランチをしました。
店内は広くて個室などもあります。
2021.05.29からはじまった期間限定メニュー(13:00~、16:00前日までに要予約)をいただきました。
ノンアルコールビールアサヒゼロ(460円)生樽のノンアルコールビールでビールに近いです。
のど越しもいいです(^^)豆皿御膳(2
玉造の超有名店。
裏メニューが映えるとは聞いていたが、本当に映える..美しい..しかも美味しくてお箸が止まらない!!島根からの産地直送らしい🐟納得の美味しさ。
スタッフさんもみんな元気で親切なので雰囲気も良いです♡広めの140席で個室があるのも嬉しい。
写真は○裏メニューの全部乗せ○期間限定メニューのミニ丼チョイスセット○期間限定メニューの豪快!ミニちらしセット○期間限定メニューの豆皿御膳。
何人かでシェアして食べることも可能♡全て前日までの要予約です😋
味はとてもおいしかったです。
ただ忙しそうで…
旨みのブラックホール。
一杯の小宇宙。
前日までの予約限定の裏メニュー。
グルメ丼の極み。
黒毛和牛サーロイン、山盛りに乗った黄金色のウニ、艶やかなマグロのトロ、そしてキラキラ光るイクラ。
このオールスターたちを一杯で楽しめるドリーム丼。
箸を入れる場所によって、味わいを変えながら、最初のひとくちから最後のご飯一粒まで、気がついたらあっという間にペロリ。
主人と夜に行きました。
裏メニューの黒毛和牛サーロイン・いくら・まぐろトロ・うに丼卵のせ 2450円 を注文しました。
寿司飯か普通のご飯かを選びますが、おすすめは寿司飯との事でしたので寿司飯でお願いしました。
豪華で美味しかったです。
ただ器が小さいし食べにくいです。
丼じゃなく普通のお茶碗サイズです。
具材を別皿に移さないとご飯が食べれません。
その為にお皿がちゃんと用意されてます。
主人はご飯が足りなかったので白ご飯を追加で注文してました。
食べにくかったので星1つマイナスです。
海鮮丼が食べたく、友人が探してくれて「活旬 大枡」の裏メニューを教えてくれ、写真やクチコミを見て即決!食べたい!!と思いました。
さっそく友人が予約してくれました。
場所は玉造駅から歩いて2、3分位ですぐ。
車の方はコインパーキングを予め探して行く方がいいかも。
お店に到着したら、コロナ対策で全身をエアジェットスプレーみたいな経験が出来ます(笑)店の雰囲気は威勢よく、丁寧な応対で親切でした。
お酒のグラスはドラマ「半沢直樹」の名言が書かれたのが沢山種類があり面白い。
私は車だったので、半沢直樹グラスにジンジャーエールを店員が機転効かして、持って来てくれました。
さあ、海鮮丼が来ました。
ご飯の量も選べます。
私は並にしました。
海鮮丼がきたら綺麗さに圧倒されました。
いくら、マグロ、うに、サーロインステーキ、卵。
赤だし、漬物。
美味いし、店の清潔感も良かったです。
友人にもオススメです。
以前、中国地方出身の上司に、お魚の美味しい店だよと紹介されて宴会で利用したことがあり、最近MのランチでもGo to Eat 対象店として裏メニューとともに紹介されていたので、懐かしくなって訪問しました。
島根県の日本酒が豊富に取り揃えられており🍶、裏メニューの丼もボリュームはこじんまりしているものの素材が美味しいので食べ応えがありました。
気取らずリラックスして利用できる、良い店だと思います。
もともと美味しいところです。
店長が面白くて小学生のアイデアをプロとして料理にしたりしてるとか。
いろいろ考えてるなぁ~。
いつも美味しい料理をありがとうございます‼️
カウンターしか無かった時から40年?にもなりそうな付き合いで社会人としての青春を一緒に過ごした仲間みたいなものです。
状況にもよりますが、何かと無理な注文にも対応して頂けたので今でも助かっています。
何枚でもレモンのスライスを入れてくれるハイボール。
お気に入りです。
でも、以前と味が変わりました😅→返信有難うございます。
何も変わっていないとの事、大変失礼しました。
私の味覚が変化したんだと思います。
お詫びいたします。
どの料理もおいしかったです!大人数で宴会ができる座敷もあったので忘年会や新年会などにも利用しやすいと思いました。
ランチメニューも美味しそうだったので、次は昼にも行ってみようと思います。
テレビなども出たりしていてランチメニューも豊富でイベントなども多く応援したいお店ですが注文したメニューが来るのが遅いのが残念です。
ツマミが来てもビールは来ない。
ビールが来た時にはツマミはビールを待ちながらダラダラと食べた後と注文したのが一通り来たら2件目に行こうかとなってしまいます。
ポテンシャルは高い店なのに非常に残念です。
あと唐揚げもカリカリすぎなのも気になりました。
とても美味しく頂きました。
金額が金額なだけにもう少し量があったらさらに嬉しかったです。
毎日変わるランチ日替り定食です。
食べるものに悩むと玉造の大枡にいってしまいます。
日替り定食はお勧めです。
まずくはないのですが。
今ちゃんの実は 銭湯の夜大衆居酒屋の雰囲気大将が島根の観光大使のどぐろ丸焼き4500くらい幸村鍋1000
全ての食べ物が美味しくて、店主さんの人柄ご最高です。
名前 |
大枡 玉造店(だいます) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-3518 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,16:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大枡JR玉造駅の西側にある店で、ランチで今話題の『活旬 大枡』のめちゃくちゃ分厚いカツ丼を食べて来ました⸜♡⸝この店は居酒屋で、目当てはランチタイム限定、数量限定のかつ丼1580円です꒰ ⸝⸝ɞ̴̶̷ ·̮ ɞ̴̶̷⸝⸝꒱開店の11時より30分も前に来たのに、行列ができていました꒰ঌ(⃔ *`꒳´ * )⃕໒꒱↝かつ丼は、丼とたまこが別々に来ます( ∩ • ̫•)⊃\u003d͟͟͞͞❤︎ ❤︎ ❤︎玉子乗せたら蓋が閉められません⁺ 。 ᜊ(੭ ɞ̴̶̷ ܁̫ ɞ̴̶̷ )੭♡厚さは4cmくらいあり、当然、これだけのカツなので、かつ丼だけで食べるのはもったいない( ◜ᴗ◝)左からおろしポン酢、岩塩、ソースが付いています(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)個人的にはやはりソースが好きです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)しけし、やはり、たまごを乗せてのカツ丼として食べるのが一番です(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)このカツ丼を確実に食べたいなら、予約していくことをおすすめします(\u003e \u003c ❤︎