公立図書館としては県内屈指だと思います。
利便性は抜群ですが、図書の貸し出し、ネットで予約するとよろしくありません。
利用する側のイメージとしては「予約」すると、スタッフが本を集めてネットの予約に反映させ「ご用意できました」の報せがくるまで、早ければ数十分。
混んでても1時間…2時間もあればOKだと思いますよね。
ところが4時間以上過ぎても、動きはない。
しびれを切らして図書館へ行くと、借りたかった本は全て書棚に残っていました。
つまり、手つかずの状態。
直接いったら、さすがに何時間も待たされることはないと思います。
どれくらいの時間で反映されるのか定かではありませんが、時間があるなら、現地で検索して借りた方がいいですね。
本のスワップイベントがやっていて5冊無料で手に入れることができました!また施設はTSUTAYA、スタバ、飲食店が併設されていて、一日中入れそうな雰囲気でした。
雰囲気がとても素敵な図書館です。
図書館とTSUTAYAとスターバックスとファミマと飲食店が同施設内に有ります。
子供用の読み聞かせコーナが広いのも良いです。
駐車場が分かりづらいです。
多賀城駅に隣接していてとても綺麗な落ち着いたところでした3階まであり1階は図書館とTSUTAYAの本類、スタバ、ファミマなど2階はTSUTAYAのCD3階はレストランが入っていましたエスカレーター、エレベーターもあり移動しやすかったです日曜日の昼過ぎに行きましたたくさんの人で賑わってましたが皆さん黙って落ち着いて過ごしていらしたので安心でしたTSUTAYA、スタバの方は明るく図書館の方は少し薄暗く雰囲気が良かったです駐車場は多賀城駅南立体駐車場を利用1時間はどなたでも無料図書館を利用すれば2時間まで無料です図書館のカウンターにある機械に駐車券通せばOKです。
東松島からの帰り道、娘がちょっと寄りたいと言ったので立ち寄った蔦屋書店。
駅前の一等地、図書館の中に書店があるとは何とも不思議、図書館は多分よく聞く蔦屋の委託経営だろう。
入ってビックリ、外観からは想像出来ない三層吹き抜けの豪快な造り、天井までびっちり本がディスプレイされた様は圧巻の一言。
もっとも上の方はダミーだろうけども、ヨーロッパ辺りの図書館を彷彿とさせるなんともお洒落でゴージャスな書店u0026図書館。
閉塞感が無く開放的で明るい、こんな雰囲気だから本選びも更に楽しくなる。
おまけにスタバまで入っている念の入り用、もう至れり尽せりじゃないですか!余りにも羨ましくて、少しだけ多賀城市民に嫉妬を覚えたりした。
多賀城駅の北口すぐ側にありとても綺麗で立派な施設です。
本屋・スタバ・ファミマも同じ建物内にありとても便利です。
お洒落な空間 映える 韓国のピョルマダン図書館みたいで💕すごく素敵な場所でした。
また行きたいです。
今回の目的、山元町BARATZ Get出来ました。
駅を出て直ぐだし、おしゃれな建物、蔦屋書店も併設でスターバックスもあるし、便利だと思います。
駅前なのでいろんなお店もあって近くの人はいいだろうなぁ~
5年ぶりほどに伺いました。
21:40ほどに本を借りようとしたら、カードを持っていない人は21:30からでないと厳しいと言われ、その旨カウンター等に明記されていたらもう少し急いだのにという感じでした。
あまり昼に時間を取れないので少し寂しかったです。
スターバックスやツタヤ、飲食店、キッズ用スペースが館内にある為、静かに読書をしたい方には不向き。
年配者から中高生、幼児まで平気で騒ぎ立てる。
司書はほとんど見て見ぬ振り。
こちらから注意してくれるよう依頼して、やっと動くかどうか。
多賀城駅を降りて目の前にあるのは、とても良いです。
車を持ってないので助かります。
中の空気感、蔦屋書店、スタバ、ファミマ、一日中過ごせますね…初めていきましが、また、いきたいと思う場所でした。
外観からして綺麗。
昔は真っ暗だった駅前にこんな綺麗な施設が建って嬉しいです。
館内は壁に本がたくさん並んで圧巻。
そこにTSUTAYAのモニターもあって、近代的な感じがする。
スタバやレストランもあって便利。
レストランから見下ろす館内も綺麗。
図書館も自動で貸し出しできて楽。
ネットで延長手続きもできる。
本の品揃えは、流行書より専門書を増やしてほしいかな。
ツタヤが委託運営している図書館と聞きました。
利用する側は、管理や応対が良ければ問題ないですがね。
落ち着く場所です。
館内で早く読めるようになって欲しい。
いいけど、コロナ対策で、手提げなくしていた。
ん〜 図書館!!と言うより、図書館が併設されてる施設って感じで 大して勉強もしない高校生とMacでイキってる大学生が席を陣取ってます笑 図書館もスタバも回転率を重視したいがため、お客さんが利用しやすいだとかどんな風にしたら満足してもらえるか 等は考えてないと思います!
市立図書館とは思えないくらいキレイな図書館。
スターバックスやファミリーマートも併設されていて便利。
良くも悪くもスタッフが厳しく監視しており、マナーが悪いと即刻注意される。
そのためか、メディアテークと比べて浮浪者はいない。
ただし、友達同士で勉強しに来る学生が多く、私語がうるさい。
1階の子ども用のスペースから子どもの泣き声が聞こえてくることも。
机も仕切りがある訳ではないので、勉強に集中したい人には向かない。
また、混む時はなかなか席が取れず、席が足りないのでは?と感じる事も。
本の数は多くないので、本を借りに来るというより、オシャレな空間で本を読みたい人や軽作業したい人向けの図書館だと思います。
ちなみに、来館者用のゴミ箱はないため注意してください(あるのはスターバックス利用者のためのゴミ箱だけです)。
予定のない日、ゆっくり本を探しに行く場所。
毎回雑貨や文房具を見てしまう。
駐車料金が2時間まで無料。
時間内で出庫するのでスタバで珈琲までは頂けない。
泣。
図書館のイメージを良い意味で壊した図書館。
ネット環境で気軽に本が読めたりする時代に図書館をどのように市民に利用してもらうかを運用コスト面からも検討された事が良く伝わります。
図書館は良く利用するので立地など羨ましい限りですが個人的にはコーヒーと本の組み合わせは禁止です。
平日は夜の21:30までやっているので、仕事帰りにも利用しやすいです。
本の検索機もたくたんあり、図書館のどこに必要な本があるか一目でわかって便利です。
また、本の返却は図書館の営業時間外だと多賀城図書館の入口にあるポストか多賀城市内のコンビニ(三ヶ所くらい)に図書館のポストがあるので、そこにいれて返却もできて便利です!
床面が木製。
ヒールが響きます資料の貸し出しはセルフでスピーディーで楽です3階建てなので階を隔てて資料を探す際は少し面倒に感じます。
開放的で広々としていました駅が近いのと、駐車スペースもある(図書館利用で1時間無料)ので、交通手段には困らないと思います賛否両論ですが、1階はキッズスペースがあるためか子供が館内と書店を走り回ることがあり、静かに読むには落ち着かないかなという印象(キッズスペースで、はしゃいでもらう分には全然構わないと思います。
静かに読みたい人は2,3階がオススメ)あと、蔵書が古すぎて参考にならない、分類記号順に並んでないので探すのに時間が掛かるという部分があるので、☆3で。
混んでいる期間は、開館前から並ばないと席はとれません。
せっかくとれても、トイレや昼食などのときに、広げていた勉強道具等を運が悪いと短時間で回収されてしまいます。
いくら回収しますという注意書きを書いた紙を置いたからといって、あんなに雑に回収されていたのにはびっくりしました。
また、結構な頻度で、注意の放送が流れたり、ずっと見張るような目で職員が巡回している等、図書館という雰囲気ではないなと思いました。
この図書館の作りは賛否両論あると思います。
静かに本を読みたい人には最悪。
騒いでも怒られないので子供を連れて行くには良い。
スタバでコーヒーを飲みながら読書できるのは良いが、入口にあって常に人が行き来するので落ち着かない。
休日はスタバのレジ、結構並びます。
1階の奥には子供向けコーナーもあり、ちょっとした遊び場所もある。
立体駐車場もありますが、駐車場から図書館まで少し歩きます。
多賀城駅の目の前にあるので、電車に乗るまでの時間潰しに最適です。
TUTAYA図書館が東北にも出来たので行ってみた。
公共施設を民間の企業が運営するとどうなるか興味津々だ。
中に入ると正面に蔦屋書店、右手にスターバックス、左手が図書館になっている。
フロアーは三層構造になっているが中央部は吹抜けで上部まで見渡せデザインもなかなかおしゃれである。
3階では食事も出来るようだ。
図書館の読書スペースは所々にソファーか椅子が設置されリラックスしながら読書ができる。
またコーヒーを飲みながら読書するためのテーブルやPC優先の机などがあってイロイロと配慮が感じられた。
ただスターバックスエリアの話し声とかが騒々しいため1階での読書は気が散るかもしれない。
学生や子供が騒いでてうるさい。
若い人たちが二階の席を少し時間を空けているだけでTSUTAYAの店員さんが荷物を勝手にどかして回収してるのは少し驚きました。
電車までの暇つぶしには最高だと思います。
買うほどでない本はここで一気に流し読み。
最近の本も多いので、長居できます。
ただまぁまぁうるさいです。
静かなとこで本読みたい人は二階か三階で読むといいと思います。
子供って走るの好きだなぁって思った。
公立図書館としては県内屈指だと思います。
おしゃれで使いやすいです。
ただ、学習席での荷物放置の見回りは厳しすぎるでしょう。
運が悪いと、5分ほど席を外しただけで注意書きの紙が貼られることもあります。
図書館としてはひどい作り。
ブックカフェと図書館を一緒にしてはいけない典型的な例。
子供は走り回り、本の分類はめちゃくちゃ。
複雑な建物の設計のせいで無駄に歩かせられる。
多賀城駅前にある本の読めるスタバと割り切りましょう。
前図書館の「超静かな雰囲気、本を読むための場所」を知っている人にとっては驚愕するであろうレベルの変貌を遂げている。
カフェや書店、イベントスペースなどと空間が繋がっているので、どこにいてもノイズまみれで、だからこそ立ち寄りやすくザッピングしやすく、長居しにくくかつ借りやすい。
本をじっくり読みたい人には全く向かない(し、そういうときには10冊まで借りられるんだからさっさと借りて家で読んで、近くのファミマにある図書館専用返却口に返せよ、というスタイル)。
近くには351台収容の立体駐車場もあるし、多賀城駅から徒歩1分程度の近さだし……と、交通の便もいいので、現地で入り浸るよりは借りて読みふける方が適している気がします。
貸し出し数と来館者数を最大化する、という目標に最適化された図書館。
昔の図書館が良かった、という人にとっては0点の仕上がりだと思う。
個人的には、今の図書館の方が、ずっと敷居が低くていいと思う。
名前 |
多賀城市立図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-368-6226 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~21:30 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
受診のため一人で仙台に行った帰り、レストランもある図書館に興味を持ち行ってみました。
ナビを頼りに、2時間無料になるという駐車場に向かいましたが違う駐車場に入ってしまい、図書館の受付の方に聞いて、市営駐車場に停め直しました。
まず3階にあるレストランに行こうと思い階段を上がりましたが、3階へ昇る階段が無いとのことで、1階に降り、エレベーターを使いました。
レストランは広々としていましたが2人、1人用の席は無く、席の配置も落ち着けるものではありませんでした。
注文はQRコードで読み取る方式で、初めてのことで色々手間取りました。
注文したハンバーグは硬かったです。
ナイフでやっと切ることができ、食感もパサパサで私の口には合いませんでした😥図書館にスタバとTSUTAYAが入っているのですが境界線が曖昧で分かりづらかったです。
もっと長時間いたら楽しく過ごせたかも知れません。
図書館を出て駐車場に向かおうとしましたが入り口が分からず一周回ってしまいました。
何度も通って慣れるしかないですね😆